全9件 (9件中 1-9件目)
1
追伸ですが、ドラゴン覚醒ジェリーの可能性について1.レジェンド+ドラゴンをSL化これは濃厚ですが、ゲームバランスや、現状のドラゴンジェリー+価格の高水準でこれをやると、かなり壊れて来るかと。ドラジェ+の価格も上がるでしょうし、初心者と上級者の間にかなりの壁を作る事になりそう。2.ドラゴンのレベル上限を解放可能性としては薄いですが、ゲームバランスはこちらの方が保たれるような気がします。レベル上限解放位にしておけば、まだバランスを模索する時間もできて良いのではないかと。インパクトとしては薄いですが。ところで、皆様はアーケードゲーム シシトウ団の野望をプレイした事はありますか?秘法は全部で5つ「ペンダント」「魔術本」「ウジャト眼」「化石」「水銀」の5つです。このアーケードゲームの特典を3つ挙げます。1.秘法コンプカード(アーケード限定カード)を入手できる。当然図鑑に入れる事ができ、図鑑ボーナスも得られる。(現状R×9枚 SR×6枚(内ドラゴン3)入手可能 2014.4.27現在)SRはSR進化ジェリーで進化可能、またドラゴンは真ドラゴン迄進化可能な為、図鑑はSR+を6枚レジェンドを3枚、レジェンド+を3枚まで図鑑に登録可能。2.アーケード専用モンスバコの入手アーケードモンスターカード専用なので、他のカードは入れられないが、アーケードのカードは売らずにとっておく事ができる。幅もとらず、期間も無限。3.真ドラゴン+がそこそこ強い。森・炎・水属性のアーケード専用ドラゴンの真ドラゴン+では、防御は現状トップクラスの強さを誇る。今後覚醒ドラジェによる強化も気になる所。以上です。私がプレイした感覚だと、アーケードの台がガラ空きの状況で、水銀コンプまで3時間はかかります。また、最低元本として3500円前後はかかりますし、ステージ選びをミスしたりすると人に寄りますが4000円~5000円程元本が掛るかと思います。以下、アーケードの情報をwikiより転載します。エリア・秘法一覧 •ミノ地方 •マイセン領地 •バタラカ樹海 •ミハラ砂漠 •ギアラ山脈 秘法について 秘法1種類につき6色存在(金、紅、桃、緑、空、蒼)そのうち金の秘法はボスのみ所持のレア秘法、他5色は通常秘法通常秘法は無条件で全色選択可能、ボス(レア秘法)は通常秘法5色の内3色デッキ内に揃えると対戦可能になるミノ地方 •秘法:ペンダント •ボス:ミートマニア •秘法モンスター ◦炎:ブレイズファイター ◦森:フォレストウォリアー ◦水:アイスワルキューレ マイセン領地 •秘法:魔術書 •ボス:ルビカ •秘法モンスター ◦炎:マグマデビル ◦森:ストームデビル ◦水:フロストデビル バタラカ樹海 •秘法:ヴジャト眼 •ボス:リーガック •秘法モンスター ◦炎:ラヴァスフィンクス ◦森:ジャッカルヘッド ◦水:アイスカーメン ミハラ砂漠 •出現条件:ヴジャト眼から呼び出したモンスター+☆3以上のモンスター2体でデッキを作る •秘法:化石 •ボス:モモ・バハ •秘法モンスター ◦炎:クリムゾンレックス ◦森:トリケラトピテ ◦水:カタナタイガー ギアラ山脈 •出現条件:化石から呼び出したモンスター+☆4のモンスター2体でデッキを作る •秘法:水銀 •ボス:コ・ウタ・マーラ •秘法モンスター ◦炎:赤鉄竜 ◦森:緑銀竜 ◦水:青鋼竜 転載元http://www53.atwiki.jp/dracolle_ac/pages/26.html
2013年04月27日
コメント(5)
今回の竜王樹イベントは操作性が悪く、私的に駄イベですが、取得できる覚醒ジェリーの為に追加待ちをしておりますが・・・隠し回廊はまだでないのですかね。完全にやることがなくなり、お店屋チェックをする位しかドラコレにインしなくなりました・・・。さて、そのお店屋チェックの状況ですが自分も投資しているハイ特技の動向に関して検討してみます。2週間前850 出品枚数平均1200枚1週間前950~1000 出品枚数平均1000枚2日前1200 出品枚数平均1100枚1日前1100 出品枚数平均1100枚本日 1150 出品枚数920枚と出品枚数は徐々に減ってきています。特に驚いたのが、1日前に1000以上出品されていたハイ特技が本日900枚程と1日で出品枚数を100枚以上減らしました。価格は若干上がって1150位で落ち着いています。ただ、この価格変動は本当に個人の買いだけで動いているのかわかりません。価格操作をしているような業者がいるのかもしれない、等と妄想もあり、様子を見ながらの購入を引き続き行っております。現在平均1250で120枚程ハイ特技を持っているので、1350程でなんとか売りさばき損失をペイしたいと考えておりますが、値動きが怪しく未だ動向を見続けているような状況です。ただ、出品枚数は少なくなり、それに伴い価格が上昇している状況は確かですので、その辺りは胸にとめておくとよいかもしれません。今後価格が上がりそうなものを一応挙げておきますね。購入は判断をお任せします。・攻防回復薬・・・竜神秘法が出ますので、バトルは激しくなり、攻防回復も消費が激しくなります。・回復薬・・・特効カードに頼らないのであれば回復薬が必要になりますが、今回の特効カードには魅力が無い為、購入する方は少ないかと。後半戦は前半よりも体力消費も激しくなる為、回復の需要も高まる可能性が。・特技スイーツ関連・・・特技スイーツ関連は不況しらずで、価格が下がることはなかなかない。また、ドラジェ+や、覚醒ドラジェが新たに有用なドラゴンを出現させる為、その都度特技を上げる為に、特技スイーツは購入される可能性が高い。但し、特技スイーツ放出ガチャには注意。・ハイ特技スイーツ・・・現状入手不可な為、流通枚数が増える事は無い。よって今後価格が下がる事は考え辛い。また、上記特技スイーツ関連と同様、新しいカードや特技が出現する度に消費される為、次の放出迄は価格は下がるよりも上がりやすい。・ジェニー・・・今回覚醒ドラジェの合成にはかなり大量のジェニーが必要と考える。前回の日記でもジェニーは購入すべきと書き、30%程値上がりしたが、まだ購入には遅くない。今回のイベントは走るイベントでもなく、市場ジェニーの流通は自然に減っていく。逆に、ハイ特技の使用やドラジェ・ドラジェ+・覚醒ドラジェには大量の合成ジェニーが必要。今後もジェニーの価値はまだまだ上がる。100万ジェニーしか購入できないというのは大きな欠点だが。価格が下がるだろうカードを挙げます。・特効レジェンド・・・対して強くない、今回のイベントに特効は必要無い、限定カードではないと3拍子そろっており、今後も暴落が続くと思われますが、救いは4月後半イベにも効果がある事。しかし、次のイベントは進化ジェリーイベの為あまり期待はできない。オーバーキルがあれば、多少の価格上昇はあるが、まずはどこまで価格が下がるか見極めてみると良いかと。ギャンブル性が高い。限定SR等もっての外。・レジェンド進化ジェリー次のイベントは恐らくレジェンド進化ジェリーイベントになる可能性が高い。覚醒ドラゴンジェリーが出現した為、もしかすると覚醒レジェンド進化ジェリーも出現の可能性はあるが、レジェンド進化ジェリー自体はプチ進化やプチ進化+の放出もある為、価格は上がりづらい。ぎりぎり迄粘ったとしても400~450が限度、そこまで上がれば売るしかない状況かもしれない。予算が無かったためレジェンド進化ジェリーには投資していなかったが、まさか1枚250まで価格が下がるとは思っていなかった。・レジェンドガチャチケットかくいう私も30枚所持しているが、今回は特効がレジェンドだったのにもかかわらず、特効の意味がほとんど無い状況で、特効レジェンドに価値が無い為、おのずとレジェンドガチャチケットの価格も上がらず仕舞い。レジェンド自体の価値が著しく低下をしており、レジェンドに価値が見いだせなくなってきているのにも関わらず、レジェンドガチャチケットの放出枚数はどんどん増えている。この状況では価格が上がる状況を想像できない。どこで処分するか検討中だが、900台で処分しておきたい所。
2013年04月27日
コメント(0)
ママンイベ、無事ランクインしました〓 唯一本気を出すイベントなので一安心です。 ところで報酬ですが、私は8500で3枚購入し、12000(11400)で売却しました。 今後は利益をちょこちょこ確定させて行くスタイルでいこうと思います。 さて、現状、必ず上がる物があります。 それはジェニーです。 現在100万を29~30で購入出来ます。 確実に値上がりしますし、カバンも圧迫しないので、暇な時に買っておきましょう。 単価が安いので儲けは少ないですがね! 今後は確実に値上がりするもの以外は、上がるかも~。位の紹介にしておきます。 ちなみに、今回の特攻カードは恐らく値上がりしません。 何故なら、回復薬さえあればどうにかなりそうなイベントだからです。 逆にドラジェ+ゲットの際に竜神秘宝が出るため攻防回復辺りも多少の値上がりの可能性があります。 また、ママンイベ終了後は市場に出回るメダルが増えるので(報酬整理による)全体的なカードのインフレが起こる可能性もあります。 よってビッグハンド等はまだまだ寝上がる可能性はあります。 私は即利益確定しましたが、寝かせてみてもよいかもですね! ドラジェ+、ドラジェはイベント終了後1500位迄下がるかもですね。 皆様お気をつけを! 携帯からなのでお返事等はまた後程!
2013年04月23日
コメント(2)
春のママン祭り中の相場をざっくり書いてみます。・回復100個 現状41004500で売れたのは開始前だけで、開始後は徐々に価格を下げていきました。原因は、天菓子の固定時間出現→クエスト実行への変化、天菓子の硬質化からです。前回のママンイベは、天菓子は固定時間の出現であり、非常に柔らかく、簡単に撃破できました。結果、どのチームも簡単に撃破できる為、差をつける為にはひたすら走ら(回復を使わなければ)なければならなかったのですが、今回はクエスト実行で出現し、その出現天菓子は非常に固い。という特徴を持っている為、走る事よりも、叩く事が重視されており、結果回復以外にも、攻防回復が買われたり、特効カードが買われる事によって、回復へ回るはずの資金が別に向いたのではと考えられます。今後は3800位までは簡単に下がるかもしれませんが、回復薬自体そこまで価格の上下があるものではないので、それ以上に安くなれば、一時メダルを回復に変えても良いのかなとは思います。・レジェンドガチャチケット 現状850このチケットの暴落は、前回のデフレ政策もありますが、現状レジェンドに価値がどんどんなくなっている事も一つの要因と考えられます。特効の使いないレジェンドカードで高価なカードは、チケットでは出現せず、チケットで出現するカードはレジェンドガチャチケットよりも安いカードばかりという現状では、レジェンドガチャチケットの暴落は致し方ない事と思われます。次のイベント時には特効レジェンドが出るのでしょうが、イベントはドラジェイベですので、そこまで価値の上昇は見込めません。私は特効レジェンドが出た時の価格で様子を見て損切りする予定です。・ドラゴンジェリー+ 現状2000デフレ政策の中価格を下げなかった事は実質評価できますが、次はドラジェイベです。ドラジェ+が出現する迄の間は価格を保つor上げるかもしれませんが、ドラジェ+が出現する際には下落が予想されますので、私は2000で売却中です。実質は+-0利益ですね・・・。・ハイ特技スイーツ 現状950価格800まで下がった後の950まで上昇なので、今後下がるよりは、上がる確率のほうが高いと思われます。特技スイーツとは違い、20以上はハイ特技を使用しない限りは上げられない(吸うスイーツは除く)のですから、特技の基本価値(特技価格)とは関係無く使用されますので、需要はかなり高いはずです。私は今度こそと思い、ハイ特技を買い集めているところです。・バレンタイン限定レジェンドデフレ状況下の中、レジェンド+の価格は下がっても、レジェンドの価格は下がっていません。が、売れてもいません。(金剛8000~8500、神聖9000~9500、愛弓9500前後)要はレジェンドが動いていないのですね。恐らく、しびれを切らして価格を下げる出品者が今後増えるだろうと思いますので、多少のレート変動を考慮に入れていく必要があるのかもしれません。しかし、わざわざレジェンドを購入するプレイヤーは「どうせ購入するならば図鑑埋めもかねて」という考えで購入する為、図鑑を埋めた後はレジェンド+にする可能性が高いか、または手数料分を上乗せしてお店に出品し直すという方法を取ると思われるので、レジェンドの価格自体はまた元に戻っていくものと思われます。激熱カードが昨年の夏に出てきて、その価値が暴落したのは今年の3月。その間はひたすら価格が高騰しておりましたので、半年持っていれば利益が乗ってくるのかと考えていますが、私は金剛を8枚、神聖を10枚、愛弓を1枚所持している為、売り抜けられるのか不安ではあります。・今回の新Sレジェンド今回のランキング報酬の攻撃型カンノンはビッグカンノン同様最大攻撃力をかなりの間キープしてくれるはずですので、半年間は持ち続けて損はしないはずですが、最初の買値は見極めてください。かなりの1週間でかなりの価格差が出てくる筈です。手放す時期の見極めも難しいです。ビッグカンノンは最大価格2万2千枚を付けた後徐々に落ちて行き、今や1万3千前後で購入できます。これは、ビッグカンノンが特技を持っていない事が原因です。最大防御力が徐々にビッグカンノンを超え始めている今、その防御力を抜かれた時の暴落は、激熱達の暴落に近いものがあるでしょう。以上、相場観でした。私は現状ハイ特技以外に投資をするつもりはないので、ひたすらハイ特技を買い続けようかと思います。
2013年04月21日
コメント(0)
ハイ・特技スイーツ4枚の放出という、せいぜい2枚程度だろうと思っていたところからの、暴落により、かなり手痛い打撃を受けました。管理人です;_;きっと皆様もかなりの打撃を受け、批判等も受けているのだろうと、ブログを開くのもやめておりましたが、気が向きましてちょっと覗いてみれば、皆様からの温かいご声援をいただいておりまして、とても心が楽になりました;_;当初予想しておりました、レジェンドガチャチケット・ハイ・特技スイーツはかなりの勢いで暴落しました。私もブログを始めてからプラス収支だったものがマイナス収支となりました;_;メダルの枚数としては5万程のマイナスなので、大した痛手ではないのですが、皆様のご期待を裏切ってしまったと、心を痛めておりましたので、コメントは本当にありがたかったです。ありがとうございます。今後も少しずつ予想をしていこうかと思いますが、もう少し冷静に分析していきたいと思いますので、気が向いた時にでもブログを見に来ていただければ幸いです。現状のドラコレメダル状況としては、前回の日記のコメント欄にありました通り急激な【カードデフレ政策】の結果であったと思います。ドラコレ自体開始から3年も経っていないのですから、メダルの価値がひたすら下がり続けるような【インフレ】がいつまでも続くわけもなく、こういった【デフレ】が起こりうる。という事も考えに入れていかなければならなかったかと思います。今回は、ハイ特技スイーツを入手する為の【砂金】ママンイベント用の【ケーキ】で、大量のメダルが消費された結果、メダルの価値が上がり、物価の大幅下落が続くという結果になっています。ただし、現実(楽天オークションやヤフオク)では、メダル価格の高騰等は起こっていません。さらにいうと、メダルの出品数自体が減ってきています。これは、詐欺等による不安感から、RMTの需要が激減している事に起因しています。評価の高い出品者は、常にメダルを在庫として確保している訳ではなく、仕入れルートを通じてメダルの在庫を入荷しています。ですが、コンプガチャショック以降、安定してメダルを仕入れる事ができなくなった業者等が、ドラコレのRMTから姿を消しつつあり、業者を通じてメダルを入手していた個人の出品者も同時に姿を消しています。すると、オークション市場に残る出品者というのは【詐欺師】【素人出品者】が大多数です。結果、安心して購入できない落札者は、リスク回避の為に、オークションではなく、運営から正規のルートで回復薬やガチャを利用するようになってきました。反面、重課金化についていけない利用者はドラコレを去っていきます。オークション等で安くメダルを購入できていた人達のドラコレ離れはかなりの人数になると予想されます(私のお取引先の方も半数以上は引退されました)オークション市場はというと、安心して購入できない状況から、安値で出品しても買手が付かない為、さらに値下げをするという、メダルのデフレスパイラルに陥っています。こうなると、ただの消耗戦であり、価格を下げないと売れないようでは、ますます安定的にメダルを供給する業者・出品者が離れていき、結果オークションで落札する人間も減り、RMT自体が衰退していきます。この状況を良しとする方もいれば、危惧する方もおり、この辺りは価値観と倫理観の問題であるかと思います。商売という目でみれば、私の考えではある意味かなりのチャンスであると言えます。こういった現状でも、安くメダルを入手したいと考えるドラコレプレイヤーは多く存在します。そういった方は【より安心できて】【より安い】メダルを求めている訳ですから、出品する人はこの2点だけ気を付ければよいのです。但し、評価を上げるのは短期間では難しいです。これを上げるためには、長期的な視点でRMTに取り組まなければなりません。最初は評価の為に安い値段でたくさんの商品を供給すると同時に、お客様を大切に対応しなければなりません。その積み重ねが、固定のお客様を生んでくれます。ドラコレの取引は1ヶ月仲間になれば、次からは全く待たなくともトレード・プレゼントができるようになります。これも大きな利点であり、お客様の囲い込みにつながります。欲しい時に回復薬やメダルを直ぐにトレードができる出品者は、ドラコレを続けている以上はありがたい存在であり、多少価格が高くとも、安心と迅速な取引ができる出品者の需要は高いです。こういった状況だからこそ、小さく丁寧な積み重ねが、後の太いパイプとなります。今後RMTを検討される方は、昔と違い参入障壁がかなり高く、大変とは思いますが、このような事を胸においていただければ光栄です。小さな積み重ねが面倒くさい方は私にお安くメダルを譲って下さい☆笑途中からドラコレの相場とは話がずれましたがブログの読者様方には本当に感謝です★今後ともよろしくお願いいたします♪
2013年04月21日
コメント(3)
ハイ特技暴落ですね… 600枚×50でメダル3万の損失… とりあえず塩漬けにしますが、これは予想外でした… しばらくは予想を控えます… 損失を被らせた方々大変申し訳ありませんでした。
2013年04月02日
コメント(12)
さらに申し訳ありません… 1回目の日記には制作中ガチャで必ずレジェンドと書きましたが、SRも出るようです(;_;) 4携帯中4携帯がレジェンド+MAX(アリス、ヘーラー、アフロディテ、デス) 100%レジェンド+が出るのかと勘違いしました。 SR出現報告がいくつか来ておりますので、SRも出るようです(;_;) 大変申し訳ありませんでした。 携帯からは編集が出来ないようなので、後日日記を編集いたします(;_;)
2013年04月01日
コメント(5)
追伸ですが、寝る前にイベントをやろうとしたらママンが出てきました。 その中で次のママンイベは15日後となっていたので、次イベは恐らく(エイプリルフールなのでわかりませんが)ママンイベ確定かと思われます。 回復薬の高騰が予想されます。 また、ママンイベ時は新クエストが追加されるので、新ドラゴンが登場する為、ドラゴンジェリー+、レジェンド進化ジェリーの高騰も予想されます。 また、ハイ特技が現在1650前後と1750から100前後低下しています。 これは入手者の増加と追加イベ前の様子見&利益確定売りと思われます。 追加イベでハイ特技の放出があると、ハイ特技は次のイベ前まで塩漬けになる可能性がありますが、追加放出が無ければ即2000台突入するかと思います。 ハイリスクハイリターンですが、私は1750で買っているので、長期塩漬けでも良しという気持ちで50枚は保持しておきます。 では、今度こそおやすみなさい…
2013年04月01日
コメント(0)
コメントも返していないのに、次の日記すみません。 取り急ぎ… 運営にやられました☆ 4月1日になった瞬間制作中ガチャという明らかなバグ臭いガチャが出てきており、500コインと高めだったので、これはバグかと思いガチャったら、レジェンド+MAX(アリス)が出てきたので、これは!! とさらに2回続けてガチャったら、クズSRのクズ特技(エンキドゥ+☆20・ラファエル+☆16)が出てきました… その後、更新の所をみると 【不具合?報告】 が4つも出てきており、不具合の後に?もついていた事から、エイプリルフールの仕掛けと気付きました(;_;) まぁ、笑って許すのが大人かなと! ですが、かなりの大サービスだとは思います! 何故なら 1.無料ガチャから必ずSRが出る 2.仮ガチャ1回目は必ずレジェンド+☆16~20が出る という事です。 また、エイプリルフール専用?光SR プロセルピア というカードが仮ステータス? 魔力99 攻999 防999 で出現しており、お店屋さんでは、メダル6000枚で購入されていました。 朝にはどうなっているかわかりませんが、6000枚で購入した度胸はすごいなと思いました。 では寝ますおやすみなさい。
2013年04月01日
コメント(4)
全9件 (9件中 1-9件目)
1