2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全25件 (25件中 1-25件目)
1
先週の木曜日に顔合わせを行った会社の結果を確認しましたが、少し微妙な感じになっています先週の金曜日の遅くに別の派遣会社が一人候補をあげて来たそうで、会社はその人と合ってから結果を知らせたいとの事です。顔合わせは多分今日の夕方に行っているので、その結果は遅くても明日以降…本当は私のほうにほぼ決定だったのですが凄く緊張しています。一昨年ぐらいにも実は同じような状況があったのです。その時は残念な結果今回も『後から会った人が実は良かった人』と言う感じになりそうな予感なので怖いです。紹介していただいた派遣会社の営業担当者さんは、もし今回の会社がダメでも他の会社を紹介をしてくれるのでちょっと頑張る気持ちがあります。まずは今回顔合わせをした会社の結果が良いように祈るだけです
2007.01.30
コメント(0)
今の会社は契約満了するのですが、こちらの事務所の下に食べ物屋さんが営業しているのですが、一度も食べに行った事がないので最終日に行くことになりました。月末のランチ時間なので空いているかどうか判らないのですが、初めて食べに行くので楽しみです。もちろん派遣先企業で仲良くなった人なのですが、せっかく仲良くなったのにちょっと残念だと思いますが、後少ない時間ですがいろいろ話をしたいです。
2007.01.29
コメント(0)
ゲーム時間内はまだ『午後5時40分』プレイ時間は『2時間程』その間3回ほどゲームオーバーしました…その場所はバールでロッカーをてこの原理で動かすところなのですが、このゲーム成功するとチャイム音が鳴るのですが、その前にペンを画面から離してしまいこれでゲームオーバーになりましたさヘタレですねぇこんな調子でこのゲームを無事終わらせる事ができるのか?でこのゲーム内の時間で午後6時ですが無事夕食を済ませることができるのか?ハッキリ言ってこの時間帯ではゲームオーバーはしたくはないのですが、会話でもゲームオーバーになってしまうので本当に注意して進行したいと思います
2007.01.28
コメント(0)
DSでウィッシュルームをしています。ペンタッチ操作でしていますが意外と操作楽かもと喜んでゲームをしていますが、ゲーム自身は進行していませんと言うかゲーム内の時間では40分しか進んでいません。実際は1時間以上かかっています。推理的なゲームだと思いますが同居人もしているので、分らない所を聞いています。最初のステージのホテルでは良く歩き回らないとなかなか解決できそうにないです。私自身面倒くさがりの部分があるので、細かく見たり推理したりが少し苦手ですが、楽しく遊びたいですねぇ
2007.01.27
コメント(0)
今年は早めに行ってきました。提出する書類もそろっているし、新しい会社に入る予定なので休暇を取りたくないので行って来てしまいましたほぼマンツーマンで記入方法を教えていただいたような感じ確定申告をする人で資料がそろっている場合は今の内に行ってきたほうがよいかと思います。人もあまりいないし担当する職員もマンツーマンで対応してくれますからところで所得税及び住民税に関して新聞などで広告されていますが、増税ではありませよと告知に一生懸命ですがそれは去年のうちに告知を一生懸命するべきなのでは?と思わず突っ込みたくなりますが、今年で定率減税が廃止されるので所得税の税率が元に戻る事により収入が減ってしまいます定率減税が廃止される事は2,3年前に決まっていた事ですが、いざ廃止されるとちょっと痛いですねぇ派遣ですし賞与がないので本当に痛い
2007.01.26
コメント(0)
顔合わせに行ってきました仕事の内容は今回先方の方と話していて何とかできそうな感じがします。長期に勤めればスキルアップも望めそうですのでお願いしたいですねぇ。もちろん前任者の方も長期に勤めてスキルアップしたらしいので、指導の仕方も丁寧そうな感じがしますが、そのあたりは実際業務についてみないと判りません。返答は今週か来週の頭辺りだと思うし、もう一度顔合わせをする予定です。今度は部長クラスの方との顔合わせになりますいろいろな会社で部長クラスの方と顔合わせをしますが、別々になるのは今回が初めてむちゃくちゃ緊張します…がその前に良い返事を貰わないといけませんが。さて今回の仕事を紹介していただいた会社はここの会社を紹介していただいた会社ですそのためこの会社の顛末をちょっと聞きました。Aさん妊娠したらしいですおめでとうございます♪多分Aさん出産のため退職されたとは思いますが、この会社の最終的に経理の方はどうなったの判りませんが、別の派遣会社で見つけたのではないでしょうか?と思いますが見つけるのは大変だと思う。あと営業担当者さんはご結婚されていて初詣の写真では仲睦まじい携帯写真を見ました。羨ましいです。
2007.01.25
コメント(0)
ちょっと不満な部分があります今月末で今の会社は終了するのですが、所長や人事部長には『月末までは頑張って仕事をしたいと思います』と確かに言いましたが…私自身の『飛ぶ鳥跡を濁さず』的な気持ちで取り組みたいと思ったのですが_| ̄|○ショックで落ち込みましたこの時有給が付いたので使ってしまおうかと一瞬考えました。所長から頼まれた仕事は単純な確認作業…所長自身忙しいので頼まれましたが…今月上旬に所長と話し合ったときに私がどの様な仕事を行いたいのかハッキリ言ったのですが、理解されていなかったのかなぁと落ち込んでしまいました。経理の仕事は今の会社では無理だと諦めていますが、せめて新しい経理システムの入力作業をしたいのですが…これも月末まで無理そうに感じます。納品書の入力作業が山のように来そうですまぁ文句を言っても仕方ないので気持ちを改めて明日から仕事を頑張りますあと別の派遣会社からのお仕事紹介について顔合わせの日時が決まりました今週の木曜日です。有給使って休みます。
2007.01.23
コメント(0)
昨日のニュースで申し訳ありませんが『発掘あるある』をご存知の方も見えると思いますがこんな事になっています私自身この番組は『2』になってからはあまり見ていません。理由はワンパターンになりつつある事と、こんなにたくさん健康的なことをしても逆にストレスでは?と思うほどにコレが健康に良いとかアレが健康に良いとか…キリがなかったように感じたので…半分私が見るのが疲れたのかなぁでも記事を読む限りダイエットの事について『捏造』はダメでしょ(全てにおいてでもダメですが)でもダイエットに関して『この食品は効きます』と出ると、皆さん『よし試してみよう』と思って購入しますよねぇそれに今『メタボリックシンドローム』で特に肥満体型をどうにかしたい人は多いと思います。私もそのうちの一人ですがもし1月7日の『あるある』を見ていたら『納豆でダイエットは無理だよ』とハッキリと言っていた思います。それは私去年の6月頃から12月頃まで毎朝納豆を1パック食べていましたから。それで痩せたかというと痩せていませんキッパリでは何故食べていたか腹持ちが良かったから食べていただけです。この時理由がわからなかったのですが沢山御飯を食べていた時期なので、それを抑えるのに納豆を食べていました。確かに腹の持ちは良かったですし食欲もある程度コントロールできましたねぇでも最終的に『体重を落としたい』『内臓脂肪を燃焼したい』は運動を取り入れないと無理だと現在の研究ではなっていたと思いますが。だから私も週一回の水泳教室で運動をしているのですが…それでも長い道のりです
2007.01.21
コメント(0)
昨日衝撃の事実が人事部・総務部で長年勤めていた女性が2月上旬付けで退職することを昨日聞きました。退職理由は一身上の都合なので詳しく聞いてはいないのですが、少し残念に思います。人事部・総務部といえば経理部以上に会社の縁の下の力持ちな部署だと思います。入社・退職の手続き関係から給料関係など本当に地味な仕事ばかりです。営業などの人たちは数値などで自分の成績や会社への貢献度がわかりますが、本当の人事部・総務部の所属した人たちはなかなか会社への貢献度は計りにくいですよねぇ私会社を今月末にやめる事を先月人事部長に伝えたとき『人事部に来てみないか』と誘われたのですが、上記理由があったのかと今更ながら知りましたまぁ私は人事部関係の事はあまり詳しくないですし、したい仕事ではなかったので丁重にお断りはしました。それに引継ぎをしている人がちゃんと見えますので、私自身失礼なのではと思いますけどねぇそのやめる方は引継ぎもほぼ完了しているらしいので、あとは有給消化をする予定らしいです。今までの疲れを洗い流してフレッシュな気持ちになってほしいと思います。
2007.01.20
コメント(0)
今月に入ってから珍しく経理らしい仕事をしています…何故というより『経理の仕事をしてもらって印象をと考えているのかなぁ』と思ってしまいます。さて、派遣会社のほうから先週紹介していただいた会社の方が『保留』しているそうです。理由は他の派遣会社にも多分声をかけていると思います。何故他の派遣会社に声をかけているのが判るのか!!それは就職用HPを見て判りましたもちろん会社名は判りませんが、業務内容を読んで会社の近くの駅や就業時間を見ていると『たぶん…この会社紹介してもらっている会社かなぁ』で派遣会社を見ると別の派遣会社。まぁ会社もいい人に来てもらいたいと考えていますからねぇ 仕方がありませんという事で別のお仕事を紹介していただきました。こちらも紹介派遣で将来正社員の可能性になりますし、年齢に関してもあまり制限をしていないし、平均年齢もそれ程若くもなくかと言ってジジババ(失礼)ばっかりの会社でもありません。1月末までに仕事が決まる事を祈りつつ
2007.01.19
コメント(0)
水泳教室です泳いでいない期間は約1ヶ月…明日大丈夫か?風邪の方は後もう少しで治りそうですが明日の水泳でどの様になるのか?悪化したらその時はしょうがないですねぇでも永遠の目標?『綺麗なフォームで泳ぐ』を掲げていますからねぇ今年は教室のない期間は泳ぎに行く時間があったら行きたいですけど、いける事が出来るかなぁ来月から会社が変わるからちょっと無理そう…て今からネガティブ思考を持ってはいけない時間を作ってプールに行く…予定です(多少弱気明日はまた一からフォームチェックをしながら泳いで行きたいです。ストレス解消して明後日からすっきり仕事に勉強に集中したいです。
2007.01.16
コメント(0)
会社内部は一部緊張しています。そ・れ・は年末あ~~~~れほど飲酒運転はやめましょうと大体的に宣伝していたのに食品流通関係で飲食関係であればいつか来るであろうと予測されていた事ですが、やっぱり来ると腹が立ち増すねぇもちろん会社としても各店舗の店長には徹底していますが、最終的にはお客様のモラルに頼るしかありません。皆さん新年会の時期は終わりましたが、お酒を飲んだら絶対に運転をしないでくださいねぇ!!自分は大丈夫だからといって運転される方が見えますが、自分だけではなく周りも迷惑ですからねぇ当分の間私のいる部署は所長が見えるので当分の間緊張感が多少漂う空間になります
2007.01.15
コメント(0)
のんびりと過ごしています。相変わらず休みは簿記の勉強も一休みな感じですが、試験が近づくと『夏休みの宿題の如く最終日に慌ててする』癖がありますので、今回の試験では休みの日であっても時間が許す限り、テキストを読んでいきたいです。でも問題も解かないといけませんが、問題を解くのは相変わらずめんどくさがりです解き方の手順を覚える事が大事だ!!と判っていてもやっぱり問題を飛ばしてしまいます。でも難しい問題を何回も解くようにしています。今回は合格できるかなぁ少々弱気でも覚える事は無駄ではないので頑張りたいです
2007.01.14
コメント(0)

今の会社で知り合った人とお出かけをしてきました仮にS木さんとしておきましょう。S木さんも今月末で今の会社と契約満了することになりました。S木さんと一緒に出かけるきっかけになったのは、『サプリメント』のことで私自身あまり体調が良くないので何か良いモノはないのかなぁ~と話していたときに、紹介してもらいました。半年くらいは続けて体調が良ければ続けますが、あまり変化がなければ終わらすことも出来るのでひとまず半年ほど続けます。その後その人と昼食しに行くことにしましたが、何を食べようかと考えて『沖縄料理屋』に行ってきました。ちょっとピントがボケていますねぇ美味しくまた楽しく会話も弾みました。あと帰りに美味しいケーキ屋さんを教えていただきました楽しいひと時でした
2007.01.13
コメント(0)
水曜日に顔合わせした会社の返事をしました。経理のスキルアップを目指しているので…お断りしました。本当は揺れ動いていましたが、揺れ動いている気持ちを抑えて就職しても、多分どこかで後悔をしてしまうのではないかと考えてのことです。それから、別の派遣会社でお願いしていた会社については少し無理そうでした。でも別の会社を紹介していただきました。やる気があればいろいろ教えていただけるようですし、長期派遣もしくは紹介派遣なので会社内の雰囲気を見ながら、もし気に入れば正社員の道も開かれます。もちろん家からは近いですよ♪上手くいくといいなぁと考えています
2007.01.12
コメント(0)
昨日は水曜日…確か年末に水泳教室に申し込んで受講料も納付していたようなぁす~~~~っかり忘れていましたよでも風邪を引いているのでいけません(きっぱり)泳いだら悪化すること間違いなしさて、風邪を引いて1週間ほど経ちますが、体にある変化がありました。風邪を引き始めて2日後は背中が、今は右の側面あたりが痛いです。何故だろうと考えてふと気づきました咳で普段使わない筋肉を使う…筋肉痛になりましたあちこち体が…痛いです。咳の方もだいぶ落ち着いてきましたし、風邪も快方に向かっているので来週には水泳教室には行くことができそうです。久しぶりに泳ぐので楽しみです。
2007.01.11
コメント(0)
顔合わせに行ってきましたまず担当部署の上司とお話をすることになりましたが、見た目30代の半ばくらいの人で穏やかそうな顔立ちでした。私自身派遣でいろいろな会社に行っていますが、上司が外れたことは少ないです。皆さんとても優しい人ばかりに当たっています。もちろん話をしていた雰囲気から今回も優しそうな感じの方でした人間関係にあまり外れを引いたのは少ない方です。仕事の内容は今までの経験で十分にこなすことが出来る内容でした。そして私自身すこ~~~~しだけ悩んでいます。もしお世話になる場合はすぐに正社員として働くことが出来ます。もちろん安定していますし就業時間に関しても今の会社と同じ5時半に終わるので、その後の習い事も余裕で習うことができる環境です。しかし私自身『したい経理』を考えると少し違うように感じています。そのことがネックになっているので、返事を今週末に考えています。他の派遣会社にお願いしている仕事のこともあります。そちらの方は私の『したい経理』ができる会社をお願いしていますのでそちらの方の返事も確認しながら、今回の会社の返事をしたいと考えています。でもあちらの会社の人が私を気に入ってくれたかどうか…よく判らないですあちらの返事も今週末なのかなぁ~私が気に入ったかどうか少し気になります
2007.01.10
コメント(0)
SMAP×SMAPの特別編~いまいじめている君へ…~を見ていました。10年程前いじめにが原因により自殺した人から今現在何もいじめはなくなっていないし、昨日の番組をみていて本当に些細な原因で『いじめ』が始まるのだなぁ~だって『唾が飛んだ』という理由でいじめが始まったら…話せないじゃないですか?でも『いじめ』を増長させるのは『見て見ぬフリをする人』がいることらしい。たしかに周りに注意する人がたくさんいれば、いじめは少なくなると思いますが、逆に注意する人が数人だった場合…次は注意した人たちがいじめの『ターゲット』になってしまうそのことを考えると注意をしたくても『次は自分かもしれない』と考えて注意をしたくても怖くて出来ない。注意できる環境が学校に出来ると良いですけどねぇいつになったらいじめが解決できるのでしょうか?解決は無理かもしれませんが、自殺まで追い込まないよう…せめてそこまではしてほしいです。去年の漢字は『命』でした今年の漢字は明るい漢字がきてほしい一年にしたいです。
2007.01.09
コメント(0)
まだ風邪が治っていません今週の10日に新しい会社の顔合わせがありますが、その前まで風邪が治るのかなぁ風邪の頭痛が原因で思考があまりまとまらないです。今度の顔合わせは仕事内容は経理関係の仕事8割それ以外2割しか聞いていないので、仕事内容をどの様に確認しようか考えないといけないのですがねぇ経理といっても何処まで事務員に任せているのか、私としては『税務署に提出できるまで』を目標にしていますので、そこまで指導していただける会社なのか、あと予算管理や分析なども少ししたいなぁと考えていますので、そこらへんのことも指導してほしいと考えています。もちろん教えていただけるのならこちらも覚えますし、やってみたいことなので逆に『是非』と考えますが…そこも確認事項ですねぇあと私はタバコがダメなのでそのあたりは最初に確認しないといけませんねぇ今の会社も“分煙”ですが隣の方がタバコを吸ってきた後、臭いがついてくるので少し鼻が曲がる感じですが、目の前で吸っていはいないので何も言いません☆本当に確認したい事項があるのでメモに書いておいて一つずつ確認していきたいです。派遣会社の営業担当者には少し呆れますが
2007.01.08
コメント(0)
一昨日から風邪を引いているけど最初は『のど・咳』普通の風邪の症状ですねぇ今日は食料を買出しに出かけました…こちらの地方は今朝から寒く雪が吹雪いていました…その中での買い物強行軍もちろんマフラー・帽子・マスクをして買出しに行ってきました。無理はしないことですねぇ今現在頭痛が酷いです。皆様寒いときは無理せず家の中でゆっくりすごした方がいいと思います。後は暖かくしてしっかり睡眠をとることですねぇ今日は本当に寒いので体調には気おつけてすごしてください。
2007.01.07
コメント(0)
世間では3連休ですが私は買掛金支払い関係の締めで出勤していますちょっと時給が良くなりますが風邪引きにはちょっとつらいかもさて今日会社ではちょっとしたハプニングがありました簡単に言えば売掛金が焦げ付きましたが、2ヶ月で100万近く飲み食いしていましたよ特に11月はほぼ毎日食べに来ていたような感じです。倒産した会社が同じビルに入居していたので、今日店長さんが回収しに行って来たらしいのですが、夜逃げしていたらしくて、もぬけの殻状態になっていたようです。私自身いろいろな会社に行っていた経験で『売掛金が焦げ付く』現場を経験していましたが、飲食関係の売掛金の回収は一番最後らしいということは…初めてです金額も『雀の涙』程しか回収できない、との事です。まぁ倒産した会社からすれば遊んだお金ですから優先順位から考えると低いですけど、飲食業を生業としている会社からすれば…愚痴を言っても仕方がないですねぇ今日は焦げ付いた売掛金に関して督促状を一応内容証明郵便で送付する準備をしてきました。雀の涙だとしても回収できることを祈りつつ(=人=)南~~無
2007.01.06
コメント(0)
風邪になりました\(^。^\)(/ ^ ^)/やったねぇ☆さて私は風邪を引くと少し厄介なことになることに…食欲が増す( ̄~ ̄;) ウーン不思議普段の約1.5倍の量を食べたくなります。風邪を引いたときは何故食欲が減退したり増大したりするのでしょうか?誰か教えてプリーズ普通は食欲が減退するのになぁ 一度なってみたい☆でも昔は食欲が落ちていたけど、気づいたときには食欲が増していたそして恐怖は忍び足で近づいている…年末年始の自堕落な生活でプクプクし始めているのに…『風邪による食欲増』で追い討ちをかける予感がします水泳教室は再来週からだと体調と体力が許す場合はこの休日に言って来たいと思うそしてさらば風邪!!さらば食欲増となりたいです
2007.01.05
コメント(0)
新聞が配達されてきたので今日はどの様な番組が放映されるのか手に取るように判ります今日もお正月特番編成です…そのため古代エジプトのピラミッドの謎の番組を見ています。巨大ピラミッド建造について昔習ったときは『奴隷承認から奴隷を買ったり罪人が罰として働かせていた』と聞いていましたが今は『きちんとした職人が雇用され、休みや食事も保証されていた』本当に歴史は変わりますねぇピラミッドの謎も数年後は何処まで解明されているのか考古学者はこの謎を解明したときに『快感』とか『達成感』が満たされるのでしょうねぇ何かに熱中することは本当に見ていてうらやましいと思います。
2007.01.03
コメント(0)
何が放送されているのかわかりません理由昨日新聞が来なかったから先月ちゃんと支払ったのに何故来ない 新聞屋なので何が放送されているのか良く判りませんゆっくりDVD鑑賞できる時間は1時間ほどなので、その後は一か八かの賭けでチャンネルを回してその時の番組が気に入ったら見るという…年始から博打人生幕開けでテレビを見ています。でもこの時期ニュースは余りありませんが、一番見そうな天気予報も満足に見ていません…明日は新聞が来ると思うのでたぶん明日からは普通に番組が見れると思うけど、明日から私は仕事なので年始の番組はもう見れません少し寂しいような嬉しいような複雑な気分ところで年末年始はあまり簿記の勉強していません一休みです明日からは別の簿記の本になりますが、一つ一つ覚えていきたいです。
2007.01.02
コメント(0)
本当は昨日ブログを書こうと思ったのですが時間切れで就寝♪昨日は年末紅白歌合戦を少し見ていましたがそのときの感想は、美川さんの歌はなんかRPGのラスボスの曲調に似ていてそれに衣装と舞台装置も……小林幸子さんは舞台装置と一体化していてなかなか退場できなかったのですが、そのときの仲居さんのツッコミが光っていましたさて2007年が明けました今年はどんな年になるのでしょうか去年の漢字『命』が大切に扱われる年になってほしいものです。私自身は新しい会社が決まることですが…後目標の日商1級が合格できるように精進したいです
2007.01.01
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1