全14件 (14件中 1-14件目)
1

あ、日本選手よりもキムヨナ選手ファンで、すみません主人は安藤選手が好きみたい。んで、クーとアデなかよしなんです、いつもは。今朝もついてないストーブの前で並んでます。 (携帯で撮影)が、ゆうべ、またやられました。クー、また同じところ、流血です。原因は・・・不明です。怒ったクーは、アデに飛び掛っていきました。私に怒鳴られたアデは、しっぽを巻いて自らゲージイン。私の声に驚いて主人がとんできました(苦笑)「おまえ、どんだけコワイんだ・・・」・・・あなたほどじゃありません(内心)口より先に手が出るアデ?口より先に口が出るアデ?人には懐っこくて、誰にでもべろべろするのに、なんでワンコにはこうなんだろ・・・悩・・・だれか教えてください救いのポチをお願いしまーす
2010年02月26日
コメント(4)
キムヨナ選手、きれいでしたね青い衣装がまたよかったUFO?の件で、天文台からお返事をいただきました。わからないそうです。他に目撃情報もないと・・・天文台からは見えないのかな?それとも国家機密?ま、まさか、ばあちゃんみなさん、ぜひ星が見える夜、観察してみてください。ちなみに私が撮ったカメラは パナソニックDMC-TZ7EX光学ズーム21.4倍で撮影しました。最近、主人がヤフオクで買ってくれたんです、ラッコさんのマネして。新品同様品代わりにリコーのカメラを売ることに持ち出しはないって言ってたけど、ほんとかなで、初めて撮った記念すべき動画がUFO最近はUFOのテレビ番組ってないですね~私が子供の頃は、原人?を探す探検番組とかもあって、そ~ゆ~系のテレビが大好きでした。今はツタンカーメンの死因までわかっちゃう時代・・・子供の理科離れもわかる気がします。絵の出るレコードも今や当たり前ですもんね。とりとめのないこと書いてしまいました。まあ、たまには空でも見ながら、子供の頃を思い出すのも素敵でしょ
2010年02月26日
コメント(5)

ゆうべも見えたんです。UFO動画興味のある方はご覧ください。携帯でもご覧いただけます。http://www.youtube.com/watch?v=NIP9eiyVd0Yなんなのかわかった方は教えてくださいね。肉眼では明るい星サイズの虫のように見えます。ゆうべは、オリオン座の左下方に見えました。未確認飛行物体だと思った方は、ぽちっとお願いします
2010年02月24日
コメント(2)

昨夜23時50分~自宅2階ベランダから南西方向に、星より少し大きな光が見えました。これはなんでしょうか天文台に問合せ中です。夜景モード(15秒)撮影別のカメラ 夜景モード(8秒)撮影いろいろな色に変化し、時折点滅していました。動画も撮りました(アップのしかたが、わかりません)テレビで見たUFOと同じ動きをしていました10基見えました。宇宙からの客人?それとも他国?・・・だとしたら、もっと恐ろしい・・・2012年の予言が頭をよぎりました。まさかね・・・でも・・・なんですか?これ
2010年02月23日
コメント(2)

お肌の水分が、すべて涙になって出ていきました。・・・やばいです散歩すらお休みで、閉じ込められていたワンズ・・・・・・やばいですきのうの散歩は、ロングコース干からびた体に鞭打って歩きました疲れました。ソファで寝たらますます疲れたのは何故でしょう体力回復のおまじない ぽちっと応援してくださいネ
2010年02月22日
コメント(10)
きのう、ばあちゃんが逝ってしまいました。100歳の誕生会をしようねって、おととい約束したのに・・・最期まで自宅で健康に過せたばあちゃん。幸せそうに微笑んでいました。
2010年02月17日
コメント(6)

きょうは誕生日誰の?って、私のです。もう48年も生きてるなんて、信じられないなぁ。娘がケーキをプレゼントしてくれましたでね、ぜんぜん関係ないんですが、きょう、ばあちゃんちに行ってきたんです。ばあちゃんは、6月に100歳になります。私は6歳まで、ばあちゃんに育ててもらいました。でもね、ばあちゃん、私のこと、わかんなかったかなぁ・・・耳は聞こえるみたいなんですが、お話はできなくなってしまいました。どこも悪くないんですよ。老衰です。人も虹の橋を渡ることができるんでしょうかね?例えば100歳で渡ったら、何歳になって待っててくれるんでしょう?父は50歳で逝ってしまったんです。もし私が父の年を越えて、虹の橋を渡ったら、私が年上?そんなことを考えつつ、ボケッとしてたらギャン!とクーの悲鳴がアデに耳を本気咬みされました。ぼたぼた流血です。でもちぎれなかったから大丈夫痛かったね、クーちゃん。アデは主人に思いっきり叱られ、反省・・・してんのかや 耳に歯形がついたクーちゃんに、お見舞いのポチをお願いします。
2010年02月15日
コメント(19)

土曜日、南川ダムにドライブに行ってきました。主人は雪の山道もへっちゃら・・・無事でいがっだ~凍ってます氷点下でも元気すぎるデルマルマール狩りを満喫したデルピ他にはだ~れもいませんでした楽しかったね
2010年02月14日
コメント(2)

ジルちゃん無事、避妊手術が終わったそうです。傷を舐めないように腹巻着用中カラーよりはいいよね、あったかいしえ?おむつみたいで恥ずかしい大丈夫!ジルちゃん、かわいいから早く腹巻、とれますように、ぽちっとね
2010年02月08日
コメント(6)

寒い中、窓辺のベゴニアの蕾があがってきました。漁り火マールに葉をむしられ、無残な姿になっていたのですが、初めて蕾が薄緑の覆輪のようにみえます。開花が楽しみですカワチムスメ残念なことに部屋に入れたら花の色が薄くなりました。光線の強度で花色が変化するので、また暖かくなったら濃い色の花が見られると思います。そよ風相変わらず、いい香りです。そよ風は逆に薄い色になって綺麗。この子は、強い光が苦手なのかもしれません。流れ星この前まで、大きな花房をつけて豪華に咲き誇っていました。また新しい蕾が私は同じ花のいろいろな品種を集めるのが好きなんです。ほんとはもっと欲しい品種があるんです。でも置く所がない冬は部屋の中じゃないと越せないし・・・テーブルの上なんかに飾ってたら、みんなマールにむしられちゃうしなぁ
2010年02月06日
コメント(8)

雪だよアタチは絶対おんもに出ないでちゅ
2010年02月06日
コメント(4)

寒いごだ~洗濯干してたっけ、先から凍っていくよは~おらいの前の道はアイスバーンになってっさは。おっかなくて散歩にも出らんないよはだれ~ころんだら寝たきりになるさは~でも1月最後の日はそうでもなかったから・・・仲良く遊ぶ兄弟にデルピ参戦1月のいい締めくくりになりました。 ぽちっとお願いしますそして、帰りに偶然 じげぱぱさんに会いました。う~~もっと話聞けばよかったっ
2010年02月03日
コメント(4)

私、影響されやすいんです。みなさんのブログを読んでると、私も!って、つい・・・で、無謀にもチャレンジしちゃいました、手作りにマール:これ、なんでしゅか???一目惚れしてしまった、エイの革ですそして、じゃ~んもちろん、自力で作れるわけないじゃないですか通ったんですよ、教室にマール:なんだか、ドーベルマンになったみたいでしゅ革職人lapuch先生と、たわいのない会話を楽しみながら、四苦八苦しつつ、なんとか完成 lapuchさん:もう、ぷーちったら、かわいくって~ 私:あ~ら、デルピも、おりこうで~あ、手にとっては見ないでくださいすっかりはまって(はめられて?)しまった私今度はデルピの作りたいと思います。ウフフ
2010年02月02日
コメント(6)

1月23日、ドッグランから帰ってきたら荷物がきてるっちゃ・・・ん広島え~~~~っアンヌママさんから突然のプレゼントママさんの手作りなんですよ~もう、うれしくって思わずママさん、とってもかわいい声でしたママさん、ほんとにありがとう大切に使わせていただいてま~す・・・主人もネ
2010年02月02日
コメント(2)
全14件 (14件中 1-14件目)
1