2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1
8月13日、午後0時38分、男の子誕生!すぐにカンガルーケアで、胸の上に乗せてもらった・・・と思う。ゆうな、この辺の記憶が全く残ってません。。。あるのは・・・胎盤を産む時にも激痛が!!!まだ息も切れ切れ・・・頭を振り乱し・・・目も開けてない状態で、45分に胎盤出産。デロンとしたものを、チラリと見ました。胎盤を出した後、赤ちゃんはすぐに計測で連れて行かれ・・・ゆうなは、縫合。「会陰切開したけど、その奥も裂けてるから、縫合しますね~」・・・奥って何!?もうね、この縫合がオニのように痛かった。。。痛さと恐怖と寒さで、足はず~っとガクガク震え・・・痛み止めの注射を3本は打たれた。そのとき、看護師さんの声が。「赤ちゃん、頭が36cmもあるわ~! 普通は33か34cmなのよ~。 外に出ての2cmってそんなにわからないけど、産道の2cmは大きいから~」頭が大きかったシン、それでいつまでも下りてこれなかったらしい。。。どうりで、恥骨痛はひどかったわりに、頭が下りてこないはずだよ!そして今回も多量出血。ミュウのときは900mlの出血量。さて今回は・・・「1100も出てるわ~」・・・ミュウのときで3回倒れてるんですが・・・出血量が多かったせいで、寒さがすごかった!LDRのエアコンを止め、電気毛布+布団。それでも、ガクガクガクガクと、足・口が震えまくり!1時間近くは震え続けました。しばらくして、貧血検査のために注射。今回は貧血はなかったみたい☆でも、ムリは禁止。ってことで、最初のトイレは導尿に・・・2時過ぎに、ゆうな両親・兄家族とミュウが到着。ミュウはLDRに入ってくるなりに・・・「赤ちゃんは!? 赤ちゃんどこ?? 抱っこしたい!」と、興奮気味。まだ保育器に入っていたので、抱っこはできず・・・ちょっぴりオシャベリをして、すぐにゆうな兄家族と遊びに行っちゃいました。5時ごろ、最初のトイレチャレンジ!前回のことがあるので、今回は慎重に、慎重に・・・ってことで、ちょっぴりフワフワしていたので、とりあえず立ち上がったところで終了~。そして導尿。6時前、ミュウ、再び病院へ☆このときは、シンを抱っこすることができました~♪♪♪初めての抱っこで、ミュウはどんなことを思ったのかな??ジッとシンを見て、ミュウさん、「かわいいね~♪」うんうん、良かったね~♪♪♪「赤ちゃんの手・・・」うん、ちょっと皮がむけてるねぇ。。。「汚い!」・・・汚くはない~!!!そして夕食が運ばれてきて、ゆうなのごはんをモリモリ食べるミュウ。・・・とおちゃん、ゆうなのごはん、買ってきてください。。。お昼ごはんもほとんど食べれなかったゆうなは、おなかがペコペコです。。。ごはんを食べて満足したミュウは、とおちゃんと帰っていきました~。・・・さて。1人になってすることもなく・・・LDRからまだ出れてないゆうな。隣のLDRでは、2人が出産。声を聞きながら、思わず涙。かなりの怪しい人だわ。8時半ごろ、ようやくトイレに行けて・・・やっと病室への移動が許可されました~♪子宮の戻りが悪く、悪露の量が多かったのが原因で、なかなかLDRから出れなかったようです。。。9時前に、病室に入れ、そのままその日の夜は寝ちゃったのでした~☆
2011年08月29日
コメント(4)
11時前、子宮口全開。陣痛がくるたびに、いきんで・・・いきんで・・・いきんで・・・なのに!!!「全然、赤ちゃん下りてこないねぇ」もうね、いつになったら赤ちゃんの頭は下りてくるんですか。。。ミュウのときもそうだったけど。。。陣痛がくるたびに、すっごい熱くなる。とおちゃんがウチワで扇いでくれていたけど、その風がお腹にあたっても陣痛が強くなる気がして・・・扇ぐのをやめて欲しいのに、声が出ない。とおちゃんの腕を掴んだり、肩を掴んだり、ホッペタをつねったりして、やめるように促してみたけど、ずっと扇いでくれていた。。。声って大事。オッパイマッサージを一時中断してもらい、好きなときにイキむ方法に変えてもらいました。助産師さんの言うタイミングと、ゆうなのタイミングが全然合ってなかったからつらかった。。。好きにさせてもらってからは、ちょっと余裕。・・・って言っても、やっぱりイキまなきゃ先には進まない。いきみ逃しをしてるだけでも、産まれるときは産まれるらしいけど、赤ちゃんの頭が全然下がってこないもの。。。1回の陣痛で1・2回いきむかいきまないかの程度で過ごす。が!ちょっと余裕が出てきたところで、「このままじゃ陣痛、どんどん弱くなっちゃうから、オッパイマッサージするね!」と、マッサージ再開。強い痛みが何度も何度も襲い、もうヘロヘロ。でもいきみだけは、好きなときに。という感じで。あまりにも頭が下りてこない様子を見て、先生が「回旋異常かな・・・」と呟く。エコーで確認。でも、回旋異常ではなさそう。一安心。「吸引しますね」と、器具を取り出す。ちょうどその時、頭がググッと動いた感覚!「今の感じよ! 今の感じ!!」えぇ、わかってますって。。。吸引のために、会陰切開。その次の陣痛のときに、たぶん吸引されたと思う。赤ちゃんが中で動いてる。フッと見たら、頭が出てた。もう一息、もう一息だ。そのままいきみ続けるゆうな。それを見た先生、「今、陣痛きてるんですか? 陣痛あります??」陣痛!? そんなもん、どうでもいいんじゃ~!!!早く出したいんじゃ~!!!ってか、その手に持ってるもんで、引っ張り出さんかい~!!!!!と、声が出てたら言ってたと思う。そんな余裕はなかったから、何にも言わなかったけど。先生の問いかけを全くムシして、いきみ続けて、ようやく赤ちゃん出産。あぁ・・・ミュウのときより、しんどかったわ。。。
2011年08月27日
コメント(2)
8月13日、朝4時20分。おなかの痛みで目が覚めた。また前駆陣痛??それとも本陣痛??と思いながら、時間を計ってみると、15分間隔。う~ん・・・ビミョ~。。。が!5時ごろになると、10分間隔に。いよいよ来たか・・・と思い、とりあえずシャワーを浴びる。ついでに、前日洗濯をしていなかったので、洗濯もする。早くミュウが起きないかなぁ。。。と待ってみる。6時半に、ゆうなママに連絡。と同時に、ミュウ、起床。ゆうなママは、7時前に到着。ミュウと一緒に朝ごはんを食べ、ミュウの出かける準備をして・・・7時半にゆうな実家にミュウとゆうなママを届ける。この日からちょうど、ゆうな兄家族が実家に帰ってきていたので、ミュウはイトコと遊べるのが楽しかったみたいで、喜んで実家へ☆ゆうなは、ようやく病院へ電話をして、いざ病院へ!病院に着いたときには、すでに5分間隔。子宮口は3cm開いてる状態。そのままLDRに入って、着替えをし、もう一度内診。そのときには4cm。30分も経ってないのに・・・陣痛は、4~5分間隔で襲ってくる。痛みをこらえてる中、看護師さんに、「今まで医療廃棄物として処理していた胎盤を、肝臓の薬を作るために使わせていただいてもよろしいでしょうか~?」などと質問をされる。・・・好きにしてくれぃ。他にも色々質問され、細かいことは用紙を読んで。と言われたけど、もうそれどころじゃない。。。ほっといてほしい。ってもんだ。11時前には、子宮口全開。「もういきんでもいいよ」と助産師さんは言うけれど・・・いきみたくない。はい。ここに来て、微弱陣痛の傾向が出てきました。。。強い痛みは、3回に1回くらい。でも間隔は3分くらい。おっぱいマッサージをすると、陣痛が強くなる。ってことで、助産師さん2人がマッサージ開始。ホントに強くなって・・・休む間もなく、陣痛が襲ってきて・・・ゆうな、呼吸を整えるヒマもない。途中で思わず呟いた。「・・・ちょっと・・・休憩したい・・・」「そう、いいのよ、休憩してもいいのよ。いきみたくなかったら、イキミを逃して!」・・・そういう意味じゃない・・・。しばらくガマンしてみたけれど、やっぱりしんどかったので、おっぱいマッサージを中止してもらった。ゆうなは、のんびりと微弱陣痛に付き合った方が楽に出産できるのかもしれない。。。ミュウのときのほうが、全然冷静だったわ。・・・時間はかかったけど。。。それにしても。。。他の人たちは、この陣痛をずっと耐えてるんだよね。尊敬しちゃいます。ゆうなには、こんなに強い陣痛が続くのはムリ~!!!
2011年08月24日
コメント(2)
8月13日、午後0時38分、元気な男の子を出産しました☆3292gと大きな子で、産まれた時から、指に吸いだこがあるくらい食欲旺盛です(^_^;)ブログ名は『シン』また少しずつ、出産日記を書いていきたいと思いまーす♪
2011年08月21日
コメント(6)
40週からは、検診は週に2回だそうで・・・補助券もなくなったゆうなには、ツライ出費です。41週かぁ。まさか、予定日を1週間も越えるとは!という感じで迎えています。で。今日の検診結果は・・・尿淡白でた~!!!ムクミはマシになってるけど、淡白が出たために、やっぱり安静指示です。妊娠高血圧症にまっしぐらな感じだね。血圧が低いのだけがすくい。今日はエコーはナシで、内診とNSTだけ。モニターでは、赤ちゃんは寝ちゃってて、ちょっぴり時間がかかっちゃいました。。。張りは1度きただけ。内診では、やっぱり頭の位置はまだ高く・・・でも、子宮口の開きっぷりはいいらしく、もうちょっと! だとのこと。う~む。。。同じことをずっと聞いてる気が・・・とりあえず陣痛が始まったら、進みが速いだろうから、早めに病院にくるように。とのことでした。その陣痛さん、一体いつくるのよ。。。前駆陣痛はもう飽きたわ。次の検診は、お盆明け。でもって、それでも出てこなかったら、18日に入院して、誘発分娩です。42週になる前日^^;いよいよホントのタイムリミットだわ~。ちょっと終わりが見えてきて、ちょっぴり安心してきました。一生このままかと思うくらい長い臨月だったからねぇ。。。さ。おなかののんびり屋さん、いつになるのか、ゆうなは楽しみになってきたよ☆
2011年08月12日
コメント(2)
予定日も突破した、最初の検診。お盆前なのに、すっごい病院は空いてました~♪9時過ぎに行って、10時に終了!楽だわ~☆で。今日の検診結果は・・・特に変化なし!頭の下がり具合も、子宮口の開き具合も・・・毎晩、前駆陣痛で苦しんでいるってのに、全然変化ないって。。。おなかの張りは、ちょっと強くはなってるようだ。で。今回は、またもムクミで引っかかりました。予定日突破してるにもかかわらず、安静指示。う~む・・・まぁねぇ。確かに、ムクミがひどくて、ほんっとしんどいからねぇ。。。休んで治るなら治ってほしいわ。昨日もチラリと書いたけど、出産直前になって、くじけそうです。。。このまま陣痛が来ないような気がして・・・ま。一生このままじゃないのはわかってるんだけど・・・でも、ほんっとにツライ。前駆陣痛で夜寝れない日々。ムクミでの、手足の痛み。ミュウのときには全然なかった症状。・・・遅くても、あと10日!気合を入れなおさなきゃ!検診が早く終わってくれたおかげで、今日は幼稚園でのプール参観を見ることができました♪見れないと思ってたんだけど見れて良かった~♪♪♪めちゃくちゃ暑かったけど!ミュウは、本当にプールが楽しそうで・・・この夏、あまりどこにも連れて行ってあげれてないので、ほんっとによかったです♪さ、明日も幼稚園は登園日~☆楽しんで行ってくれるかな?
2011年08月09日
コメント(0)
先月、溶連菌になったミュウさん。10日間ちゃんと薬を飲んで、飲み終わって1週間。今日は検尿検査の日です。朝から尿を採って、いざ病院へ♪検査っていうくらいだから、時間がかかるんだと思ってたけど、10分も待たずに呼ばれました。検査結果は特に異常なし!!血尿も出てないし、何も悪そうなところは無さそうです♪あぁ、よかった~♪♪♪また薬飲まなきゃいけなかったら、大変だもんねぇ。検尿検査をお盆明けにもう一度して、溶連菌騒動は終了です!あと少しだ~!!それと。。。予定日を3日過ぎたゆうなですが・・・まだおなかは大きいです。毎晩前駆陣痛に悩まされ、眠れない日々・・・おかげで動いてるわけじゃないのに、ムクミ悪化中・・・周りの人からの「まだ?」攻撃で、疲れちゃってます。。。早く出てきておくれ~!!!・・・でも、今晩も無さそうな予感だわ。明日は検診日。何か変化があるんだろうか。。。
2011年08月08日
コメント(3)
昨日、予定日だったけど・・・何事も無く過ぎていきました。まぁ。どんだけ遅くてもあと2週間以内には出てきてもらうことになるので、のんびりその時を待ちましょう。。。さて。今日は、自治会でのお祭りの日♪ついでに、近くで花火大会~☆朝から『お祭り』に興奮していたミュウさんは、いつもより早めに起き・・・いつもよりテンション高めで夕方を待っていました。お昼寝でもして体力を備えりゃいいのに。。。待ちきれなかったミュウは、夕方、お祭り会場に1番のり!!お祭りが始まるまで、公園の外で待ち・・・ちょっとずつ人が集まってきて、さらに興奮し・・・始まりと同時に、わたあめを食べ・・・ヨーヨー釣りをし・・・フランクフルトを食べ・・・輪投げをして・・・カキ氷を食べて・・・祭り満喫☆近所の子達とも会えて、楽しそうにしていました~♪♪♪そのまま、近くの大型スーパーまで行って、屋上で花火を見ることに!普段、駐車場のスペースは、車が入れないようになっており、花火鑑賞に開放してくれていました♪ちょっとだけ早めに行ったおかげか、1番前をゲット!ミュウを抱っこせずに見れてよかったよ~。思ってたより遠かったけど^^;でも、とってもキレイに見れました~♪♪♪何より!!蚊がいなくてよかった!!!来年は赤ちゃんも一緒に見れるかなぁ♪さ。夏のイベントはもう終了かしら。。。あとは何しようかなぁ。
2011年08月06日
コメント(0)
明日はいよいよ予定日ですよ~♪・・・まったく前兆がないんですが・・・・・・1週間前の方が、よくおなかが張っていたわ~。。。ミュウのときに、陣痛がくる前の日に、ちょっと離れた大型スーパーをウロウロしたので、今日はそこに行ってみました☆気持ちの問題。車に乗ってる間は、ちょっと張ったりするんだけど、歩いてるときとかは、まったくナシ!!帰る途中、ちょっと寄り道して、ドライブもしてみたけど、特に今は変調ナシです。。。今度のお子もマイペースのようで・・・何事も無く、予定日も過ぎてしまいそうな・・・あさってから、とおちゃん仕事になっちゃうから、できれば明日に産まれてほしいなぁ。。。さ。明日は何して過ごそうか。。。
2011年08月04日
コメント(2)
焼肉、ドライブが効いたのか、昨日の夜は、おなかの張りが頻繁でした。夜9時ごろから突然3分間隔でおなかが張り・・・痛みが強くないから、病院に連絡をするか、だいぶ悩み・・・とりあえず、ゆうなママに来てもらって待機していたんだけど、11時ごろに波は引いていきました。ただの前駆陣痛か。。。残念。で。今日は検診の日。モニター・エコー・内診と・・・ほぼ先週とあまり変わりなし!!!モニターではちょっと張ってる程度。エコーでは、赤ちゃんのサイズは、先週と変わらず・・・内診でも、赤ちゃんの頭の位置は高いけど、子宮口の開きは2・3cmと、一緒。う~む。。。色々がんばったんだけどねぇ。。。一応先生には、ゆうべの張りを報告。すると、「そういう時は電話しておいで。来たらいいから。陣痛なくなったら、帰ったらいいやん。 経産婦なんだから、ムリして事故になったら大変だよ」と言われちゃいました。まぁ、それはそうなんだけどねぇ。。。何度も連絡するのはしにくいっす。。。子宮口は開いてきてるから、いつ本陣痛が始まってもおかしくないらしく・・・やっぱり、ムクミの関係で動くよりから、乳首の手入れを! ってことを言われちゃいました。予定日まであと3日!楽しみに待ってるよ~♪♪♪
2011年08月02日
コメント(2)
車に乗っていたら、振動で赤ちゃんが下りてくる・・・と聞いて・・・ドライブに出かけました☆まずは、実家で飼っていたワンコのお墓参り。ミュウの溶連菌騒動で、すっかりワンコの命日を忘れていたので、ちょっと遅くなってのお参り~。そのあと、そのまま山の中をドライブ!すっごい田舎の、茶畑の中を通って30分。川遊びができそうなところを発見!どんな感じか下見を兼ねて、見に行ってみたら・・・ミュウさん、歩いてる途中から服を脱ぎだし、入る気マンマン!水遊びの予定なんてなかったので、着替えは持っていってなかったのに。。。パンツも脱いで、肌着1枚で川の中へ!!ちょっと長めの肌着でよかったねぇ。川は深さが10cmもないくらい。流れはゆるやか~♪でも、魚はいっぱい泳いでるらしく、10分ほどで、5匹ほど網ですくってました~♪山の中だから、とっても涼しく、気温も25度くらい。水温も冷たかったと思う。。。(ゆうなは入ってないからわからないけど)1時間近く遊んで、帰ることに♪ここはBBQもOKだし、来年は赤ちゃんも一緒にこれるかな☆ドライブもしたことだし・・・さ。そろそろ産まれてくれないかしら~。。。
2011年08月01日
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1

![]()
![]()