四万十のあるきかた

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

サラリーマン ダイエッター

サラリーマン ダイエッター

Comments

宮本 Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント@ Re:目に焼き付けろ!!!(12/18) コメント 興味深くブログ拝見さしていただきました…
サラリーマン ダイエッター @ Re:ブログ拝見させてもらってます。(02/27) テツヤさん コメントありがとうございます…
テツヤ@ ブログ拝見させてもらってます。 三重に住む、ホームトレーニーです。 長田…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) てっこ1216さん こんばんは! 冬はなかな…
サラリーマン ダイエッター @ Re[1]:はずんでダイエット(03/26) からーげクンさん コメントありがとうござ…

Calendar

2012.10.22
XML
カテゴリ: ダイエット
みなさま、こんばんは

Tomでございます。

めっきり寒くなって来ましたね。
うがいなどして風邪に備えましょうね。


さて、今日は自分の考えをまとめるという意味でダイエットのとらえかたについてぱらぱらと書いてみます。


○そもそもダイエットとは???

みなさんダイエットというと何を思い浮かべますか?

そもそもの原義としては「食事療法」という感じで、食を中心にしてやせていくというものなんです。

でも、日本でダイエットというと食事制限などもありますが運動まで含めた体重を減らすアプローチという感じですよね。




日本のダイエットの捉え方として、食事療法だけでなく運動まで含めたものということを前提としてみると、
じゃあ、世の中にいろんな種類のダイエットがあるけど「本当に正しい/効果があるダイエット」って何でしょう。。。ということになるかと思います。

でも、ここで立ち止まって一度考えたいのはダイエットの結果なんですよね。

ただ体重が減ればいいのか?


これはYesでもあり、Noでもあると言えるでしょう。


どういうことかというと減っているモノが何なのかが重要なんですよね。

例えば体重が70キロだとして、これが67キロになったとしますよね。

このマイナス3キロが水分なのか脂肪なのか筋肉なのか。

同じ3キロでも驚くほど見た目がちがってくるのです。


わたしは体重よりも見た目が大事というスタンスだし、いいカラダというのはまさに見た目が重要。

どれを削り、どれを残すか。



いいカラダ作りの基本であり真のダイエットと言えます。



では、次回から具体的な考え方や方法を書いていきたいと思います。

Tomでした〜





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.10.22 21:19:54
コメントを書く
[ダイエット] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: