from NORTH LANDOSANKO

from NORTH LANDOSANKO

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

釧路のo_n@函館

釧路のo_n@函館

Calendar

Comments

善信 @ Re:新年を迎えた(01/08) ひさびさのくしろはいかがですか? 寒い…
善信 @ Re:久々!(10/21) はい、お気に入りに追加させてもらいまし…
善信 @ Re:引越し(09/22) こんばんは。引越しですか。大変そうです…
善信 @ Re:チョコビぃ~(09/17) ここだけの話ですが、自分もしんのすけの…
大将@ はじめまして^^ 今函館在住の方のブログを探して回ってい…
2006/08/01
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 今日の「ぴったんこかんかん」の北海道編。浅野ゆう子の発言に、道産子的ツッコミをしっかりいれていました。さすが安住さん!

 北海道の人はあまり牛肉を食べないという安住氏に対してかわいそうと言った浅野氏。それにもしっかり反論してました。美瑛・富良野の旅のルートに普通釧路はいれんだろうとか、簡単に富良野から札幌に今行きたいなんて言うなとか、私が思ったことすべてにツッコんでくれた気がしました。

 ほんと、美瑛と富良野は釧路とはべっこなんですけどね。無理やり紹介したというかそんなにかに食いたかったのかって。知床来て釧路来るならまだわかるんですけど。普通旭川とか行かないかな~。

 でも、釧路のあの店は普段からテーブルにかにとか鮭とかそのまんま並べるはず無いですよね。テレビ向けだなあ。それともお高い店で普段からああとか?にしても、テレビで紹介される釧路の店は、やっぱり海鮮ものが多い。やっぱり港町なんだなあと、テレビ番組を見て思う。だって、普段はあんなにかにだのうにだのなんて食べるはずが無い!誕生日とか正月とかだけなのに、北海道の人はみんなそうだって思ってる人がいまだにいたりする。漁師さんの家とかならあるでしょうけど。

 ということで、安住さんの発言、なかなかでした。道産子として共感しました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/02 12:17:20 AM
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: