2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全14件 (14件中 1-14件目)
1
今日、池袋を歩いていると何やら新しいカレー屋さんがオープンしたようです。店の前でチラシを配っていたお兄さんに(本店はどこですか?)と聞いたら日本語が分からないようです。家に帰って私のブログを検索したらバングラデイシュ人とトルコ人の合体したお店 【シャンテイーカリーバー】 でした。本店がうまく軌道に乗ったようで新店舗のオープンにつながったようです。住所:豊島区南池袋1-24-7TEL:03-3984-5570 【地 図】★ 今日、1月29日はテレサテンさんの誕生日。
2007年01月29日
コメント(2)
中野 インド料理パペラ 住所:中野区中野3-39-10 TEL: 03-3384-0458 営業時間:11:30~16:00(LO15:30) 17:00~22:30(LO22:30) 休み: なし 座席 53席(テーブル45席、カウンター8席) 【地 図】交通アクセス JR中野駅南口から徒歩3分 【クーポン】 【HP】中野南口(丸井)裏にあるインド料理のお店です。昼はカレーバイキングで有名なお店です。850円でカレーだけでなくラッシー、チャイなどドリンクもあるバイキングです。今日は夜メニューを頂いてきました。セットで1,900円のお得なメニューです。 【他の写真を見る】
2007年01月29日
コメント(2)
ボーイング社、747-8型旅客機の内装を公開ボーイング社はこのほど、747-8インターコンチネンタル)の内装を一般に公開し、その独特な内部構造を明らかにした。 同旅客機の内装には、室内がさらに広く快適に感じられ、また手荷物置き場も拡大できる「丸天井構造」など、多くの新機能が取り入れられている。また最新の照明技術も取り入れており、さらに明るくはっきりとした視界が実現すると同時に、明るさ調節機能システムにより、静かで快適な環境を作り出すこともできる。 展示は米国ワシントン州レントン市にあるボーイング社の顧客体験センターで行われた。展示場の敷地面積は1750平方フィート(533平方メートル)。
2007年01月26日
コメント(4)
首都高速道路 中央環状線長い間、常に工事状態の山手通り。長い工区の中の新宿線が今年いっぱいに開通するようです。HPから表に出てこない地下の様子が見えてきました。 【全線ルート・出入り口ジャンクション】【高松地区(高速5号線接続部)の概要】 高松地区は、高速5号池袋線と中央環状新宿線を接続する地区で、現在は大宮・東北道方面サービスとして高松出入口が設置されています。 中央環状新宿線を接続すると、現在の高松出口は廃止され、その機能は池袋南第二出口に移設されることになりますが、高松入口については引き続きご利用になれます。【西新宿ジャンクションの概要】 西新宿ジャンクションは、甲州街道(国道20号)の上部を通る高速4号新宿線と山手通り(環状第6号線)地下に建設中の中央環状新宿線を接続するジャンクションです。 西新宿ジャンクションの建設によって高速4号新宿線郊外方向(高井戸、中央道方面)と中央環状新宿線(池袋、渋谷方面)とが接続され便利になります。 【出入り口紹介1】 【出入り口紹介2】
2007年01月26日
コメント(4)
「マックグリドル」(マクドナルド)新たなマックの顔、朝マックに「マックグリドル」が登場です。先の「メガマック」に続きヒットになるか注目です。早速、今日、食べてみました。 【他の写真を見る】
2007年01月25日
コメント(6)
台湾の旧正月の一大イベント「ランタンフェステイバル」が今年は嘉義で行われる事が決定。台湾では毎年、メイン会場を各都市が持ち回りで行われています。早くもその詳細が発表されました。2007 台湾ランタンフェスティバルが嘉義で開催 旧正月の元宵節(旧暦で最初の満月の日)にあたる3月4日から台湾各地でランタンフェスティバル(燈會)が開催される。中でも政府観光局主催の「2007 台湾ランタンフェスティバル(台灣燈會)」は毎年開催場所を変えて盛大に行われる。 今年は嘉義県で開催されるが、開催に先がけて1月21日にこのイベントのメインをかざる「台湾いのしし」を形どったランタンの設置式典が行われた。式典には頼瑟珍・交通部観光局長、陳明文・嘉義県長(以下、県知事)など各界の人々が出席した。今年のテーマは「風調雨順(平和と繁栄)」となっている。 メインとなる「台湾いのしし」のランタンは高さ20メートル、幅16メートル、360度回転式で、コンピューター制御の照明演出ができるようになっている。陳明文・嘉義県知事は「この『台湾いのしし』の形は調和がとれており、現代的な活力がある。嘉義県にある阿里山が台湾いのししの故郷であることから、台湾いのししが新春を迎えることと、地方文化、芸術、科学技術、現代性が結びつき、民俗と融合し、国際社会に向けて台湾の伝統文化をアピールするという考えからデザインされた」と述べた。 また、頼瑟珍・交通部観光局長は、「開催場所が例年と異なり、今年は嘉義県特区で開催され、近くには高速鉄道の嘉義駅がある。メインのランタンはハイテク完備の設計となっており、サブのランタンも例年より多く、この期間中に過去最高の500団体に出展招聘をしている。今年のイベントは嘉義県政府が全面協力しており、すばらしいイベントになるだろう」と語った。 今回のランタンフェスティバルでは電子音楽と伝統文化活動が結びついた、花火ショーも初めて行われる。2月18日~3月11日にかけて計6回、6,000発以上の花火が台湾の夜空を彩ることになる。この花火には子供たちが作った台湾初の「HELLO KITTY」や「ドラえもん」の形になる花火が打ち上げられる。 尚、この「 2007台湾ランタンフェスティバル」は、3月3日~11日まで嘉義県太保市の県政府前特区広場で行われるが、メインの「台湾いのしし」のランタン点灯は3月4日の晩に予定されている。 ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ 台北のランタンフェスティバルは以下の通りとなっている。期間:2月24日~3月11日場所:仁愛路、中正記念堂およびその他周辺◆ 台北ランタンフェスティバルの序幕として「仁愛路・光のトンネル点灯式典」が2月24日の夜7時に台北市政府前の市民広場で行なわれる予定 ◆【2005春節の様子】
2007年01月25日
コメント(0)
六本木に「国立新美術館」がオープン-波打つガラス建築◆ 気になる「国立新美術館」がオープンしました。とにかく外観が凄い事になっています。是非、一度見に行きたい!! 1月21日、六本木の国立新美術館(港区六本木7、TEL 03-6812-9900)が開館した。 10時の展覧会場開扉にむけて開催されたオープニングセレモニーでは、同館の林田英樹館長、設計を担当した建築家の黒川紀章氏、文化庁・文化部長の尾山信眞助氏、CG/ARTS協会・理事長の永田圭司氏、港区六本木中/高等学校の学生が出席し、テープカットが行われた。 美術館は、東京国立近代美術館(千代田区)、京都国立近代美術館(京都市)、国立西洋美術館(台東区)、国立国際美術館(大阪市)とともに、5番目の独立行政法人国立美術館として開館。「コレクションを持たない」「国内最大級の展示スペース(約14,000平方メートル)」が特徴。建築面積は約12,500平方メートル、延床面積は約48,000平方メートル。地上4階・地下1階建て。東京メトロ千代田線乃木坂駅と直結する。シンボルマーク・ロゴは佐藤可士和さんによるデザイン。 エントランスの21.6メートルの天井高と波打つ外壁面が建築特徴で、1,000平方メートルの展示室10室、2,000平方メートルの展示室2室、アートライブラリー、講堂、研修室のほか、ひらまつ(渋谷区)によるレストラン「ブラッスリー ポール・ボキューズ ミュゼ」、カフェ「サロン・ド・テ・ロンド」「カフェ コキューユ」「カフェテリア カレ」のほか、ジョージズファニチュア(渋谷区)が展開するライフエディトリアル・ショップ「CIBONE」によるミュージアムショップ「スーベニアフロムトーキョー」を設ける。 展覧会は「自主企画展・共催展」と「公募展」の2種類を開催。現在は、開館記念展「20世紀美術探検」(3月19日まで)、文化庁メディア芸術祭10周年企画展「日本の表現力」(2月4日まで)、「黒川紀章展」(3月19日まで)を開催中。 【今日の特別ニュース】 【センター試験】解答速報一覧1月20日分【新しくなった管理画面】とにかく使いにくいですね。前の画面に馴染んだせいもありますが分かりにくい、使いにくい皆さんのブログの更新状態、コメントの内容、これらを以前の画面では一瞬で分かったのですが今回の画面では分かりにくい!!時間がたってもなかなか、慣れるということにはなれないのでは・・・・
2007年01月21日
コメント(2)
マクドナルド MEGA MAC 味はビッグマックと同じです。厚みが凄い!!ビッグマックを初めて食べた時の事を思い出しました。どうやっても食べている途中に崩れてしまいました。こんどのメガマックも半端なものではなかった。上下、中のパンズが柔らかく全体の厚みが半端ではなく肉がどうしてもはみ出してしまいます。ビッグマックを食べる裏わざとして・・・・包みに入っている状態で上下から力を入れて圧縮して食べます。今回のものは真ん中にもバンズが入っていてこれが柔らか!!味はよいのですがどうやっても具が崩れてしまいます。これはこれでしょうがないのかも・・・・【1月17日のニュースより】メガマック人気高すぎて… きょうから販売数制限 日本マクドナルドは16日、期間限定で販売しているハンバーグ4枚入りの特大ハンバーガー「メガマック」が、予想を上回る売れ行きで安定供給できない恐れがあるため、17日から数量限定販売に切り替えると発表した。店によって販売数を1日20~100個に限定。一方で2月4日までを予定していた販売期間は延長する。いつまで延長するかは未定。 メガマックは1個350円。ボリューム感が若者の人気を集め、発売から4日間で、当初見込んだ販売数の約2倍に当たる332万個が売れた。
2007年01月16日
コメント(7)
池袋 南インド料理A・Raj エーラージ 住所: 東京都豊島区南池袋2-42-7 TEL:03-3981-9688時間:11:00 - 15:00 / 18:00 - 23:00定休: 火曜 ★【H P】今日は都内でも屈指の南インド料理の名店エーラージに食べに出かけました。ランチに手間のかかるミールスを出す店は少なくありがたい存在です。細かいところまで神経の行き届いた料理の数々を体験してきました。
2007年01月12日
コメント(2)
今時の駐輪場+レンタサイクルどんな地域でも駅付近に置かれた不法駐輪に困っているのではないでしょうか?気楽に止めるから簡単に盗まれもします。自転車の鍵の種類は何種類も無く簡単に鍵も手に入るのです。ある区域では単に駐輪場だけの機能にとどまらず、レンタサイクル、撤去自転車の置き場など複数の役割を兼ねている所もあります。 【他の写真を見る】
2007年01月07日
コメント(6)
インド料理CHANDNI チャンドニー 住所: 東京都台東区上野1-11-6TEL:03-5818-5060時間:11;00~15:00 17:00~23:00休み:なし(湯島店)住所: 東京都文京区湯島2-33-10TEL:03-3835-2490時間:11;00~15:00 17:00~23:00★ 湯島天神正門前東京でカレーの激戦区として神田が取り上げられますが私にとっては上野~御徒町~秋葉原がカレーの激戦区です。(板橋はカレーの密集区)そんなエリアに新たなお店を発見です。実は昨年秋に見つけ、その後も何回か食べに行ったのですがその際、どういうわけかカメラがバッグに入っておらず撮る事が出来ませんでした。インド人スタッフのお店にもかかわらず、ダイナミックなスパイス使いはバングラ系かと思われる味です。 【他の写真を見る】
2007年01月06日
コメント(1)
台湾新幹線営業運転開始台湾の南北を最短90分で結び、西部全域を「1日生活圏」とする台湾高速鉄道(台湾高速)が5日、営業運転を開始した。当面の起点となる板橋駅(台北県)では午前7時(日本時間同8時)、関係者が見守る中、1番列車が南端の左営駅(高雄市)に向けて滑るように発車した。 日本人として“乗客第1号”となった愛知県知立市から来た中学校教員、竹口史恭さん(43)はこの日、高雄への日帰り旅行を楽しむため、家族3人と高速鉄道に乗り込んだ。詰めかけた日台の報道陣に感想を聞かれると、「偶然にも一番列車に乗れた」と嬉しそう。一番列車の運転を担当したフランス人運転士も、台湾に貢献ができたと胸を張った。 台北-高雄間(345キロ)の大動脈を結ぶ高速鉄道は、日本の新幹線技術が海外で初めて採用され、三井物産など7社の日本企業連合が基幹部分を請け負った。車両は東海道・山陽新幹線の「700系」のぞみをベースにした12両編成(定員989人)で、最高時速300キロが生み出す距離感覚は域内移動の常識を一変し、地域にもたらす経済効果が期待される。 日欧の技術が混在する高速鉄道の安全性を危ぶむ声もあるが、陳水扁総統は元旦の初試乗で事実上の開業を宣言。この中で「日本初の新幹線輸出は成功です」と述べ、安全性を強調するとともに、プロジェクトを日台経済の絆と位置付け、今後の関係強化に期待感を示していた。 ◆【始発駅板橋駅からの運賃・タイムテーブル】◆ 何度も営業開始が延期されやっと本日、念願の営業運転の開始となりました。肝心の台北駅の開業が遅れ隣の板橋駅からの運転となり残念ですがなんとか開業されたことに関してただただ、うれしい限りです。高雄までが日帰り圏内となり観光客にとっても台湾の人たちにとっても大きな影響が今後期待されることになりました。今回の新幹線の駅は今までの市街地から離れた場所に建設され市内までのアクセスが不便で今後どのような展開するのか心配です。様々な不安を残しながらの開業ですがこれからの台湾の生活、経済に大きな影響が及ぶ大事な運転となる今日のニュースに釘付けになりそうです。
2007年01月05日
コメント(0)
◆ 今年も大晦日、台北の(台北101)で花火大会が行われたそうです。どのメデイアにも登場してこないので検索かけたところ何件もHITしました。昨年見たものに比べアマチュアの方の作品で画質は良くありませんがリアル感がたまりません。【年越し花火大会に50万の人出】各地で年越しイベントが行われたが、台北市では世界一の高さを誇る101ビルで花火大会が行われ、これを見ようと50万人の人出があった。台北市捷運(MRT)は午後1時から人の波が押し寄せ、危険な状態となった。このため捷運公司は市府駅での停車を中止し、400人を動員して整理に当たった。人の波を捌くため、元旦午前3時まで運転が延長され、延べ128万人を運んだ。台北市では101ビルのほか、京華城、美麗華などでも花火が打ち上げられ、新年を祝った。 【2006の様子】【今年の様子】 【NO1】 【NO2】 【NO3】 【NO4】 【NO5】★ 周りの人の掛け声が凄い!! 【NO6】★ 動画ではありませんがリアルに市内を捉えています京華城か美麗華らしき花火も見ることが出来ます。
2007年01月03日
コメント(2)
新年おめでとうございます【台北駅の朝焼け】大晦日から今日まで仕事が続いています。明日からもしばらく仕事が続き、全くお正月と言う感じがしません。毎年の事で特に辛いと言うことも無く、淡々と仕事に明け暮れています。先日も仕事中、富士山の綺麗な夕焼けが目の前に広がりこれも誰からかの、ご褒美と喜びました。(1年を通しても何回も見ることが出来ません)・・・・残念ながら仕事中で写真を撮る事は出来ませんでした。今日はお手伝いで行った神社で初めて知った事があります。おみくじですが中を見た後、何でも木の枝に結び付けますがこれは間違いだそうです。結ぶのは悪いおみくじ、(凶)(大凶)などのおみくじで(吉)、(小吉)などは大事に持ち帰るそうです。ニュースで流れている塊のようになったおみくじは大吉なども結ばれていって、これはまったくの間違いだそうです。(凶)を引いたというお客さんは全く見ませんでした。(大吉)の連発でお正月の大盤振る舞いは本当のようです。家族連れで全員、皆、(大吉)も珍しくありませんでした。特に驚いたのは受験らしき学生さん、目の前にいたので、つい、(どうでした?)と話しかけたら(大吉です)と満面の笑みです。(おめでとうございます)と言ったら握手をしてきました。その力強いこと!!よっぽどうれしかったようです。お聞きしたら来年は受験だとの事、(絶対、合格ですよ!!)と言ったら更に笑顔がまぶしいくらいでした。私も受験の時は常に不安で何かにすがらなければ崩れ落ちそうな時があったのを思い出しました。どんなに強い人でも時には気弱になり、どうしようもなく不安になります。一時でも不安を取り除いてくれるなら神様でも仏様でも頼ってみたくなります。【頑張れ、受験生!! 負けるな受験生!! 必ず春が来るのを待っていて下さい】
2007年01月02日
コメント(11)
全14件 (14件中 1-14件目)
1