全18件 (18件中 1-18件目)
1
親知らず 抜歯 食事 歯磨き 先日親知らずを抜歯しました… まさか、抜歯後これほど辛いとは思いませんでした(T_T) 仕事は手につかず、ブログ等全く考えがまとまらない状況です。 食事は柔らかくて栄養のあるもの。 歯磨きはあまり擦らず、うがいはせずに、水を口に含んで吐く位にという事ですが、1日口の中は血の味しかしません…(T_T) 明日、この痛みが和らいでいれば更新いたします。 プチSL進化に関する事など沢山書き込んでいただいたにも関わらず、お返事ができずに申し訳ありません。 本日は早めに寝て体調を整えたいと思っております。
2014年09月30日
コメント(6)
ドラコレ ナスターシャ杯・メビウスタワー 新イベ 神を統べる闇 相場 前回のブログに関しまして、急ぎであった事もありますが、いい加減な事を記載してしまい申し訳ございませんでした。 まず、ランキングイベントだという認識がありませんでした;_;ランキング報酬は系統進化ジェリーなのですねぇ。やはり、系統覚醒が行き渡らない現状、早めに格差を是正する為には、系統覚醒の早期大量流通が必要になりますから、出し惜しみはしないようですね!こうなってくると、系統覚醒ジェリーは非常に買い辛くなってきます。ただ、現状2度目の暴落があり、下げ止まりがみられますので、現時点では購入しても良いかもしれません。しかし、次回イベント(ママン)による放出も考えられますから、大量に抱えるのには大きなリスクがありますので、気をつけなければなりません。次に、今回のイベントは、カバンに特効を入れて置く事で効果を発揮という事でした。よって、特効にSRが出て来はしましたが、SR進化を使用してもしなくても、特攻の能力は変化しない為、SR進化の価値は上昇しません^^;残念です・・・。まぁ、前述の通り、招待SRを進化させる事に使用すれば、自分用回復薬として使用できますから、問題は無いのですが、悔しいですねぇ・・・。それと、SL進化相場について、読者様のご質問がありましたので、少し記述したいと思います。「プチSL進化」はSL進化ジェリーの10分の1が妥当かどうか、というところですが、私は「妥当ではない」と思っております。確かに、プチSL進化を10枚使用し、2枚・3枚・・・とSL進化が成功する可能性もあります。よって、分母を大きくした場合に限りなく100%に近づくという理論は解ります。ですが、通常「Sレジェンドを2回連続で進化させる機会」という状況が、ほぼ有り得ません。1枚の新Sレジェンドを進化させたい方がその方法として、SL進化1枚か、プチSL進化10枚を事前に購入しておくというのが一般的かと思います。そして、10枚を使用せずに、Sレジェンドが進化した場合、残りのプチSL進化は、再度お店に並ぶ可能性はかなり高いです(モンスバコに入れる方もいるかもですが)そうなると、進化させる為に購入したはずのプチSLは再度、売られ、出品数が増える為、相場は上がりづらくなります。一方進化させる為に購入されるSL進化ジェリーは、再度売られる事は無い為、進化目的で購入されれば、店に戻ることはありません。 また、1枚のSLを進化させる為にプチSLを10枚購入する訳ですから、購入する方にとっては、常に進化させられる可能性は65% 【1―(9/10)の10乗】と意識されていると考えられます。そして1億枚のSLを進化させる為に、プチSLを10億枚使おうとするかも問題です。「手間」ですね^^私なら、10枚のSレジェンドを進化させる為に、プチSL進化を100枚購入し、使用するのはかなりの手間と考えます。また、100枚程度のプチSL進化購入では、分母が少ない為、確率が暴れる可能性があり、手間をかけたにも関わらず、10枚を進化させられない可能性もあります。 最後に、プチSL進化の方が投機的に購入し易いという点です。株もそうですが、1株が1万円の株と、1株が数百円の株では、1株数百円の株の方が購入され易いです(株の出来高ランキングを見てみましょう)プチSL進化が投機的に購入されると、一時的に価格が上がるかもしれませんが、そうなると、SL進化が安く見られ、本当に進化させたい筋の購入は、SL進化を購入する確率が上がるでしょう。すると、SL進化は購入され、消費されるのに対し、プチSL進化は、目的が「投機」な為消費されず、価格が少し上がる度に売られ、上値を抑えこんでしまいます。結果、SL進化の方が高価になると考えられます。上記の事を加味すると、恐らくSL進化<プチSL進化10枚という形になる事はまず有り得ない。と私は考えております。私の場合、わざわざ進化させる事はせずに、進化済みを購入するので、進化系統のカードを購入される方がどう考えて購入するのかはわからないのですが^^ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】三国志PHX(フェニックス) RMT L 劉備持ちアカウント自分用回復薬100個(招待SR+5枚)ドラゴンコレクション ドラコレ漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンドドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】Sky・Lore(スカイロア/スカイ・ロア) 10金 RMT DMMSky・Lore(スカイロア)栄養クッキー25個(1個単価30円)RMT全ショップ、エントリーでポイント3倍キャンペーン(13時間限定)ショップ買いまわりでポイント倍付けキャンペーン(72時間限定)やってます!!楽天で買い物をするなら!楽天オークションで落札するなら!ハピタスを通すだけでポイント倍付け!
2014年09月28日
コメント(23)
ドラコレ ナスターシャ杯・メビウスタワー 新イベ 神を統べる闇 告知最初に、コメント等全くお返しできずに大変申し訳ございません;_;非常に興味深いコメント等たくさんあるのですが、業務の都合上、まったくお返しが出来ておりません・・・また、それ以上に、携帯メールに直接ご質問等をいただきますが、優先順位としては、ブログの更新→ブログのコメントへの返信→携帯メールへのご質問の返信になりますので、直接メールで質問を頂いても、お返しするのは1週間以上先になってしまうと思います。申し訳ございません。RMTに関するメールは、一応最優先で(笑)させていただいておりますので、何かございましたらご連絡ください(宣伝)さて、最後に本アカでもビースト覚醒をGETできました☆探索2000越えておりましたので、つれてきていただかないと完全に赤字だったのですけどね^^無事にビースト覚醒を全部で2枚GETできて良かったです☆さて、本日はまだ業務中になりますので、あまり本腰入れて相場に関して記載できませんので、気になった事だけを記載します。※系統覚醒ジェリーは値上がり傾向。今後の放出見込みが無い為、まだ上がる可能性は高い。塔イベの後はまさかのEレジェイベでしたが、告知内容からは、系統覚醒入手に関する記述はないので、現状放出は未定。今のうちに系統覚醒を購入しておくのはアリかもしれません。※キュベレー35000→40000になったので、即売り。次回イベントがEレジェイベントだったから上昇したものと考えられますが、恐らく、明日のガチャで特効が追加される為、価格はこれ以上伸びないと踏みました。コメント等で、バトルで使えるカードでもないという事でしたので、特効需要がある今のうちに売却です☆といっても1枚ですが^^;※次回イベント特効は恐らくSR!?最近の特効はR+がレジェンド・Sレジェンドが続いておりましたので、そろそろSRの特効が出てきてもおかしくはないかと思います☆とすると、購入するべきは250で購入できる「SR進化ジェリー」でしょう。これは、万が一価格があがらなくとも、招待SRを進化させるのに使えば、自分用回復5個分の価値になりますので十分元は取れます♪回復1個=170~180ですからね^^また、SRガチャチケット等も高騰するかもしれません♪取り急ぎ以上です☆ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】自分用回復薬100個(招待SR+5枚)ドラゴンコレクション ドラコレ漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンドドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】Sky・Lore(スカイロア/スカイ・ロア) 10金 RMT DMMSky・Lore(スカイロア)栄養クッキー25個(1個単価30円)RMT
2014年09月25日
コメント(10)
1アカウントがビースト覚醒ジェリーを入手しました^^探索力は1600です!念願のビースト覚醒を入手できて良かった!即メダル17000で売り払いましたが☆そうしたら、まだ価格は上昇中で19000迄上がりましたね・・・。読み違いました。さて、イベントもそろそろ終わります。次回のイベントはナスターシャ杯&メビウスタワーだとおもいますので、攻防回復100個13500という現在よりは、多少高くなる見込みがあります。但し、手数料を抜いた差額で考えるとさほど儲かりませんので、使用する分だけ今のうちに購入しておくと良いでしょう☆新カードキュベレーは、死に特技であるダウン系の特技を復活させる為の特技でしょうか^^しかし、これで闇の最強はさらに揺るぎの無いものになりました。ダウンしないのに加え、一つの属性UPを無効化できます。強い!!と思いましたが、案外値が付かないものですねぇ。メダル35000とかとても魅力的に見えます。私はバトルメインではないので、使い勝手が良いのか悪いのか解らない為、下落の原因もわからないのですが、次回特効もありますので、1枚だけ35000にて購入してみました☆さて、次回は(ナスターシャ杯等除く)特技スイーツイベント濃厚ですが、特技イベントの際は、特効が何故か上がるというジンクスがあります。まぁ次回特効といってもリリス・ケントゥーリオ・キュベレーしかいないのですけどね^^そういった意味合いでも、キュベレーはありかと考えております♪さて、相場です☆※ハイパー特技吸うジェリー+※8500前後7900から6900→8500ハイ特技・特技スイーツの価格は上昇しておりませんので、単独の上昇です。前回のブログとは逆になりましたね^^やはり特技系統はハイパーが入ってきてから価格の読みが難しくなりました。しかし、次回イベは特技イベになる可能性が高いので、一旦リリースしても良いのではないかと思います☆※ドラゴン覚醒ジェリー※3500前後 2500迄下落→3500迄上昇→再度3000→3400→3500。安定してきました。2500迄下がった際に、慌てて売却しなかった方、賢明だとおもいます。ただ、今後は予想がし辛いかと思います。なぜなら、ドラゴン覚醒ジェリーはその他の系統覚醒ジェリーの枚数が増えれば増える程価格の下落を起こします。必須のドラゴンはほとんどがW系統だからです。価格の読み辛いカードになったかと思いますので、処分には十分注意が必要です。※ビースト覚醒ジェリー※19000前後※メンズ覚醒ジェリー※18500前後 反発力が半端ではないですね^^;2回目の探索後が底だった様で、その後はじわじわ反発し、3回目の探索後に価値が下落するかと思われた系統覚醒ジェリーは逆に大反発し、メダル5000程高くなりました。理由としては、配布枚数の少なさでしょうか。現在、覚醒している系統カードはほとんどない状態ですから、損得関係なく、覚醒させる為の需要が強かったのかと思われます。ここまで上昇すると、投資としてはリスクがかなり高くなります。系統覚醒ジェリーが、ナスターシャ杯やメビウスタワーの際に入手可能か、または、その次に入手可能な告知があるか。それによって、価格を大きく上げ下げすると思います。ナスターシャ杯・メビウスタワー時に入手可能告知が無ければ、さらに価格が上昇すると考えられます。現状、覚醒している/していないがバトルを大きく左右されるため、早いうちに再度配布されるとは思いますが、それがいつなのかがポイントになります。イベント終了後、即告知が無いという方に賭けて、大きなリターンを得る夢を追うのもアリかもしれません。※レディ覚醒ジェリー※30000前後反発力はビースト・メンズに及ばず、前回時より3000程しか上昇しておりません。考え方は、メンズやビースト覚醒ジェリーと同じで良いと思います。※SL進化ジェリー※30000前後※プチSL進化ジェリー※2200前後前回記載した購入ライン30000迄後少しです☆SL進化ジェリーが、メダル3万まで下落しました!10枚程購入しております☆プチSL進化が上昇し、SL進化が下落しているという面白い状況です。プチSL進化10枚使用して進化できる確率は約65%ですので、SL進化ジェリーの価格に基づくプチSL進化の適正価格は1950になるはずです。ので、現状プチSLは過大評価されている、もしくは、SL進化ジェリーか過小評価されているかのどちらかです。プチSL進化の価格としては、入手何度、放出枚数からは適正かと思われますので、SL進化ジェリーの価値が過小評価されていると考え、10枚購入しております☆どうなることやらですね^^※エアリアル+MAX☆4※200前後ゴミ一歩手前の価格です^^ですが、100枚までは下がりませんでしたねぇ・・・。まだ、未クリアの方は200×5枚程購入すれば、クリアがとても楽になるかと思われます☆ですが、投資価値は0ですので、お気をつけください。※キュベレー※35000前後意外と安いですねー。私的には強いかと思いますが、運要素がかなり高くなるので皆使用しないのでしょうかね^^;普通に上級者は超UPを必ず入れているので、35000で購入できるのであれば、私は購入しても良いかと思いますが・・・次回特効もありますから、試しに1枚35000で購入してみることにします☆ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション ドラコレ メダル30万枚ドラゴンコレクション ドラコレ メダル20万枚ドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚Sky・Lore(スカイロア)栄養クッキー25個(1個単価30円)RMTSky・Lore(スカイロア/スカイ・ロア) 10銀 RMT DMM
2014年09月24日
コメント(8)
ドラゴンコレクション ジェリー祭り!! 相場・攻略7はい☆遅くなりましたが、19日の遺跡探索ツアー!今度は、2アカウント探索力1600!他4アカウント探索力500前後!という条件で、一番競争率の低いビーストに全部突っ込みました!!!が安定のキイロスイーツ6枚!!!!(涙)もう探索力等ほとんど意味が無いものかと考えております・・・。まぁ、私のリアルラックが少なすぎるだけなのでしょうけどね・・・;_;私の仲間で探索力2400越えの方は2枚目はキイロだったようです。何かしら、当選したプレイヤーにはチェック等が入っているのかもしれませんね^^で、あれば!まだ3・4回目の探索でも夢は持っていても良いのかもしれません☆ 私の仲間の進捗度を見ても、私より先に進んでいる方が5名程しかおりませんでしたので、良いセンかなと思いましたが…^^;ただ、イベントがそろそろ苦痛になってきました・・・SL+にする為の英雄Pが多すぎて、これ以上は・・・といった感じになっております^^;そんなプレイヤーは私だけではないはずです☆相場は・・・といってもほとんど変わらないので大幅に違うものだけピックアップしてみます。※ハイパー特技吸うジェリー+※6900前後 7900から6900迄下落しております。ハイ特技・特技スイーツの価格は下落しておりませんので、単独の下落です。現状の価格であれば、間違いなく、ハイ特技や特技スイーツを購入するよりはお得ですね^^特技を上げようと考えている方が、ハイパー特技吸うジェリー+を購入するのは有りです☆価格が読み辛いので投資には不向きです。※ドラゴン覚醒ジェリー※3400前後 2500迄下落→3500迄上昇→再度3000→3400と波を打っています。前回のブログに記述したとおり、3000は安いと思っておりましたが、イベント終了を待たずに再度上昇を始めましたね^^;買えませんでした・・・。まぁ、相場に関しては何でも、安いときに買えればラッキー、買えなくても損失はゼロ!と思ってやるのが気楽で良いと思いますので、暇なときに相場を眺めてみようかと思います♪※ビースト覚醒ジェリー※13000前後※メンズ覚醒ジェリー※13000前後 前回のブログの記述通り、大幅に下落しております。まぁ、当然なのですけどね^^;まだツアーを2回控えています。再度下落は十分にありえますので、まだ様子見で良いと思います♪ 但し、3回目が底の可能性は十分にあります。3回目で8000辺りまで下がるようであれば、私は購入してみようかと思っております☆※レディ覚醒ジェリー※27000前後 前回より、メダル3000枚程下落しております。下落率としては、ビースト・メンズよりも低いですね☆需要はあるので当然ですが^^こちらも、3回目のツアーが終了した辺りで、一度買いを考えても良いかもしれません。私は20000程まで下落すれば買いだと思っております♪※SL進化ジェリー※32000前後※プチSL進化ジェリー※2100前後前回記載した購入ライン30000迄後少しです☆落ちそうで落ちないこの価格がもどかしいですねぇ~^^プチSLを入手するプレイヤーはもう少し増えると思いますので、30000迄下がるとは思うのですが・・・下がらなければまた次の機会に!です☆※エアリアル+MAX※1600前後前回より30%程値下がりました☆2回目のツアーも終わりましたし当然です♪何度も繰り返しますが、今後価格が上昇する事は皆無です。 下がったから投資目的で購入しようという危ない考えは捨てましょう。イベントラスト付近で時間があるのであれば、クリア目的の為に100枚程度で購入するのは有りです☆※漆黒のリリス※SL時125,000前後 SL+時155,000前後霊帝の壁は強特技、かつレディの為、需要は間違いなくあります。初登場時メダル200,000でしたが、下落は早かったですね^^;ただ、125,000からの下落は緩やかかと思います☆もしかしたら、下落しない可能性もあります。次回特効もありますので、迷ったら購入してみても良いかなと考えます☆※ロンギヌス・ケントゥリオ※SL時100,000前後 SL+時130,000前後大体リリスと同じです。メンズ・ドラゴンですから、使い勝手は非常に良いです♪基本現在のデッキはどうしたところで単系統でやっていけるのはレディ位なものですので。雷竜の壁+はペンドラ級で闇デッキで無い場合は必須になると思いますのでこれ以上の下落は、現時点ではあまり考えられません☆次回イベ終了付近ではわかりませんが!※攻防回復薬100個※13500前回記述時、私は12400で1000個程購入しましたが、もっと購入すればよかったなと思っています☆イベント終了後は幻獣イベですから、もう少し上がると思います♪ご参考ください☆ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】値下げしました☆楽天でお買い物マラソンが始まりました!!!お買い物マラソンが始まりました!!!お買い物マラソンが始まりました!!!ドラゴンコレクション SL 絶望のティアマト ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚クシナダ+覚醒5☆26【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレゲオルギウス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレザルティス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレドラゴニクガーゴイル+5☆25【鏡封無効の印+☆25】 ドラコレ
2014年09月20日
コメント(2)
皆様コメントありがとうございます。探索力500以下でもレディ覚醒がGETできている事に愕然としております;_;探索は運の要素が強いのですかねぇ・・・。私の仲間の進捗度を見ても、私より先に進んでいる方が5名程しかおりませんでしたので、良いセンかなと思いましたが…^^;しかし、2000年越えの仲間もおり、探索力2000を超えていたお仲間様は、さすがにレディ覚醒ジェリーを入手しておりました☆笑取り急ぎ、私は傭兵を揃える意欲がかなり薄れてしまった為、SL+まで進化させたらそこで終了と考えております♪さて、相場です。※回復薬100個※ 17800前後次回(幻獣が終われば)イベントは、特技スイーツ放出イベになる可能性が高いので、回復薬の需要自体はそれほど高くはならないかと思います。かといって、安くなるというわけでもなく、17500~18500辺りで推移するでしょう。※攻防回復薬100個※ 12500前後(何故か1個140) 何故か100個売りが安いです☆笑1000個程購入しました。4周年イベントが終了次第、幻獣の塔・塔杯になるとおもわれますので、多少の値上がりは期待できます。※特技スイーツ※580前後 現在580です。新特技が大量に放出されたのにも関わらず、低位で推移しております。特技イベントも控えておりますので、購入は控えたほうが良いかもしれません。ドラジェダスによる放出もありますので、上値は重めだと思われます。使用目的の購入は有りだと思いますが、投資には向かないかと。※ハイ・特技スイーツ※3400前後 安価で推移しておりますが、基本的には特技スイーツと同じ考え方でよいかと思います。4周年イベを完全クリアするとハイ特技スイーツを入手できますが、現在の価格は、折込済みだと思われますので、幻獣の塔辺りまでは価格が上昇し、その後下落というパターンが予想されます。投資先としては不適格かと。狙うのであれば、特技スイーツイベント告知後の急落を拾い、その後すぐに処分するという小銭稼ぎはありかなと考えられます。※ハイパー特技吸うジェリー+※7900前後価格の上下がかなり激しいです。一時9500迄上昇後、現在7900迄下落しています。特技スイーツ・ハイ特技スイーツの価格と連動してはおりますが、読み辛いカードです。特技イベでは当然価格が下がる事も予想できますので、特技スイーツ・ハイ特技、☆26のカードの価格を加味して、購入を検討するかと良いと思います。※ドラゴン覚醒ジェリー※3000前後 2500迄下落→3500迄上昇→再度3000迄下落という状況です。おそらく、今の価格で安定していると思われます。2500からの上昇率から考えても2500以下に下がる事は考え辛いです。また、他の系統ジェリーが高すぎるのもある為、竜とのW系統SLを覚醒させる際には、ドラゴン覚醒ジェリーを使用するでしょう。よって、他系統ジェリーの2分の1以下の状態である今の価格は安い水準であると考えて良いはずです。私は、全ての遺跡ツアーが終了し、再度ドラゴン覚醒ジェリーの価格が下がる・又は現在と同じ価格であれば買い始めようと考えております。※ビースト覚醒ジェリー※18000前後※メンズ覚醒ジェリー※17500前後遺跡の倍率的にはビーストが一番低かったかと思いますが、価格は同じ位です。恐らく、今後も同じくらいの価格で推移すると思われるため、レディを狙わないのであれば、倍率の低いツアーに参加するのが良いと思われます。やはり、系統覚醒ジェリーの価格は40%程下落しましたね^^;まぁ、当然ですが、まだツアーも3回控えております。よほどメダルに余裕が無い限りは、もう少し様子を見ても良いと思われます。※レディ覚醒ジェリー※30000前後レディ覚醒ジェリーが高いのは当然です。レディ系統のカードは他系統と比べ明らかに強力です。よって、ビーストやメンズに対するレディ覚醒ジェリーの価格比は、これくらいで妥当かと思われます。但し、現在価格が妥当かどうかというと、未だに高いと思われます。いつ頃が買い時かはまだわかりませんが、価格が下落する事は間違いないので、様子を見ても良いかと思われます。※SL進化ジェリー※34000前後※プチSL進化ジェリー※2200前後プチSL進化ジェリーが全部で4枚入手できるという事で、SL進化系統のカードも再度下落しております。プチSL進化ジェリー+等が実装されるか否かでも大きく価格が変化すると思われる為、買い時が難しいです。以前は35000で購入しましたが、今回は30000近くまで下落したら、購入かなと考えております。※エアリアル+MAX※2300前後Lv1は未だに高価ですが、LvMAXはようやく下落してきました。まぁ、当然なのですが^^;今後価格が上昇する事は皆無です。下がったから購入しようという危ない考えは捨てましょう。イベント後半まで良く価格を持たせたと思います。これは運営のあっぱれと言えるでしょう。メタルブラック+攻撃18000防御17000ここで中途半端なメタル系統を出してきたのは、HRを忘れるなという運営の忠告の様な気がしてなりません。ヘビーレアには今後少し注目していっても良いかもしれません。HR進化ジェリーが活躍できるかもです。私は、モンスバコに100個詰まっていたHR進化を取り急ぎ全て売りさばきましたが^^;漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンドドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】楽天では現在ポイントが5倍になる、fecebockで55キャンペーンを行っています☆ドラゴンコレクション SL 絶望のティアマト ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚 ドラゴンコレクション ドラコレ メダル20万枚ドラゴンコレクション ドラコレ メダル30万枚ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】
2014年09月18日
コメント(0)
はい!メンテナンス明けましたが、安定のキイロスイーツでした☆笑取り急ぎ、現状所持している携帯2台とも、探索力は1100を超えておりました。が、覚醒ジェリーで無い場合は全てキイロスイーツなのでしょうかそれとも、探索力よりも運の要素が強いのでしょうか。それとも、ただ単に私の探索力1100位のレベルというのは雑魚クラスなのでしょうか^^;初回が一番価格が高くなるのは間違いないので、初回で入手したいのもあり割と時間も割いた(といっても600年程度ですが)つもりだったのですが残念です・・・メンズ覚醒ジェリー30,000枚ビースト覚醒ジェリー25,000枚レディ覚醒ジェリーー50,000枚ありえないと思うのですが☆笑ドラゴン覚醒ジェリーが3,500枚なのに・・・ツアーもあと3回あり、明らかに全てのツアーが終了してから購入すれば良いものを明らかに暴落する事が解っているカードにこのタイミングで手を出す方は相当な富裕層なのだろうなぁ、と羨ましく思います・・・。そして、レア+の特効エアリアルがメダル5,000枚とこちらも暴騰しております。レア+の特効が、イベント追加以降で、価格が上昇し、メダルが5,000枚以上になるような事は今までの、ドラコレの歴史上有り得ない事でした。既にツアーを1回終えているのにも関わらず、価格が上昇したのは、覚醒ジェリーの価格がものすごい高値だからでしょうか。ドラゴンコレクション ジェリー祭り!! 相場・攻略5私は、攻略情報を充実させるためにメダル4,000でエアリアルを4枚購入し2アカウントで600年までジェリーを探し続けましたが、結果キイロスイーツでしたけどね^^;エアリアルが購入した際より高値で売却できるとは全く思っていませんでしたのでラッキーですがメダル5,000でレア+を購入しようと思う気持ちが全く解りません^^;私の場合高値で売却できたから良かったですが、メダル5,000で購入して、これ以上高値で売却できる可能性は限りなく低いと考えられます。逆に、エアリアル+を5,000枚で購入し、回復を使い、傭兵を揃えても、覚醒ジェリーを入手できない。という最悪の事態は避けたい所です。私はエアリアル+をメダル4,600で全て売却してしまいました^^;今後は探索力1,200前後で、全てのツアーに挑戦してみるとします☆今回傭兵を揃える作業は結構楽しいので、ついついやってしまいますが、程程にしておくと良いでしょう☆ちなみに、今回走るのであれば、全ての追加が開放されてから、エアリアル+を購入して走っても十分間に合うかと思いますのであわてることはありません。ゆっくりと攻略すると良いと思います☆漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンドドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】楽天では現在ポイントが5倍になる、fecebockで55キャンペーンを行っています☆ドラゴンコレクション SL 絶望のティアマト ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚 ドラゴンコレクション ドラコレ メダル20万枚ドラゴンコレクション ドラコレ メダル30万枚ドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】ドラゴンコレクション SL 激熱サマーティアマト Lv1 ドラコレ
2014年09月17日
コメント(10)

ドラゴンコレクション ジェリー祭り!! 相場・攻略49/16現在での傭兵ジェリーの情報を載せます。といっても、私が仲間にしたジェリーのみですが☆9/13の補完です。レッドジェリー兵 弾力1 探索力1特殊無し ミドリジェリー兵 弾力1 探索力1特殊無し ブルージェリー兵 弾力1 探索力1特殊無し傭兵リンゴジェリー 弾力10 探索力5特殊無し傭兵アンドロイドジェリー 弾力10 探索力5特殊無し傭兵ゴールドジェリー 弾力10 探索力5特殊無し傭兵シルバージェリー 弾力10 探索力5特殊無し傭兵まねっこブルー 弾力20 探索力10特殊無し傭兵へんしんミドリ 弾力15 探索力5特殊無し傭兵きぐるみレッド 弾力15 探索力5特殊無し傭兵にゃんジェリー 弾力8 探索力3特殊 壱の必殺+1傭兵はこいりミドリ 弾力13 探索力5特殊 森の回復+20傭兵はこいりブルー 弾力8 探索力3特殊 水の回復+10傭兵はこいりレッド 弾力15 探索力8特殊 炎の回復+30傭兵レッドビーンズジェリー+ 弾力13 探索力5特殊 炎の防御+40傭兵野球レッド 弾力10 探索力5特殊 炎への鉄槌+10傭兵野球ミドリ 弾力10 探索力5特殊 森への鉄槌+10傭兵野球キイロ 弾力30 探索力13特殊 光への鉄槌+20傭兵ふくろいりレッド 弾力8探索力3特殊 炎の回復+10傭兵さんごレッド 弾力30 探索力13特殊 炎へ鉄槌+20傭兵さんごブルー 弾力30 探索力13特殊 水へ鉄槌+20傭兵特技あげジェリー 弾力20 探索力8特殊 無し傭兵メタルブルー 弾力30 探索力15特殊無し傭兵メタルレッド 弾力30 探索力15特殊無し傭兵メタルミドリ 弾力30 探索力15特殊無し傭兵ニンジャブルー+ 弾力40 探索力15特殊無し傭兵ニンジャレッド+ 弾力30 探索力15特殊無し傭兵かぼちゃミドリ 弾力40 探索力18特殊 森の防御+30傭兵パラディンレッド+ 弾力70 探索力30特殊無し傭兵ビショップブルー+ 弾力70 探索力30特殊無し傭兵モンクレッド 弾力80 探索力35特殊無し傭兵モンクブルー 弾力80 探索力35特殊無し傭兵モンクミドリ 弾力80 探索力35特殊無し傭兵サンジェリー 弾力100 探索力50特殊無し傭兵パイレーツレッド 弾力120 探索力55特殊無し傭兵パイレーツブルー 弾力120 探索力55特殊無し傭兵プラチナジェリー 弾力120 探索力60特殊無し傭兵しん・きぐるみレッド 弾力150 探索力80特殊無し傭兵ハンターミドリ 弾力150 探索力80特殊無し傭兵プラチナジェリー+ 弾力300 探索力120特殊無し傭兵でんどうジェリー 弾力300 探索力150特殊無し傭兵でんどうジェリー+ 弾力1200 探索力480特殊無しぜっぴんスイーツ 弾力100 探索力50特殊 光の回復+50※特殊能力※属性へ鉄槌+XX XX×100倍のダメージを属性巨人へ追加で与える(さんご・野球系統等)属性の回復+XX 負傷した属性ジェリーを追加で1年間にXX匹追加回復する(ふくろいり・はこいり系統等)属性の防御+XX 属性ジェリーの負傷をXX体防止する(かぼちゃ系・ビーンズ系等)壱の必殺+1 巨人の体力が5%以下の時に、1%の確率で9999999の追加ダメージ(にゃんジェリー等)ちなみに、管理人は遺跡ツアーへ最強の探索メンバーの合計探索力「1120」で挑んでおります。探索力としては、中級~上級プレイヤーレベルだと思いますので、これでレディ覚醒が取れるのであれば、傭兵ジェリーを揃える価値はあるかもしれません。それと、ドラゴン覚醒ジェリーの相場ですが、本日3,500迄V字回復しましたね^^;所持していた覚醒を全て売却しました☆約180枚×4,000メダル・50枚を2,500メダルで購入したので合計845,000枚3700(実質3,515)で100枚・3500(実質3,325)で130枚、合計783,750枚合計61,250枚の損失を出しました^^逆にSL進化では350,000で10枚売却430,000(実質408,500)合計58,500枚の利益を計上したので2,750枚の損失で、今回はおさまりました。2500の時に覚醒を50枚購入しておいたのが生きましたねぇ~しかし、再度メールが来て「私が売ったとブログに書けば、価格が暴落し、私が買ったと書けば価格が高騰している」と、同じ方からご指摘をいただいてしまいました^^;たまたまだと思うのですけどねぇ^^;しかし、毎日ブログを見てくださる皆様、本当にありがとうございます☆コメントの返信ができない事が心苦しいです>_
2014年09月16日
コメント(2)
死亡フラグ・「へへっ・・・俺、今度父親になるんです。この戦争が終わったら、親子三人でまた一から始めようと思ってるんで・・・!」・「こんな殺人鬼が居るホテルにいられるかッ!俺は船を使って帰るッ!」・「ま、まて・・・金をやろう、いくらだ?ひゃ・・・ひゃく、いや五百万出す・・・だからっ・・・命だけは・・・!」・「今、電話ではこれ以上話すことは出来ない。証拠書類もある。明日、あの場所で落ち合おう」・「カカロットの出番はないぜっ!!」・「うっ・・・めまいが・・・、少し部屋で休む、1時間したら起こしてくれ」・「お前にだけは知っておいてほしいことがあるんだ。」・「銃の整備は忘れるなよ。いつ必要になるか解らないからな」・「油断するなよ」「楽勝っすよぉ~」・「人質を取るとは!卑怯な!」「さ~武器を捨てろ、捨てなきゃコイツを殺す」・「・・・あれ・・・あの人と揃いで買ったネックレスが切れるなんて・・・無事だといいけど・・・」・「ここがお前の墓場になるのだ!!!」・「ここは俺に任せて、お前らは逃げろ!」・「わ・解った!!全て話す・・・!!今回の事件の黒幕は・・・」・「本当はお前のこと嫌いじゃないんだぜ?今まで悪かった。次の戦場では負けないからな」・「あほか、化け物なんて居るわけないだろーが・・・」・「ちょっと・・・カッコつけすぎちまったかな・・・」・「なぁに言ってんだ、俺が死ぬわけないだろ?」・「ワシがお前を蘇らせたのだ!ヒヒッ!さぁ!殺れッ!あいつをぶち殺せェェェ」等々、このセリフを吐いたキャラは、遅かれ早かれ大抵死にます。そして、相場の世界にもあります。「何の根拠も無いが」「適当に・とりあえず」「逆張りで」「ナンピンしていけば」「ここまで下がったらこれ以上は上がらない」「全力売り!!又は全力買い!!」「絶対上がる!!又は絶対下がる!!」死亡フラグを踏んでしまいました。私はドラゴン覚醒ジェリーでこれをやってしまったようです・・・。ドラゴン覚醒ジェリーはこれ以上下がらないでしょう。確実に買いです・・・と。何の根拠も無かったわけではないのですが、毎年周年記念の際には、大幅な仕様変更があったはずです。それを考えれば「確実に」は無いはずでした。先日3700で100枚は捌きましたが、それ以降、仕事が終わると価格がガクッと下がっており売れ残り達が泣いておりました。そこで、価格を下げて再度売り出しましたが、さらに価格が下がり売れ残りました。という事が続き、気がつけばメダル2500枚。損失としては14万枚程を計上しています。ドラゴニアス以来の死亡です・・・。私がブログに売りと書いたから暴落が加速しているというメール等も頂きましたが^^;私のブログは1日2000~3000ヒット程で細々やっているだけですから、そこまでの影響力は無いと思うのですけどねぇ・・・。それだけ影響力があるというのであれば、嬉しい限りですが^^ただ、メダル2500枚はオーバーシュート気味ではないかなと思います。今後の追加でも、わざわざ竜を貶めるような事はしないと思いますので、これから追加されるSLに関しては、竜/他系統も系統SLも覚醒を考慮したステで作成されるはずです。特に、竜単系統は強化される可能性が高いので、メダル2500枚でドラゴン覚醒ジェリーが購入できるのであれば、それは買いだと思います。また50枚を2500で買い増してしまいました。よって、残りのドラゴン覚醒ジェリーと2500で買い増しした50枚は塩漬けにしておくことにします。これも死亡フラグで無いと良いのですが!!!運営の方がこのブログを見ていたら、皆大笑いしているのでしょうねぇ~(涙)漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンドドラゴンコレクション ドラコレ クトゥルフ+覚醒5【Sレジェンド+】楽天では現在ポイントが5倍になる、fecebockで55キャンペーンを行っています☆ドラゴンコレクション SL 絶望のティアマト ドラコレドラゴンコレクション SL 激熱サマーティアマト Lv1 ドラコレ
2014年09月15日
コメント(6)
ドラゴンコレクション 漆黒のリリス ロンギヌス・ケントゥリオ フォースドラゴン パートナー機能追加 ドラコレやられましたね^^;先日は夜勤でしたので、チェックしなければならないと思っていたのにチェックできず、確認したのは今朝の7時頃でしたが、ほとんど価格が大きく動いた後でした・・・;_;ドラゴン覚醒ジェリーは潰されましたねぇ・・・とりあえず、朝から売りまくっていますが、全然捌ききれません。軽く7万枚近くの損失を出しております。各系統の覚醒開放と各系統の覚醒ジェリーが1万枚ずつ、合計3万枚放出されます。現在ドラゴン単体で強いのは、アラハバキと秘法竜位ですので、それらを覚醒させる為にはドラゴン覚醒ジェリーが必要ですが、それ以外のW系統SLは、他の覚醒ジェリーで良い訳です。携帯電話会社がdocomoだけであれば、料金も高値を維持できますが、そこにsoftbankやauが参入すれば、電話料金や機種料金の値下げ合戦が始まるのと同じようなものです^^長期的に見れば、これらの覚醒ジェリーも何ヶ月かに1回ばら撒かれるようになるわけですから、今までのようにドラゴン覚醒ジェリーの単独高騰は有り得なくなってしまった訳ですねぇ・・・。まぁ、こういった仕様変更まではさすがに読めませんので、今回はしてやられましたね^^;さて、W系統竜の暴落が凄いですね^^;顕著なのは、絶望のティアマト・クトゥルフです。逆にかなり暴騰したカードもあります。むしろ、暴騰したカードの方が多いでしょうか。激熱サマーティアマト・堕天ジャンヌは、最強の防御・攻撃カードへ変身加えて、振袖ファティマ・ビッグマリア等も暴騰しています。ん?レディカードばかりですね^^;Sレジェンド+の数でも圧倒的に多いレディ系統がかなりの変貌を遂げておりますので、レディ闇最強は揺ぎ無いものとなりました。ドラゴンデッキ等一蹴でしょうね^^;系統が実装されてからは、レディが最強に→ドラゴンが最強にの繰り返しがドラコレの歴史ですから、またドラゴンの強化も始まっていくのですけどね☆※遺跡ツアーについて今回新規に実装された探索要素のあるイベントですが、これは、特効の価値下落を防いでいます。何故下落を防げたのか。・遺跡ツアーでは、探索力の高い傭兵ジェリーが居れば居るほど有利。・探索力の高い傭兵はジェリー祭りイベントのジェリーバトルで「完勝」しなければならない。・「完勝」する為には「特効」が無ければならない。・探索力の高い傭兵は運が良くなければ仲間にならない。・遺跡ツアーを17日・19日・22日・25日に分けて行っている為、各ツアー前に傭兵を揃えたい。・なるべく良い傭兵をたくさん入手してから特効を売却したい。→結果、特効を売却しない。という形になっています。しかし、結局1回ツアーが終了する度に特効の価格は下落するでしょうし、傭兵ジェリーをそれなりに揃えればリリースするでしょう。また新ガチャからの放出もありますし、1週間もすればメダル1000以下で購入できるでしょう。まぁ、1週間後には特効を所持している必要性もかなり薄くなっていますが^^;さらに言うと、各系統覚醒ジェリーの入手確率はかなり低いです。2500体の放出に対してレディ覚醒ジェリーには6万近いチームがエントリーしています。探索力が高いほうが有利と記述してはありますが、多少運要素も混じるでしょうから、探索力が高いチーム順に覚醒ジェリーがゲットできるとは限りませんからね^^;そして、入手できたとしても、恐らくメダル5000前後(レディはもっと高いかな?)初回の放出ではもっと高いかもしれませんが。特効を入手しても、元が取れるかどうかは不明です。また、特効1枚購入するよりも、回復薬20個使用したほうが、良い傭兵ジェリーを入手できる可能性もあります。特効を購入する方は、元を取れる取れないを度外視して、楽しむ為に購入すると良いかと思います☆笑その他の相場について※特技スイーツ 現在610前後新特技が立て続けに出現している割には価格に変化が無い。ドラジェダスによる放出を警戒しているのか、それとも、次回のイベントが特技スイーツイベントの可能性が高い事を念頭においているのか、ハイパー特技吸うジェリー+の出現の為か。いまや本当に先の読めないカードの一つになっている。※ハイ特技スイーツ 現在4000前後特技スイーツに同じ。※ドラゴン覚醒ジェリー 現在3700前後将来の見通しは危うい。各系統覚醒ジェリーが放出された為、ドラゴン単系統で強カードが出てこない限り需要が劇的に伸びる可能性は無い。今後、竜属性の強化は、特技等で行われる可能性があり、竜の牙や、その上位、竜の鎧やその上位の特技が近いうちに実装される事は間違い無い。炎竜の牙やその上位等もありえる為、その際にちょこっと上昇するような事はあるかもしれない。※エアリアル+ 現在3400前後レア+のクセに追加後さらに価格が上昇している。それも30%以上。今までの流れではほとんどありえない動きでしたが、今回は「遺跡ツアー」という手法を使って、追加で暴落する特効カードの価値下落を防ぎました。今後もこの手法は使われていくかもしれません。※回復薬100個 現在17500~18000回復薬のバーゲンにより、価格が下落傾向にある。ただ、イベントでそこそこ回復を使用する為、それほどの下落は考え辛い。100個17000迄落ちたら確実に買い。※攻防回復薬100個 現在14000~14500回復薬と同じような動きをしている。次回のイベントはナスターシャ杯になるので、価格の高騰はありえる。※SL進化ジェリー 43000前後3万5千で10個購入していたので、一度全てリリース。手数料抜きで8万、手数料込みで約6万の増益。但し、ドラゴン覚醒ジェリーの暴落で相殺。マイナス・・・。今回4周年強SL+雑魚フォースドラゴンの放出により価格上昇。ただ、プチ進化ジェリーがイベントで、ドラジェダスによりSL進化の放出もあるようなのでここから上が苦しそうな点もあり、一時撤退。再度4万以下に下がれば購入していく予定。最後に、パートナー機能追加のおかげで、レジェンド以上のカードが軒並み価格上昇しております。しばらくすると落ち着くと思いますので、レジェンド等がメダル80より安く購入できるようになれば、再度購入を開始して良いと思われます☆カマドイベントもありますし、そろそろモンスバコの肥やしの役割も終えたかもしれません☆取り急ぎ以上です。漆黒のリリス+【霊帝の壁+】 ドラコレ ドラゴンコレクション Sレジェンド楽天では現在ポイントが5倍になる、fecebockで55キャンペーンを行っています☆
2014年09月14日
コメント(6)
ドラゴンコレクション ジェリー祭り!! 相場・攻略3特段、相場に変化が無いので、適当な情報を載せます。複アカの為、もっと多くの傭兵ジェリーを見た気がしますが本日、明後日と帰宅できない為、現状確認できる傭兵ジェリー情報等を記載しています。後程追加します。レッドジェリー兵 弾力1 探索力1特殊無しミドリジェリー兵 弾力1 探索力1特殊無しブルージェリー兵 弾力1 探索力1特殊無し傭兵ゴールドジェリー兵 弾力10 探索力5特殊無し傭兵ゴールドジェリー兵 弾力10 探索力5特殊無し傭兵シルバージェリー兵 弾力10 探索力5特殊無し傭兵まねっこブルー 弾力20 探索力10特殊無し傭兵へんしんミドリ 弾力15 探索力5特殊無し傭兵きぐるみレッド 弾力15 探索力5特殊無し傭兵はこいりミドリ 弾力13 探索力5特殊 森の回復+20傭兵はこいりブルー 弾力8 探索力3特殊 水の回復+10傭兵はこいりレッド 弾力15 探索力8特殊 炎の回復+30傭兵ふくろいりレッド 弾力8探索力3特殊 炎の回復+10傭兵さんごレッド 弾力15 探索力5特殊 炎へ鉄槌+20傭兵メタルブルー 弾力30 探索力15特殊無し傭兵メタルレッド 弾力30 探索力15特殊無し傭兵ニンジャブルー+ 弾力40 探索力15特殊無し傭兵ニンジャレッド+ 弾力30 探索力15特殊無し傭兵モンクミドリ+ 弾力80 探索力35特殊無し傭兵プラチナジェリー 弾力120 探索力60特殊無し特殊能力属性へ鉄槌+XX XX×100倍のダメージを属性巨人へ追加で与える属性の回復+XX 負傷した属性ジェリーを追加で1年間にXX匹追加回復する 気になるのは探索力ですが、正直、ジェリー兵1匹に付き探索力1増加するのであれば、傭兵ジェリーの弾力・探索力等オマケのオマケみたいなものですね^^;一回のジェリー探しで300匹以上ジェリー兵が仲間になるので探索力等すぐに上昇するはずですし。逆に、ジェリー兵は何匹いても探索力は+1という事であれば、運よく傭兵ジェリーが仲間にできる意味が出てきますが☆特殊能力で使えるのは、現状は鉄槌位でしょうか。恐らく、追加では、巨人は無限に出てくるかと思いますので、鉄槌の枚数がそこそこ揃っていればかなり効果を発揮するはずです。逆に、回復は必要無いですね^^;温泉に入れば一気に5000以上負傷兵が回復するのに、わざわざ20だの30だの回復する数が増えても焼け石に水ですからねぇ・・・。後はにゃんジェリーの特殊能力が、5%以下まで体力を減らした巨人を1%の確率で倒す的なものだったかなと思いますが、発動が見られればラッキーだなという感じですね☆笑追加ではどのような傭兵やボスが出るのかちょっと楽しみだったりします☆まぁ、急いでクリアする必要は無いので様子見ながらですが^^それと、強者の扉クリアで入手できる卵が本日?孵化しますね!運営の説明ではオマケ程度のもの。という事だったので、期待はしていませんがそれも楽しみです☆それと、ハイパー特技吸うジェリーについての質問がありましたので回答します。ハイパー特技吸うジェリーを使用してメダルを儲ける事ができるのかどうかという事ですが、結論から言うと可能でしょう。大きく儲ける事は出来ないと思いますが、お小遣い稼ぎ程度にはなるかもしれません。例としては、ハイパー特技吸ったジェリー☆25を購入。現状最上級カードの特技Lv1に☆25を移植し、ハイ特技で26にして売却する事で、購入したハイパー特技吸ったジェリー☆25とハイ特技、最上級カード☆1を足した合計メダル枚数よりも、高く売れる可能性があるという事です。解り易くすると、メダルの価格がハイパー☆25+ハイ特技+最上級カード☆1+合成ジェニー<最上級カード☆26という形になる事が有り得る。という事です。但し、売上手数料を考えたらほとんどマイナスになりますけどね^^;どのカードがそういった状況になるかはテーブルによって違いますし、そうならない可能性もありますが、☆26の購入履歴を見てハイパー☆25+ハイ特技+最上級カード☆1+合成ジェニー<最上級カード☆26の計算式に当てはまる事がたまにあります。なかなか説明し辛く、解りにくいかもしれませんが、まとめると自分の処分したいカードが、たまたまそういう状況になっていれば、☆26にして売却する事で、通常よりお得に売却できる可能性がある。という事です☆メンテナンス明けが楽しみですー!楽天では現在ポイントが5倍になる、fecebockで55キャンペーンを行っています☆
2014年09月13日
コメント(0)
現状相場はほとんど動いておりませんね^^;強SL+の価格はかなり安くなってきております。プチSL進化は現在3700~4000位ですが、追加で放出される可能性があるので要注意です。また、後半ではもしかしたら、プチSL進化+等も実装されるかもしれません。万が一、プチSL進化+が実装されるようであれば、プチSL進化・SL進化共に暴落しますので注意が必要です。後2日で4周年ですので、相場の大きな転換点です。明後日のメンテナンスはかならずチェックするようにしてください(私は仕事でチェックできませんが・・・)攻略ですが、私自身大して進んでいないので、攻略といった攻略はできませんがジェリー兵獲得の効率が良い順番としてはがんばるジェリー>勇敢なジェリー>あばれるジェリーといった順で、優先的に挑戦していくと良いと思われます。ただ、☆が13のジェリー探しが出現していて、かつ攻防に余裕があるor特攻を揃えていて討伐が余裕の場合には☆13優先で良いと思います。特攻が無い場合、攻防が結構早めになくなるので、攻魔が無くなったら、超遠くのジェリー等を探し体力・攻魔が無くなったら、回復薬で回復。というのが、時間的には効率が良いかと思います。今回、特攻を所持していないとエナジーの効率が悪いので、回復薬の需要が結構高いという事がわかりました。よって、エナジーが販売されていたとしても、回復薬の価値はそれほど下落しないかもしれません。ドラゴンコレクション ドラコレ Sレジェンド進化ジェリーカドゥルー+5☆26【覇王の壁+☆26】 ドラコレ ドラゴンコレクションドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚クシナダ+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレゲオルギウス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレ虚空の女帝ハイドラ+覚醒5☆26 ドラゴンコレクション ドラコレザルティス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ 堕天ジャンヌ+【Sレジェンド+】ドラゴニクガーゴイル+5☆25【鏡封無効の印+☆25】 ドラコレ価格下落! アラハバキ+覚醒5 ドラコレ ドラゴンコレクション
2014年09月12日
コメント(4)
![]()
iPhone6で再燃!MNP乗り換え キャッシュ(現金)バック 本体一括0円店を探せ!その1昨年度のこの時期は「携帯乞食」が大ブレイクしましたが、今年度も来る可能性が高いです。「携帯乞食」を簡単にまとめると・「本体一括0円」で・キャッシュバック対応(数万円以上)の店で・MNPを利用して携帯電話を機種変更する事です。「本体一括0円」と「実質0円」は全く別物で本体一括0円は、本体の料金自体が0円。実質0円は、毎月の料金から本体の料金分を24分割して割り引く。といった感じです。解りやすくすると「本体一括0円」は解約しても本体代金はかかりませんが「実質0円」は解約すると、本体の残金が掛かる。という違いです。つまり、携帯乞食で稼ぐには「本体一括0円」のキャンペーンを行っている店舗で契約をしなければならないのです。「携帯乞食」を金額で追って見ましょう。今回はソフトバンクのケースを紹介します。・SoftBankのプリペイド携帯 プリモバイル301Z 4,000円分の無料チャージ額付 ¥6,459円+事務手数料¥3,000円 合計9,459円・「本体一括0円」でau iPhone5sに機種変更 MNP転出手数料¥2,000円 au事務手数料\3,000円 合計5,000円合計費用 \14,459円キャッシュバック -\10,000円※H26.9.7のキャンペーン)の例 てれすぱ流山店※※iPhone5c 16GB 32GB 一括0円 MNP】 ◆本体一括0円+1万円キャッシュバック※費用総計 \4,459円にて、実質本体定価\70,000以上のiPhone5cを、\4,459円で、さらに解約しても本体代金を支払わずにすむ方法で入手する事に成功しました。但し、1年以内に解約すると¥9,975円の解約手数料が掛かります。入手して即解約すると総費用は\14,434円になりますね。次に、iPhone5cをオークション等で販売してみましょう。新品の状態での出品ですので、\25,000円程で落札される事でしょう。オークションサイトで検索してみると良いです。全てが終わったとき手元に、1万円程残る事になります。単純に1台で1万ですから、家族4名で、1名2台ずつ合計8台所持していれば8万円の収入になります。ちなみに、プリペイド携帯は一人に付きauで1台・softbankで2台所持できます。さらに、不要になったプリペイド携帯をオークションに出品しても2000~4000円程で売却する事ができます。但し、一つだけ注意点があります。入手後、即解約は、携帯電話会社のブラックリストに入るという事です。正確には解っていませんが、3ヶ月~4ヶ月使用しないで解約すると、ブラックリスト入りするといわれています。auの最低月額料金は934円ですので、¥2,802~¥3,736円をかけて寝かしてから機種変をするとブラックリストの危険を回避して、機種偏できます。さらに、au→ソフトバンク→docomoを3ヶ月~4ヶ月周期で契約→機種変更→本体売却と無限ループして3ヶ月~4ヶ月置きに機種変更していけば、ひたすら稼ぐことができる。これが「携帯乞食」の仕組みになります。ちなみに、iPhoneの新作は1年置きに出ますので、私は来年のiPhone7が出るときに使えるように携帯乞食用のプリモバイルを2台購入いたしました☆笑(ちなみに、MNP用の携帯の事をMNP弾と言ったりもします)(auは既に手持ちであるので)特に乞食を考えずとも、新機種を激安で購入する為には、MNPを使用しなければなりませんから、良い弾になってくれるでしょう☆※無料チャージ額4,000円付き【送料無料】SoftBankのプリペイド携帯 プリモバイル301Z 4,000円分の無料チャージ額付プリペイド式携帯電話は、初回にお金が掛かりますが、1年寝かしても、初期費用しか掛かりません。さらに、softbankショップで購入するのと同じ金額で、楽天ポイントが付くのでお得です^^来年iPhone7を安く購入する為、まてゃあiphone6乞食様に2台ほどいかがでしょうか☆
2014年09月11日
コメント(6)
ドラゴンコレクション ジェリー祭り!焼き増しイベントではないので、そこそこ新鮮さがあって良いと思っています♪最初はひたすらぽちぽちゲーかとも思いましたが、多少考えなければ効率も悪い為今までに無いイベかなーといった感じです。ジェリキャンイベントと似ている所はあるかもしれません。後半は飽きている可能性が高いですが^^;攻略としては体力1500・攻魔2000↑、雑魚SL+を数枚所持というだけで回復薬1個で班長ジェリーがレア+になりましたので、回復薬・特効はあえて買い込む必要は無いかと思われます。秘法コンプで入手できるレアさくらもちジェリーよもぎもちジェリーしらたまジェリーが攻防+25000ですし・・・。ただ、レア+迄しかプレイしていないので、後半の難易度はわかりません。しかし、先日のブログでも書いたように、2週間のイベントで、ランキングでも無い為早期クリアの意味は無く、早期クリアした方々の投売りが、後半から始まりますので特効を無理に購入する必要は無いと考えられます。特にエアリアル+は次回特効も無い為、後半の追加以降はメダル1000以下にて、余裕で購入できるはずです。14日に、特効カードとしてSレジェンドや、SRorレジェンドも追加されますが、こちらは次回特効が付きますので後半のどこかでタイミングを見計らって購入すると、大きな利益になるかもしれない事を頭に入れておくと良いでしょう。前半はあまり回復薬を使用しなくとも進めるという事に加えて、エナジー等の販売もある為、回復薬の価格は下落傾向にあると考えられます。逆に使用しないと思っていた攻防回復に使用価値が出たので、多少は価格に寄与するかもしれません。総合的に見て、まったりイベントと言えます。ゆっくり様子をみながらのプレイで十分でしょう。相場のチェック等しながら気長にどうぞといった感じです♪ドラゴンコレクション ドラコレ Sレジェンド進化ジェリーカドゥルー+5☆26【覇王の壁+☆26】 ドラコレ ドラゴンコレクションドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚クシナダ+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレゲオルギウス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレ虚空の女帝ハイドラ+覚醒5☆26 ドラゴンコレクション ドラコレザルティス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ 堕天ジャンヌ+【Sレジェンド+】ドラゴニクガーゴイル+5☆25【鏡封無効の印+☆25】 ドラコレ価格下落! アラハバキ+覚醒5 ドラコレ ドラゴンコレクション
2014年09月11日
コメント(1)
質問について、一度回答をさせていただきたいと思います☆Q1.プチ進化ジェリーの放出でSL進化ジェリー以外にも高価なSLの価値等の下落は有り得るか。A1.恐らくありません。SL進化ジェリーは当然ながら価値が下落します。高価SLの場合、2枚合成進化の為の需要があったとすれば、2枚合成用のSLの価値は下落したと思いますが、現状のように明らかにSL進化が安い状況では高価SLの2枚合成需要は無く、SL進化が安くなったからといって、SL自体の価値が下がるという事はありません。しかし、SL+に関しては下落します。SL進化をするためのSL進化ジェリーが安くなれば、SL+も安くなるのは当然の流れです。よって、高価SL=価値は下落せず 高価SL+=価値下落となるでしょう。Q2.ドラゴン覚醒ジェリーの売り時は?投資価値は?A.2ドラゴンジェリー+の価値は、ほぼ無くなってきております。理由はSR以下の強ドラゴンの不在です。SR以下からちまちま進化させた完成形のレジェンドドラゴンが、ガチャから出てくるレジェンド以上のドラゴンや、複系統ドラゴンより弱い、またはすぐに型落ちする現状、その価値が揺らいでいます。ましてや、前回のドラゴンジェリー+の放出は2枚。価値はどんどん無くなります。逆にドラゴン覚醒ジェリーは違います。理由は、系統間の不公平を無くす為、各系統にドラゴン/他系統のW系統竜の実装が進む事が予想される為です。レジェンドにおいても、Sレジェンドにおいてもそれは顕著です。マボロシ特技のドラゴニク・ガーゴイルや、カドゥルー等すら、W系統です。常に最強を担うのがドラゴンですから、ドラゴン覚醒ジェリーの需要が無くなる事は今のところ無い訳です。ただ、ご指摘いただいたように、冒険者ポイントのサファイアカードのポイント報酬になった事は、覚醒ドラジェの上値を多少抑えますがオマケのようなものです。中課金レベルでは入手迄にかなり時間が掛かりますので、相場の大勢に影響は無いと見ています。ただ、14日に実装される福袋で冒険者ポイント3倍&新ドラゴン実装がありえますので、14日にドラゴン覚醒ジェリーの価値が上がれば福袋から、それなりに新ドラゴンが出ている。ドラゴン覚醒ジェリーの価値が下がれば、覚醒ドラジェ分のポイント課金しても、新SLドラゴンは放出されない。運営の絞り具合がわかるという事ですね☆^^そして、売り時ですが、まずはやはり14日。新SLドラゴン実装!と大々的にテロップが流れますので、その瞬間覚醒ドラジェの価格は上昇します。4500位まで上昇したら、一度売却しても良いかもしれません^^私も抱えすぎているので、ある程度の枚数を4500程で、売却したいと思っております。その後、価格が徐々に下がっていきます。4000を下回るようであれば、再度買い込みます。次の売却目安はまた大分先になると思いますが、高いときに売り、安いときに買うを繰り返すのが、転売の基本ですので、新カード実装の日等に注目すると良いでしょう。ドラゴンコレクション ドラコレ Sレジェンド進化ジェリーカドゥルー+5☆26【覇王の壁+☆26】 ドラコレ ドラゴンコレクションドラゴンコレクション ドラコレ メダル10万枚クシナダ+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレゲオルギウス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレ虚空の女帝ハイドラ+覚醒5☆26 ドラゴンコレクション ドラコレザルティス+覚醒5【Sレジェンド+】 ドラゴンコレクション ドラコレドラゴンコレクション ドラコレ 堕天ジャンヌ+【Sレジェンド+】ドラゴニクガーゴイル+5☆25【鏡封無効の印+☆25】 ドラコレ価格下落! アラハバキ+覚醒5 ドラコレ ドラゴンコレクション
2014年09月10日
コメント(4)
9/11開始「ジェリー祭り」マボロシの特技ガチャ ガドゥル ドラゴニクガーゴイル ドラコレ ドラゴンコレクション ようやく、体調は万全になりました。 ただ、会社を休んでいた分、研修にいっていた分 仕事が大量に残っておりました・・・。 変わって引き受けてもらえる仕事ではありませんが、先日も帰宅は0時を過ぎました。 また体調を崩さぬよう、無理なく、業務をこなして行きたいと思います。 本日より、テンポ良く、ブログ更新を続けて行きたいと思いますので見放さずに見ていただけるとありがたいです;_; さて、グリモアすらクリアできなかった私ですが、早速次回イベントが発表されました。 「ジェリー祭り」です。 これは、昨年の竜騎士イベントと同じような感じですかね^^; イベント期間は2週間。めちゃくちゃ長いです。 これは、特効の不要を意味しています。 どんなに特効が必要なイベントでも、ランキングイベントでない限り、2週間も必要はありません。 よって、イベント後半になると特効系統は安くなっていきます。 が、しかし、現在特効は2枚しか明かされておりません。 アリーナチャンプとエアリアル+です。 両方今回の特効で役目を終えますので、イベント後半に仕込むとよいと思われます☆ では、その他の相場について ※カドゥルー 強いです。ただ、災禍ヨルムンガルドが型落ちしたというだけの話ではなく、レディで登場している事で、英雄の需要を多少食う事も予測できます。価格はまだ時価。特効無し。※ドラゴニクガーゴイル高ステ、良特技で需要は高いと思います。ただ、必ずデッキ入るカードかというと微妙です。鏡が嫌いな方も結構多いので。価格はまだ時価。特効無し。※卑弥呼、ヘリオス、ラン予想通りのゴミ化。但し、現在売られ過ぎ感も否めない。特技自体は需要も高い為、250以下は、現状では買い。卑弥呼は読みづらい。※回復薬現在100個18000、普通の価格。恐らく、回復薬の現在の基準値は100個18000。「ジェリー祭」は、それほど回復が必要と思えないので、使用する分だけ購入で良いかと。※攻防回復薬100個14000前後。ジェリー祭りがかなり長い為、じわじわ価格が下落する可能性を持つ。ただ、ジェリー祭りの次イベは確実に幻獣の塔の為、そこで再度買いが散見されるはずである。100個13000位から、1個115個位から、買い始めて良いかと思います。※特技スイーツ系統ハイパー特技吸うスイーツの効果か、価格の上値がかなり重い。新特技を連発しているのにも関わらず、価格が下落している状況は相当な下値圧力を意味している。ただ、イベント終了間近になれば、特技スイーツ系統の流通量も徐々に減ってくるため、価格は少しずつ上がるかもしれない。しかし、ジェリー祭り→幻獣の塔→特技放出イベントとなる可能性がかなり高いので、再度、放出による下落の恐怖に襲われる可能性もある。特技スイーツ系統はいまやかなりのリスクをはらんでいる。※ドラゴンジェリー系統安い。特にドラゴン覚醒ジェリーが非常に安い。3900で8枚購入できたが、4000自体もかなりの安さである。特に下値リスクは感じられないので、私は現状でも、ドラゴン覚醒ジェリーを一番の投資対象と考えている。理由は、放出されにくいカードであること。9月14日におそらく、4周年記念の竜属性カード(絶望のティアマト→アラハバキ→?)が実装される可能性がかなり高いからだ(ちなみに昨年は光スサノオと陽光ミトラ)また、現状でもカドゥルー・ドラゴニクガーゴイルの新ドラゴンが放出されている為、じわじわドラゴン覚醒ジェリーが使用されてもおかしくはない。ただ、売りさばくのに時間がかかる為、平均4000で175枚購入してしまっている事に関しては厳しいと言わざるを得ない(時間的に)久々にかなりの重投資をしているので、早く上がってほしい願望もある。※進化ジェリー系統SL進化ジェリーの暴落ぶりがひどい。確かに、プチSL進化ジェリーの存在は、SL進化ジェリーの存在を脅かすが、それにしても1枚3万5千枚は安すぎる。試しに35万枚で10枚購入をしてみた。覚醒ドラジェを購入したのと同じ理由で、9月14日にSLドラゴンが実装される可能性が高い事から、SL進化の需要も高まると推測した為である。5万枚を目標に4~5万のどこかで売却予定。レジェンド進化ジェリーに関しては、もはやほぼ投資対象外といったところ。プチ進化やプチ進化+をゴミのように撒いたり、なんでも無いイベントでレジェンド進化ジェリーを放出したりと、もはや無法ジェリーと化している。よって、投資対象としてはリスキーといわざるを得ない。最後に、4周年記念イベントに関して※ドラゴンコレクション2周年に起きた事※・「光」属性の追加・限定ガチャ(福袋だったかな?)より「ペンドラゴン」実装・Sレジェンド実装・初めての「天魔」イベント実装・レアメダル交換所サービス(鍵がメダル2枚で購入可能等)※ドラゴンコレクション3周年に起きた事※・SL+解禁・サンジェリープレゼント・ドラジェダス・竜騎士イベ・光スサノオ・陽光ミトラ実装(福袋ガチャ実装)・回復薬安売り※ここから4周年記念に起きること予想※・Eレジェ+解禁?(可能性小)・限定カードプレゼント(可能性中)・福袋&新ドラゴンSL実装(可能性大)・4周年記念イベント「ジェリー」(確定)・ドラジェダス(可能性小)・アイテムバーゲン(可能性大)・レアメダル交換所バーゲン(可能性小)・ジェニークジ(可能性中)・友情Pキャンペーン(可能性中)取り急ぎ、こんなところです。それでは。なんと楽天オークションにも対応しました☆出品する際も、サイトを経由するだけでポイントがもらえます♪落札した際ももちろんポイントがもらえます☆しかも繰り返しです^^さらに、楽天市場・ヤフオク・ヤフーショッピング・ニッセン・その他もろもろ、ここを一度経由するだけでポイントが入手できますから、是非お試しください♪
2014年09月09日
コメント(2)
長く休んでいたのにも関わらず、暖かい御言葉をいただきありがとうございました(T_T) 先日から青森入りし、本日2日目となっております。体調は徐々に戻ってきております。 お返ししたいコメントがたくさんあるのですが、ご返事する迄に、まだ時間がかかってしまいそうです(T_T) 時間もないので相場について ※特効レジェンドは死亡です。 グリモアは上限レベルが30迄と決まっているため、新クエストを繰り返す必要はありません。また、特効が無いと上限まで上げられない程難度は高くない(過去データより)為、特効期待で購入されたカードは価値が下がります。しかし、関羽やレグルスをみても、未だに1000前後で推移をしている為、同じ性質の、ラン、ヘリオス等はこの価格以下になるようであれば、購入してもよいかもしれません(過去、関羽やレグルスはメダル250迄下落したことがある) ・回復・攻防回復 4周年イベントの詳細はわかりませんが、グリモアでは不要な為、価値が上がることは考えづらい。 ・ドラゴン覚醒ジェリー 一昨日買い推奨した時点では4000、現在は4100~4200です。 まだまだ安値水準ですし、新クエストで新ドラゴン放出、もう少しすれば、アラハバキの代わりが出てきます。反対に、覚醒の放出はドラジェイベ以外にはドラジェダスのみです。まだまだ上昇の可能性は高いです。 ※SL進化ジェリー 放出後暴落、ランキングレジェンドが闇の爪で強いですが、価値は5万程の為、2枚購入→合成のほうが安い為、あぶれたSLの価値が下落したことが主な要因。 イベをプレイしていないので解りませんが、プチSL進化?の可能性もあるということで、将来の展望は暗い。 ※特技・ハイ特技スイーツ これは今後も予想が非常に難しいカードになりました(一昨日ハイ特技3200、現在3950)。 現在試しに水の息+☆26を11000で購入しましたが、ハイパー特技吸うジェリーの価格が8000、合成に500万ジェニ(約250枚)合計19250枚で、ハイパー特技吸ったスイーツが完成します。 店売りでは、現在ハイパー特技吸ったジェリー☆25の価格は19500枚~20000枚 このメダルの内訳としては、☆20迄=特技スイーツ6・6枚、ハイ特技6枚です。 実際の価値は 特技スイーツ6・6枚=約3800 ハイ特技スイーツ5枚=約19500 合計23300枚 つまり、特技スイーツ+ハイ特技で☆25を作ろうとすると、メダル3800枚損をする訳です。 これは、ハイパー特技吸うジェリーが安いか、又は、ハイ特技(特技)が高いかということで、ハイパー特技吸うジェリーが値上がりする可能性、又はハイ特技が値下がりする可能性があるという事です。 それに加えて、全体の特技需要、特技系カードの流通枚数が関わって価格が決まりますから、かなり複雑で、ハイパー特技吸うジェリーが安いからと言って購入しても、全体的に需要が無くなれば、更に価格は下がりますし、逆もありえます。 ただ、私見では「リサイクル可能」になった事で、今まで不要とされていた特技が、再度生まれ変わる訳ですから、今まで通り、特技スイーツ系のカード放出されるようであれば、全体的に特技UP系統のカードの価値は、長期的には「下がる」と思います。 ただし、運営が特技スイーツ、ハイ特技スイーツの放出を抑えるよう、政策を転換すれば、必ずしもそうはなりません。 よって、将来がさらに読みづらいカードとなったと考える訳です。 では、午後の講義に入りますのでこれにて。
2014年09月04日
コメント(5)

現在、1週間ほど前から、高熱にうなされており、3日程前少し熱が下がったので出社するも、午後には体調が悪化し、再度休みをいただいている状況です;_;先日から熱も収まり始め、本日は咳と頭痛だけで済んでおり、ようやく回復してきたかなと思えるようになりました。社内では「デング熱じゃないか」等、笑えない冗談等話されておりましたが、新宿に出張していたこともあり、本当にデング熱を疑いました^^;ブログ更新が遅くなっており、またランキングイベントだというのに、相場に関しても全く触れられずに申し訳ございませんでした;_;それと、お取引をさせていただいている方は、レスポンスが遅く、見積等もかなり遅くなっており、ご迷惑をおかけしております。体調は良くなってきたのですが、明日から、青森へ3泊4日の研修に出る為、ブログの更新ができるか不明です。(社内では休めと言われておりますが、年に1度しかない研修の為どうしても休めません)社内の上役と一緒の乗車なので、ドラコレに触れられない可能性が高いですが、携帯からのブログ更新は可能ですので、1週間分の遅れを少しずつ取り戻していきたいと考えております。皆様、本当に申し訳ございませんでした。最後に、相場に関して※特攻の卑弥呼・ヘリオス・ラン特に、ヘリオス・ラン等は明日7000以下迄価値が下落すると考えられます(当初はもっと下がるかと思っていましたが)恐らく、9/5・6からドラコレ4周年記念イベントが開始されるかと思いますが、ログインキャンペーン等もあり、4週記念イベントにはかなり期待が込められているかと思います。よって、4周年イベント特攻期待が、再度、卑弥呼・ヘリオス・ランに向けられますので、どこまで下がるか見極めてからの購入で、大きなリターンを得ることができるかもしれません。ただし、カード自体は希少では無い為、4周年イベが終われば(又は4周年イベントに特攻が必要無さそうであれば)ほぼゴミ(関羽・レグルス・ワールド)のような状況になりますので、拾う際にも、売却する際にもタイミングが非常に重要になります。正にハイリスク・ハイリターンなカードとなります。※回復・攻防回復ピークはほぼ過ぎたかと思われます。明日、イベント終了前に一時的な買いは入るかもしれませんが、2万を付ける事はもうないと思いますので、大量に買い込んだ方はある程度売却してしまったほうが良いかもしれません。ランキングイベントが終了した後も、回復薬大量消費イベを行うとは考え辛く、逆に4周年記念バーゲンのような物を開催する可能性が高いので、長くホールドするのは危険かもしれません。※特技・ハイ特技スイーツ現在かなり安値です。特にハイ特技スイーツが安値ですね^^;前回のブログでも指摘した、ハイパー特技吸うスイーツの実需と、使用され方が分からない事、またイベントによる放出、ランキングイベントによる放出もある為、上値はかなり重たいと思われます。ただし、安値圏であることは確かなので、落ちてくるナイフを掴む勇気のある方は掴んでみても良いかもしれません。(10月に特技スイーツ放出イベントがあることも忘れてはいけません)※Sレジェンド進化9/1の新SLが、まさかのドラゴン/他系統SLだったので価格も伸びるかと思いきや、そうでも無いようです。ランキングイベント報酬で放出される可能性もある為かと思われます。需要はあると思いますが、放出数が増えてきているので、上値が重たいのかもしれません。また、強レジェンドの価格がどんどん落ちてきている事も、価格下落を誘発しているようにも見えます。現状、買いを推奨はできません。※ドラゴン覚醒ジェリー正直、月初のSLがドラゴン/他系統というサプライズ、また、イベントランキング報酬がSLドラゴンである事、ドラゴン進化系統イベントが終わったばかりである事を考慮すると、現在の価格下落の意味がわかりません(ドラゴン進化イベントで放出枚数が1~2枚だった事が起因しているかもしれませんが)また、これ以上価格が下落するとも思いません。現状、一番の投資先は、ドラゴン覚醒ジェリーかと思います。私も56枚購入しておりましたが、本日さらにメダル4000枚で50枚買い増しをいたしました☆前回の3周年記念イベントがオリヴィエでしたから、4周年記念イベントでもドラゴンが実装されておかしくはありません。出来高(売買されるスピード)は遅いので、売却完了まで時間はかかりますが、中期的に保持する事で利益は上がるかと思います☆取り急ぎ、以上です。新実装されたSLに関しては、まだ流通枚数もかなり少ない為、相場を読み用がありません。ただ、強いことは強いので、特攻が残っているうちに10万枚の価値を下回る事はないと思われますが・・・では、明日に備え、本日は寝ます。なんと楽天オークションにも対応しました☆出品する際も、サイトを経由するだけでポイントがもらえます♪落札した際ももちろんポイントがもらえます☆しかも繰り返しです^^さらに、楽天市場・ヤフオク・ヤフーショッピング・ニッセン・その他もろもろ、ここを一度経由するだけでポイントが入手できますから、是非お試しください♪
2014年09月02日
コメント(6)
全18件 (18件中 1-18件目)
1

![]()
