2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全2件 (2件中 1-2件目)
1
悪寒と体中の痛み…。あぁ、ついに呪われてしまったか…。おそるおそる体温計を使用する。久しぶりにみる数値…。別の体温計でもう1度検温。ははは、やはり同じく39度。体はアルコールよりもローヤルゼリーを欲している…。体の痛みに耐えつつ、ヒーヒー言いながら、近所のクリニックへ行く。「♪安静にして下さいね」。…一番聞きたくなかった言葉を優しくかけられた。最近、遊んでなかったから、調子を崩したのだろう…。それもこれも…、いや、言うまいて。食欲もあまりないので、ここぞという時にお世話になる、某ドリンクを大量に購入。…そして、やっと今日、2日ぶりになんとか復活。食欲も呑欲も出てきた。ウナギの白焼きと、キモ焼きをつまみに冷酒を軽く呑る。…がんじがらめは自業自得。桜はいい感じになっている。Nアニキのお宅にお邪魔して、桜をつまみに呑りたくなってきた。だけども、忙しい方だから、どうなるものやら…。Sは手配してくれているのだろうか。あらためて体調を試す。ボーボンの封を切る。BGMはジョニー・サンダース。今宵は「Born To Lose」がしみる…。体調は良い…んだよね?。普段通りにできてるのか…。普段通りでありたいからこそ、自分を広く深くしていきたいと願う。BGMをニルヴァーナにチェンジ…。もう少しだけ呑って眠ろう…。そういえば、カート・コバーンの訃報は、花見に遅れて来たヤツから聞いた…。よけいなことを思い出してしまった。「♪We'll shave what's lost and what we grew」。…そうだと思う。涅槃の境地など、私にはほど遠い。…酒をグラスに注ぎそこねて、こぼしてしまった。あぁ、また怒られるぞ(苦笑)…。
2006年03月30日
コメント(1)
I'm tired …高校生の時、英会話の授業で頭に残ったフレーズ。アメリカからいらっしゃった男性の先生に教わった。先生の名前も顔も忘れたが、このフレーズだけは覚えてる。…この先生の後にいらっしゃったのは、プリンスの「パープルレイン」が好きなマリリンという名の女性の先生。マリリンは覚えている(笑)。I'm tired …たま~にお邪魔する渋谷のバーで、イギリス人のバーマンに愚痴る私のフレーズ。「夜の親善大使」失格。BGMは小島麻由美。ウッドベースも心地良い。ナッツをかじりながらウイスキーを呑る。背中の痛みが和らいでいく…。「♪あなたの顔 あなたの腕 そのままで そのままでいて」今日はベース音に包まれたい気分…。フレットレスベースで、ポリスの「メッセージ・イン・ア・ボトル」を弾いてくれたHさん。ドアーズの「ロードハウス・ブルース」も弾いてくれた。気持ち良かった。その時に利用したスタジオはいつの間にやら、オシャレなチャイニーズレストランに変わった。私の酒のBGMもいつの間にやらドアーズ。だけど、頭の中では「♪それだから みんなの幸せ 祈るのさ」と「みなしごのバラード」。ボーッと呑っている。ある種、良いことかも…。I'm tired …改めてBGMを小島麻由美に。カーテンと窓を開けて、早春の風を呼び込む…。顔を出して深呼吸…。曇っていて、空に月も星も見えないけれど、信号の赤が鮮やか。小さな交差点に車は無い。静寂…。野良猫もいない。I'm tired …明日は久しぶりに、じいちゃんの形見の茶碗で一服しよう。
2006年03月20日
コメント(1)
全2件 (2件中 1-2件目)
1