団子3人の行方

団子3人の行方

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

mitsuru318

mitsuru318

Favorite Blog

日本人シェフの喫茶店 New! はんらさん

ここは全羅南道、そ… ムドゥンさん
Happy Happy Happy L… hero6500さん
プチトマト日記 chueiさん
七色天使 韓国七色天使さん

Comments

ヤッコ119 @ Re:高校受験!(10/25) 早いですね・・・ もう長男君が高校受験で…
はんら @ Re:高校受験!(10/25) たかちゃんがもう高校受験なんですねぇ。 …
mitsuru318 @ Re[1]:秋真っ盛り!!(10/10) ヤッコ119さん >お久しぶりです。 >…
ヤッコ119 @ Re:秋真っ盛り!!(10/10) お久しぶりです。 こちらは、まだ30度超…
ヤッコ119 @ Re:台風のおかげで。。。(08/31) そんなに大変な被害が出ているんですね。 …
2010年12月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
団子たちの小学校も期末テストが終わり、放課後授業も昨日で終わって、もう冬休みに入る準備段階になっています。

あっという間ですね~
長男の小学校生活も残りわずかになっています。

毎年この時期頭が痛くなることがあります。
文集です。

ここの小学校は毎年卒業文集があります。
全校生徒が何か1つずつ書いて、親も書いたりします。

去年は三男の先生の依頼で書きました。


今年は父母会長の会長の枠もあって、もう一枚書かないといけません。
毎年、頭痛いです。

日本語で考えて韓国で書くのですが、かき回しがない表現とかいろいろあって変な文章になることもたびたび!!

日本人だと言うこともあるし、担当の先生が手直しはしてくださるのですが。。。。
息子達に書くのは手紙形式で書いたり、良い詩やなんかがあったらそれで済むのですが

会長のあいさつはとっても頭が痛いです。
来週の月曜までが締め切りで、ない頭をひねらせています。

全校生徒宛に書く原稿は初めてだし、当分頭が痛いです。










今年はまだキムジャンも終わってないんです。
近所のおばさんたちは着々と終わっているのですが。。。。

今年は白菜ではなく、塩付けの白菜を買ってソウル風につけようかな~と考えています。


日曜日に社会福祉の試験があるので、それが終わってからと言うことで来週にはキムジャンが終わるようです。

今、にんにくを一生懸命むいています。
部屋の中でにんにくのにおいですごいことになっています。^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年12月10日 10時25分52秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: