2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちは!!花金から湯河原に行っておりました。モモは留守番させたので一人無礼講を楽しむつもりでした。夜中まで一杯飲みながら朝生を見てからました。11時ごろに起きて徒歩でホームセンターに行くつもりでした。眠る前は・・・・。正体不明で眠っておりましたらAM8時、携帯がけたたましく鳴り出し寝ぼけたまま電話に出ると番頭さんからの今日の現場の確認でした。これでもう一度眠りにつけると思ってTVだけ付けて横になったのです。あっという間に深い眠りに着いたようです。15分後また電話が入りました。二度寝してますから携帯は手に持ったのですが頭が起動しません。留守電になってしまいこちらから掛け直しましたら一瞬で目が覚めてしまいました。お客様のお宅に泥棒が入ったとのこと。ガラスが破られ内部に土足で侵入。被害も詳細はお聞きいたしませんでしたが大変なご様子。またすぐ窓を直したりしたり鍵を変えたりと段取りがあるので、その後は電話の掛けまくり。眠気も一時退散。こんな時に限っていつも連絡がつくはずの職方も結婚式出席で沖縄に今いますとか・・・。 とりあえず番頭さんに先行してもらい、楽楽は部屋を片付けも掃除もせずに大慌てでその現場に戻ったのでした。鍵をかけたかな?電気消したかな?風呂の湯を止めたかな?高速道路が空いておりましたのですんなり行けました。桜田商事関係者と打ち合わせして今後の対策を検討し月曜にはすぐ施工しようということになりました。油断禁物。色々なやり口があるようです。詳しくは書けませんが、本当にいやですね。もちろん窓を直したりしたり鍵を変えたりは終わりましたが、絨毯には黒い足跡で汚されてガラスの破片も落ちておりました。食事するのを忘れ全て終わったころ(夕方)には低血糖状態。食べるつもりのものがボストンバックに有りましたのでそれでなんとかなりましたが。人工肛門および装具は特に問題ありませんでした。緊急はどうして土日に発生するのでしょうね?ゆっくり寝かして~~~~~。明日は楽しい日でありますように・・・・・。楽楽4649
2010.06.26
コメント(8)

花金からモモ(Gレトリバー)と湯河原へ雨の中出かけました。早めの到着でのんびりできましたがいかんせん雨。室内で夜が更けるまでモモと久々に遊びました。(ここしばらくの間、息子夫婦に預けていたので)本日目が覚めると雨が上がり路面も乾いていたので朝ぶろを浴びてから散歩に出かけました。いつもは海岸の方に行くのですが途中で降られるのがいやで山方向にまいりました。川沿いに歩くのですが今晩も万葉公園でホタル祭りがあるようでした。川は昨晩の雨で水量が増え音を立てて流れておりました。色とりどりのアジサイがあちらこちらに見られまた通ったことがない裏の旅館街をみたりで結構楽しめました。部屋に戻り遅い昼食を終え布団の上でゴロゴロしながらモモと遊んでおりました。ここまでは良かったのです。なにか匂うのでモモがベランダで踏んだのかと思っていたらなんと・・・・。自分のパウチから少し漏れていることに気付き・・・・。涙遊ぶのをやめてあわててそーっと掛け流し中のお風呂場に・・・。見たらパウチの裏側が裂け目がはいっておりそこから漏れていて下着とシーツがパーになりました。内緒ですが細いふとももも・・・。汗装具類や着替えを持ってきておりましたので処理をして何とかなりましたが原因は不明です。金曜日の朝交換したばかりなのになんででしょうね?もしかするとパウチが変な方向に引っ張られたのかもしれません。それにしても室内で発見できたので事なきを得ましたが散歩中や出先だったら大変なことになったであろうと思います。常にスペアーを持っていたほうがよいですね。ビニール袋も。その後2回ほど入浴しサッカーの試合を見てから戻りましたので夜中になってしまいました。日本は残念でしたね。汚したものを持ち帰りましたがまたワイフに迷惑を掛けております。現在モモはくたびれたのか楽楽の足元でスヤスヤと眠っております。明日は提出書類の作成です。そろそろ寝ます。楽しい日曜日を迎えられますように・・・。 楽楽4649
2010.06.19
コメント(8)

こんにちは!!久々の喜ばしいニュースです。困難を乗り越え7年ぶりに帰還した小惑星探査機「はやぶさ」。満身創痍での帰還には胸を打たれました。日本の技術力の高さとあきらめない精神に拍手ですね。見習いたいです。花金からモモと湯河原のほたる祭りを見に行ってきました。特設駐車場も早々と満車になるほどです。万葉会館前には屋台が出て町はちょうちんで飾られておりました。後ろの正面が万葉会館です。万葉公園の中にはモモを連れて入れませんでしたが屋台でカットフルーツを買ってモモと食べました。ここでもモモは大勢の方に遊んでもらえました。我が家の川沿いにもほたるが飛び交っていました。来週も見られるかも??散歩中に射的屋さんのおかみさんから呼び止められモモの首につけている3色のLEDランプの注文?を受けました。黒いワンコの散歩に使いたいとのこと。目立つこと請け合い。あまり、はやらせたくないのですが・・・。次回持っていってあげる予定です。人工肛門と装具は異常なし。ただ装具全交換時期のようです。このごろフランジのもちがよくなって1週間おき位になってます。梅雨に入りましたが今日からまた楽しく過ごしましょう!!
2010.06.14
コメント(18)

ご無沙汰いたしました。お元気ですか?この2週間の間に千葉勝浦、山形天童、箱根と旅行が重なり、仕事そっちのけでこなしておりました。先ほど箱根同窓会旅行を終え無事帰宅したところです。中学時代の仲間とですから、かれこれ50年のつきあいですね。汗箱根の温泉旅館で行いましたが、今年は年金と病気と薬の話はご法度と言っておりましたが飲む前からその話題に・・・・。笑65歳になると何かかにか病気を持っていたりでみんな食前の薬や寝る前の薬とコップが手放せません。ストマなんて気にしなくてもいいよと仲間に激励され一緒に温泉にも入りました。食後は貸切のカラオケ大会でストレス解消。みんな一昔前の歌ばかり・・・。笑そのあと部屋に集まり飲みながらワイワイガヤガヤ。幼ななじみっていいですね。でも記憶違いの方が居たりで話がかみ合わない場面も。今後が心配ですね。笑数年先には「どちらさまでしたか?」なんていう事態が起きるかもしれません。笑いまくって、眠りましたが、毎年、寝る時間が1時間づつ早くなっていることに気付きました。汗アルコールにも弱くなっているのかもしれません。今日チェックアウトしてから近くのアジサイ寺を見に行きましたが急坂に途中リタイヤ組が出て大変でした。楽楽は完歩しましたが。でもアジサイはまだ開いておりませんでした。笑人工肛門と装具は準備万端整えてまいりましたがおかげさまで何事もありませんでした。明日からまた楽しく頑張ろうと思います。ではまた!!今からワンコと散歩します。明日も楽しいことがありますように!!
2010.06.09
コメント(10)
全4件 (4件中 1-4件目)
1


