Jun 6, 2006
XML
カテゴリ: 甘いもの

食事して、ゆっくりお茶して、帰りには必ず中華食材を
買い込んでいきます。

桃まん(※)と共に毎回必ず買ってしまうのが、この湯圓(たんえん)。
※以前の日記 桃まんじゅうのこだわり1 参照
その名の通り、お湯に浸かった団子です。
芝麻球という胡麻餡の揚げ団子はご存知ですか?
あれに似てるのですが、揚げるのではなく茹でたものと
思っていただければいいかと思います。

胡麻の衣もなく、見た目も食感も白玉みたいですが、
食べると中から、濃厚な胡麻餡が吹き出して(笑)きます。
これがまた熱いので、油断すると大変なことになります。
あのジューシーな小龍包を食べる時と同じ様に
注意深くレンゲで受けつつ食べるのが正解だと思います。

中華街のお店でもデザートとして出しているところもありますが、
こういう冷凍物で買ってくれば家でも手軽に楽しめます。
お湯の中で7分くらい茹でて、お湯と一緒に器に盛るだけです。

今回は初めてピーナツ餡を買ってみました。
これもなかなか美味しかったですが、基本はやはり黒胡麻餡でしょうね。
いろんな会社から出ているので、
写真の製品もわざと違う会社のを買ってきてみました。
中華街には、もっと沢山入ったものもありますよ。

湯圓2.jpg 湯圓.jpg
ピーナツ餡と黒胡麻餡。 中からトロリとした餡が出て来ます。火傷注意!


湯圓(タンエン) 美味しい!ごまちゃんセット
楽天でも見つけました。右は芝麻球とのセットです。

それにしても、以前は芝麻球もほんの数カ所にしか置いていなかったのに、
今ではどこでも見るようになりました。
飲茶もできるところを探すのが大変だったのに…。
中華街も少しずつ進化していますね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2006 11:07:27 PM
コメント(6) | コメントを書く
[甘いもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: