今がいちばん

今がいちばん

PR

コメント新着

ヒゲ1940 @ 古木、すぎ。 古の時代の大木、お目にかかることは出来…
ヒゲ1940 @ Re:小町祭り~(06/25) 歳取れば、膝、腰など弱り、あたり前ですが、…
ヒゲ1940 @ Re:小町祭り~(06/25) おばん、津波堪えたな~気合入れてがんばり…
ヒゲ1940 @ Re:小町祭り~(06/25) おばん、気分悪いのか?たまに、気分よけれ…
ぴあちゃんです(^^*)/ @ ありがとう!! こんな時にお返事いただいてありがとうご…

プロフィール

yuki1040005

yuki1040005

2010年05月25日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




春と初夏が混在する遠野は、

今年、遠野物語100年にあたります。

ラショウモンカズラ
ラショウモンカズラ

附馬牛(つきもうし)という集落の奥に、

早池峰(はやちね)神社が鎮座していました。

参道の両側には、ニリンソウがいっぱい~

ニリンソウ
ニリンソウ

真っ白の花が、私たちを清めてくれているようでした。

八重のニリンソウ
八重のニリンソウ

珍しい八重のニリンソウにも出会って~ね。

早池峰神社の参道
早池峰神社の参道

うっそうと茂る杉の大木~~

晴れていれば、正面に早池峰山が見えるのだそうです。

南部曲がり屋
南部曲がり屋

ふるさと村には、曲がり屋が移築されていて~

とてもすてきでしたよ。

こびるの家という所で、コーヒータイム~

こびるとは、おやつのことですね。

この子は、もしかしたら、ザシキワラシ~~かな~~(*^_^*)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月25日 21時11分10秒
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:遠野は、春から初夏へ(05/25)  
こんにちは

こちらはようやく春らしくなってきたところです。
でも今日は雨で寒くて・・・

遠野は一度行きたいと思っているところです。
ひなびた神社には、人々の願いや思いが詰まっていそうですね。 (2010年05月25日 13時39分59秒)

Re:遠野は、春から初夏へ(05/25)  
遠野は若いころに一回行ったきりです。
もううん十年前、になります(笑)
もうあのころとはずいぶん違っているのでしょうね。
また一度訪れてみたいところです。 (2010年05月25日 20時35分32秒)

Re:遠野は、春から初夏へ(05/25)  
ザビ神父  さん
今晩は
二輪草の写真もアップしてください。
文を読んで、是非にと所望させて戴きます。
図々しいですが…
この子、ザシキワラシにしては、身体が重そうですね。
                    ザビ (2010年05月25日 20時40分48秒)

ニリンソウ  
ザビ神父  さん
早速アップしてくださって
感謝です。我儘は言ってみるものですねぇ。
でも、本当に久し振りに八重のニリンソウに
会えました。とっても感激です。
                ザビ (2010年05月26日 01時05分03秒)

おはようございます。  
ezison4145  さん
遠野って、民話とか童話の故郷・・・

ゆっくり散策したい土地なんですが、素通りしただけです。(+o+)

やはり静かで良い所なんですね。 (2010年05月26日 06時31分23秒)

Re:遠野は、春から初夏へ(05/25)  
spring85  さん
ニリンソウが沢山咲いてきれいだわぁ~~

ざしきわらし。。幸せになれるかしら???
ありがと~~
(笑) (2010年05月27日 08時30分06秒)

Re:遠野は、春から初夏へ(05/25)  
こんばんは。
そう言えば私は東北地方に住んでいながら、
遠野市へは一度も行ったことがありません。

どのようなところなのか、以前から気にはなっていたが、
釜石線というところに遠野駅があったような。

(2010年05月28日 03時20分44秒)

曲がり屋  
夢穂  さん
本当に長閑な里ですね。南信州にも
河童が住んでいたという淵がありますが
こちらもまた、様々なものが生きても
いそうな気もします (2010年05月28日 19時04分25秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: