Aug 2, 2006
XML
カテゴリ: 日々の出来事


画像は元町公園から旧函館区公会堂を眺めたところです。

元町はかつて函館行政の中心だったために
様々な宗派の寺院や領事館など立ち並んでいる地区です。
この明治に建てられたという公会堂では、
豪華ドレスを着て写真撮影、というのが観光の目玉らしいんですが、
さすがにそれはパスして(笑)
元町公園に降りてみると、紫陽花や薔薇がそれはきれいでした。

元町公園の紫陽花.jpg
これでもかというくらい見事に咲いた紫陽花。まだ盛りでした。
元町公園の薔薇.jpg
これはスーベニア・ド・アンネ・フランクという薔薇。グラデーションがきれいですね。平和への願いが込められた薔薇なんだそうです。

他にもハマナスがまだちらほら残っていたり、立葵が見事に咲いていたり、
とにかくいろんな花が一度に咲いているのが不思議な感じがしました。

それと、どの花もとても発色がクリアで鮮やかな気がするのです。
自分の住んでいる所と同じ種類でも、何かひと味違うような…。
短い夏の間にしっかり繁殖する為に一層色鮮やかになるということなのかな?

そんなことも印象深かった函館でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 12, 2006 04:30:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: