Oct 8, 2007
XML
カテゴリ: 自然・植物

昨日あたりから周囲のキンモクセイの木に花が咲き始めました。
上は我が家の窓から撮った画像です。

例年だと、まず甘い匂いがしてきて、つぼみが膨らみ始めているのに気付くのですが、
今年は何故かあまり匂わなかったような…。
つぼみが大きくなってきているのを、匂い出すより先に見つけてしまいました。
こんなことは今までにないことです。

そういえば昨年は9月末と10月始めに二度咲いたんでしたっけ。
金木犀 金木犀再び をご覧ください。
あれも変でしたが、香りが弱い気がするのは天候のせいでしょうか。
私の鼻が利かないわけではないとは思うんですが(^_^;)

とはいえ、毎年開花を心待ちにしている大好きな花なので、
雨でも窓を開け放ち今日も香りを楽しんでおります。


キンモクセイのお酒といえば桂花陳酒ですが、白ワインがベースになっているとは知りませんでした。赤ワインをベースにしたものも出ている模様。
他はこちらで→ 桂花陳酒
こちらは桂花醤です。キンモクセイの花を砂糖で煮詰めたもので、中華のデザートなどに使われます。たいていは塩漬けにしてから漬けてあるので、結構塩も効いてたりします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 12, 2007 10:56:22 PM
コメント(8) | コメントを書く
[自然・植物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: