PR

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025
Jun , 2025
May , 2025
Apr , 2025
Mar , 2025
Feb , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 4, 2009
XML
見たので感想など。
ちょいネタバレあり。


IT'S ALIVE
2008 米 83min
監督:ジョセフ・ラスナック
脚本:ラリー・コーエン
出演:ビジュー・フィリップス、ジェームズ・マーレイ

<ストーリー>
出産のため大学院を休学することにしたレノアは、恋人フランクの家へ引っ越した直後、激しい痛みに襲われた。病院に運ばれ帝王切開を受けたが、目が覚めると立ち会った医師たち全員が惨殺されていて…。


ラリー・コーエン監督によるカルトホラー映画「悪魔の赤ちゃん」(1974年)をリメイク。

フランク役のジェームズ・マーレイって、英の恐竜SFドラマ「プライミーバル」のスティーブンだね。

オリジナル版は前に見たけど、このリメイク版よりは面白かった。
こっちはなんというか…全面的にアリエナイ話の連続でなぁ…。

まず、妊娠6ヶ月で出産した親子を、検査もそこそこ病院がさっさと帰すか?
しかも麻酔で寝てたとはいえレノアの出産中に、立ち会った医師たちが惨殺されて彼女はショックを受けてるし。
レノアが帰宅を希望してたってのはあるけど…まぁ、病院側にとって厄介払いだったのかもしれないが。


この精神科医は警察直属の医師だっていうのに…ああ、アリエナイ。

先に書いたようにダニエルは妊娠6ヶ月で生まれた、いわば早産の赤ちゃん。
それが帰宅して暫くすると、寝返りをうったり首を起こしたり。
いくら初めての子供とはいえ、レノアもフランクも喜んでる場合かっての。病院に相談しに行け!

母親であるレノアが、赤ん坊ダニエルの凶行(小動物や人間への襲撃)をせっせと隠すわけだが。
それが殺された野うさぎを無造作にゴミ箱に捨てたり、死体を自宅の物置に隠したり、その場しのぎのいい加減なやり方。
血まみれのデカイ車2台はどこに隠したんだ?

家の内外でこれだけ人や動物が血や臓物をぶちまけて死んでたら、一緒に住んでるフランクやフランクの弟クリスが匂いでわかると思うんだがな。

レノアの親友マーニーは言動がなんかキモいぞ。
お前はホントに親友かと。

巡査長はフランクを重要参考人として見ていたのに、武器(スコップだが)を持って逃げ出したフランクと出くわしても咎めない。


ダニエルは可愛い顔してるとのことだったけど、いつも顔が隠れててわからん。
ラストに普通の顔から襲撃するときの化け物顔に変化するシーンが一瞬だけ出るけど、これでは怖さがぜんっぜん伝わってこない。

バカ女がバカな事してとんでもないガキを産んで、人が殺された証拠隠滅に精を出した挙句に家一軒燃やしました。
…と、2行で語れる映画だった。

ホラーなんだから、オリジナルみたいに壮絶な最期を迎えるくらいやってほしかったわけだよ。


最期の最期までとんでもない女だったな、レノア。

ああ、オリジナル版をまた見たいっ…。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2009 05:48:52 PM
[映画・DVD (ホラー、サスペンス)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: