Diet@Dad

Diet@Dad

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

@Dad

@Dad

カレンダー

コメント新着

ヴィトン 財布@ xdztlehts@gmail.com 今日は よろしくお願いしますね^^すごい…
ofnosmpvo@ gAbtNFhYrkNEJLdAlB EahQh7 <a href="http://eisuvxe…
hfwlbez@ WkdqnybYKtjeBOVFe nlLur1 <a href="http://yambqsw…
bnjdmxfddf@ tRawwzsmWQPJcIVwy bvm3Z2 <a href="http://fyzvggg…
tfktmxohok@ areTeqRTWM sUaUjw <a href="http://bocamyx…

フリーページ

2006年03月03日
XML
カテゴリ: ダイエット
体組成表
測定内容 測定値 昨日比 目標
体重(Kg) 59.4 +0.7 57Kg以下
基礎代謝(Kcal) 1463 +10
体年齢(歳) 34 +1 32歳以下
BMI 21.3 +0.3 20.4以下
体脂肪率(%) 15.4 +0.4 15%以下
筋肉率(%) 35.0 -0.1 35%以上

昨日 の摂取カロリー(食事、間食)表
451Kcal 無脂肪牛乳、オールブラン、バナナ、菓子、お茶
520Kcal ご飯、梅干し、シラス干し、酢豚、ひじき、佃煮、キムチ、べったら漬け、煮豆、卵焼き、お茶、水
730Kcal パン、五目ご飯、みそ汁、冷や奴、佃煮、菓子
1,701kcal - 

昨日 の消費カロリー(運動)表
筋トレ --Kcal --分
踏み台昇降
117Kcal 30分
ウォーキング
--Kcal --歩
ヨーガ
1回 第2週目のメニュー


----------------------
今朝の体重は昨日に比べて+0.7Kgと大幅に増加しました。。
昨日は発熱がなかった以外は風邪症状のオンパレード(鼻水、頭痛、怠さ等)でした。
そのため夜の運動(筋トレ、踏み台昇降)を中止しました。
ただ、何故か食欲は落ちず空腹感が収まらなかったので禁断の深夜の間食をしてしまいました。
これが大幅増加の原因となりました。


これまでの連続記録とタイ記録です。
明日クリアできれば連続記録更新です。

今回は筋肉率Up重視で体重はあまり気にしていなかったのですが、59Kg台だと標準体重(61.4Kg)に対して余裕が無くなってきました。
とりあえず、今日の昼、夕食から節制しようと思います。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月03日 06時45分53秒
コメント(4) | コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


標準体重61.4Kg  
ムッチーズ  さん
なんですか?
私は健康体重が55キロぐらいなので
まだオーバーしてます。
風邪の症状辛そうですね。
禁断の深夜の間食は深夜のお茶漬けにしては?
カロリー少ないし満腹感ありますよ!
でも、お菓子がすきなんですよね。 (2006年03月03日 09時43分26秒)

Re:標準体重61.4Kg(03/03)  
@Dad  さん
ムッチーズさん
ご訪問&コメントありがとうございます。

標準体重まではまだ少しありますが、余裕が無くなりました。
ひな祭りは関係なかったはずですが、家内がパーティーモードにしてしまいました。
そのため、昼食で節制した分がチャラになってしまいました。
明日は60Kg台突入のようです。 (2006年03月03日 19時37分35秒)

この時期  
監督2672  さん
この時期は風邪か花粉症か解りませんね。
ダイエットは休止して、風邪を治すことに専念して下さい。 (2006年03月04日 08時46分18秒)

Re:この時期(03/03)  
@Dad  さん
監督2672さん
ご訪問&コメントありがとうございます。

寝不足もあるようなので夜更かしの減らすようにしようと思います。
(2006年03月04日 09時05分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: