Run なんのために走るの???

Run なんのために走るの???

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ドラゴン63

ドラゴン63

カレンダー

コメント新着

ドラゴン63 @ Re[1]:来シーズンの予定(07/29) 神戸からさん あれ? ずっと前に返事を書…
神戸から@ Re:来シーズンの予定(07/29) 充実していますぬ。私は、淡路国生みマラ…
べにお@ Re:そして、来年もまた、サロマに来ようと思ったのでした。(06/27) 改めて年代別?3位入賞おめでとうございま…
ドラゴン63 @ Re[1]:調子悪いぞぅ~(05/12) べにおさん 今日は、意外なほど、普通に…

フリーページ

2008年02月23日
XML
カテゴリ: 単身赴任だぁ~
GWに弊社では、大引越しが行われる。

最寄り駅は、川越線の日進か高崎線の宮原。
どこじゃ、そりゃ~
全く土地勘のないエリアであ~る。

単身赴任が認められる基準は、直線距離で40Km・ドアドアで約2時間以上
蘇我の拙宅からは、約60Km ドアドアで約2時間10分
文句なしで対象だぁ~
ってことで、GW明けから単身赴任に決定!


たぶん月曜日の朝出て行って、金曜日の夜帰ってくることになるのでしょう。

そんなわけで、そろそろ、単身赴任のための住処を探さねばなりませぬ
ってことで、今日は大宮に。
不動産屋を、ちらちら見つつ、
まずは前から気になっていたレオパレス21へ
家具つき、ネットつき、布団だけ持っていきゃ住めるという。

対応してくれたお兄ちゃん、なかなか親切。
会社がケチなもんで、共益費込みで、ネット無料で使える部屋で55000円くらいが希望~
MAXでも、60000円までかなぁ
との俺の、貧乏要求に、
川越線・高崎線・武蔵野線の物件を探して


まずは、レオパレスの物件がどんなもんか実際に一軒見てみたい。
という俺の希望も受け入れてくれ、まずは、指扇の物件に車で向かう。
これが2時頃。
先に見た、駅前の不動産屋に気になった物件もあったんだけど、
また、戻ってきてからでいいやってことで、指扇へ。


どこじゃ~
これは、JR川越線の、大宮から2つめ。
川越線なんてもんがあることすら知らない俺にとって未開の地
未踏の地帯だ
大宮・日進・指扇・南古谷・川越って続いているんですな、これが。

ところがところが、店を出ると、
さっきまでは穏やかに晴れていた空が一転。
暴風が吹き荒れ、空は黄色というか、茶色というか、不気味な色をしている。
黄砂かぁ?
なんじゃ、この天気はぁ~
暴風なんてもんじゃないぞ~
道端のでっかい看板が、外れかけて、今にも飛びそう
埼玉が、怒ってる
俺が、埼玉に住むのを、拒んでるぅ~

まぁ、それでも物件に到着。
中を見せてもらう。
レオパレスの中身は、まずまず。
ロフトもあって、一人で住むには十分だぁ。
隣の部屋の音は聞こえちゃいそうだけどね。。。
だけど、だけど、予算に見合う物件となると、駅から遠いんだよね。
とりあえずの物件は、指扇から徒歩20分。
指扇なんて、地の果てのようなダ埼玉の駅から、20分も離れたところ、
さらににゃあ、この指扇周辺って、なんだか、ごみごみしていて
道は狭いし、どうも、よろしくない。

でもまぁ
物件を見終わったところで、せっかくだからこの駅の周りを散策して、
電車に乗って次は日進に行ってみよう、って思ったのが、本日の運のツキ。

レオパレスのお兄ちゃんに、駅で降ろしてもらったものの、
暴風で、身動きとれず。
この駅の周りにゃ、なにも無い。
いいや、もう電車乗ろって、駅に行くと、
がが~ん
強風のため
電車が止まっていた。
これが15時半くらい。

この後、ラーメン屋でビールを飲んで時間を潰し、
ドーナッツ屋でドーナッツを食べ、
18時を過ぎたところで、川越線の復旧をあきらめ
超満員のバスに乗って大宮に出て、
這う這うの体で、蘇我の拙宅に辿り着いたのは21時半だった。

今日の天気はなんだったのだ?
これが春一番か?
いやいや、神の怒りだ。
埼玉が俺を受け入れてくれないのだぁ、
単身赴任生活に向けての活動初日が終わりました。

走るのにいい環境を探すぞ~
なんて思いは、今日は吹き飛んでしまいました。
収穫ゼロだぁ~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月24日 18時03分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[単身赴任だぁ~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: