神々の國へ・・・

神々の國へ・・・

PR

プロフィール

yuikapoo

yuikapoo

コメント新着

きらり510 @ Re:☆まだ農薬まみれを食べれる?(08/13) こんにちは タイトルが・・なるほ…
さくら・Y @ Re:☆核武装論がなぜ必要か!? お久しぶりです。 やはり漫画はわかりや…
ブルーフォックス@ はじめまして,ブルーフォックスと申します. はじめまして,ブルーフォックスと申しま…
dandyroads @ Re:はじめまして(12/13) michiku12さん コメントありがとうござ…
michiku12 @ はじめまして 地上波のことがほとんど理解できていなく…

カテゴリ

日記

(158)

カレンダー

2006.12.07
XML
カテゴリ: 日記
≪人間以下の所業に中共同等の残虐さを感じる≫



 事の発端は週刊新潮、12月7日号のこの記事からだ。
「"天皇陛下、あっちは立つの?""ヒサヒトいらない"…週刊金曜日主催、下劣な "市民集会"」 週刊新潮報じる

一部引用

「そう言えば、去年は皇室典範を変えるとか変えないとかで、マスコミがずいぶん騒がしかった。
でも、ウチの次男のところに男の子が生まれたら、それがピタッとおさまっちゃいましたね」
と悠仁親王のことを話題に。

そして、
「今日は、実はその子を連れてきているの。ちょっと連れてきて」
と言うと、スタッフが舞台の下からケープに包まれた赤ちゃんの人形のようなものを壇上の
“美智子皇后”に無造作に手渡した。

よく見ると、猿のぬいぐるみである。

“美智子皇后”は、そのぬいぐるみに向かって、
「ヒサヒト!ヒサヒト!」と声をかけながら、その猿の顔を客席に向けたり、ぬいぐるみの腕を動かしたりする。
場内は大爆笑。

大受けに満足の“美智子皇后”の芝居は続く。

やがて、抱いている猿のぬいぐるみに向かって、
「ヒサヒト! お前は、本家に男の子が生まれたら、お前なんか、イーラナイ!」
と叫んで、舞台の左側にポーンと放り投げるパフォーマンスが演じられた。
だが、このシーンで場内は静まり返った。

若者の中にはクスクスと笑いを漏らす者もいたものの、さすがにここまで来ると観客の大半が凍りついて
しまったのである。




週間金曜日

佐高信 ・・・評論家
矢崎泰久 ・・・フリージャーナリスト
中山千夏 ・・・作家
永 六輔 ・・・タレント
本多勝一 ・・・「週刊金曜日」編集委員
石倉直樹 ・・・劇団「他言無用」団員
石坂 啓 ・・・「週間金曜日」編集委員
落合恵子 ・・・「週間金曜日」編集委員
椎名 誠 ・・・「週間金曜日」編集委員
筑紫哲也 ・・・「週間金曜日」編集委員



私も多くは語る必要も無い。

貴様らのような奴らがまさに

この様な輩の所業こそがまさしく、

『問答無用』で市中引き回しのち打ち首である!!

上記に記した者どもの名前は生涯忘れることの無いよう、

このブログに刻みこんでおいてやろう。



私が裁判官なら即刻 『支那へ強制移送の後、銃殺』 に処するところである。


*今回の件に関しましてご尽力されました皆様へは日本国民の一人として厚く感謝の意を表したいと思います。

この国は少し変だ!よーめんのブログ

「御皇室中傷」芝居の名古屋開催 極右評論

佐高信への抗議文 博士の独り言

『週刊金曜日』主催「ちょっと待った!教育基本法改悪 共謀罪 憲法改悪 緊急市民集会」まとめサイト

12月6日週刊金曜日抗議街宣

 他、関係者やエントリーで取り上げられました皆様、本当にお疲れ様で御座いました。


『日本国民』であるみなさん。
宮内庁へ抗議の電話を行い、週間金曜日及び関係者を裁判へ訴えるよう働きかけよう!!


宮内庁ホームページ

宮内庁へメールで訴える⇒ information@kunaicho.go.jp

宮内庁へ電話で訴える⇒ 03-3213-1111(代表)


*****************************


日本人よ!!もっと怒れ!!
日本国民の象徴・元首であらせられる天皇陛下の皇室を侮辱する輩は断じて許さない!!
応援クリックよろしくお願いいたします!!

↓ ↓ ↓ ↓
人気ブログランキングへ投票


こちらも参加しています、応援クリックお願いいたします!
日本ブログ村・政治ブログへ投票





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.12.08 01:37:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: