んー。まあ。そんな感じで。

んー。まあ。そんな感じで。

2016.08.08
XML
カテゴリ: うなぎ


うなぎはかなり食べた気がします。一時期苦手になったぐらい…。
最近少しづつ食べられるようにしているのですが。ちょっとうなぎのTODOリストをつくりたくて。
うなぎ、メモります。
なんかもっと食べてる気はするのですが、店が思い出せなかったりするのでこのあたりで。
思い出したり行ったりしたら更新します。
タイトルは、記憶にある最初のうなぎ屋と、一番最新のうなぎ屋ですw

★行ったことある店
元祖 うな鐡 @渋谷  /  うな雄@牧之原  /  ほさかや@自由が丘  /
かん吉清水店@静岡  /  宮川本廛 三田店 @三田  /  ひろもと食堂@元住吉  /
 うなぎ 徳 渋谷店@渋谷  /  友栄@小田原  /  川京@沼部
■行きたい店
石橋うなぎ店@静岡  /  茂利戸家@茨城  /  尾花@北千住  / 
まるはん へそ曲がり@焼津  /  むさし野@武蔵小杉  /  安川@新丸子  / 
うな富士@名古屋  /  つぐみ庵@駒込
▲チェックしたよ
うなぎ大将@牧之原  /  味治@中野  /  八木秀@吉田

おいしいかどうか、という点についてはいったんおいておきます。
何を持っておいしいとするかは人それぞれですので。

まあそれでも1店今日書くとしたら。
1度しか「入れていない」 ほさかや@自由が丘  かなー。また行きたい。
 ※写真は食べログさんからおかりしました。
カウンターしかないお店でして、予約は不可。なので2人ぐらいでいくのがベストだとおもいます。

 営業時間が

   [平日・祝日]
    11:30~14:00
    16:30~21:00
   [日曜]
    16:00~20:00


となっており、しがないサラリーマンは平日にチャレンジしても、おめあてはほとんどない、状況に遭遇らしいと聞いてます。
(まだ実践してない)
日曜か土曜の開店直後を狙うしかない状況です。

串専門店なので、お重を食べるより串を食べるのがおすすめ。
コスパも悪くないので、ひとり5000円ぐらいで堪能できました!(確かw)

だいぶ記憶がおぼろげになってきたので、そろそろ食べにいきたいなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.08.08 13:08:42
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

niku9

niku9

カレンダー

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: