eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

January 22, 2006
XML
カテゴリ: 環境一般
先日、見学に行ってきました。そのインプレッションです。

エコタウンは全国に25ヶ所ほどありますが、
北九州エコタウン が、最も多彩な取り組みを行っています。

素敵なお姉さんが、エコタウンの概要説明と見学の案内をしてくれました。


そして、行儀良く並んでいる10基ほどの風車が目にとまります。

風車については、 過去のブログ でも取りあげたことがあるので、
ちょっと気になっていたことを質問。


拓也 「風車に野鳥がぶつかったりしませんか?」


   「私も時々見ているのですが、今のところ・・・」

拓也 「(ちょっとしつこく)欧米では、衝突についての報告もあるようですが?」

お姉 「そういった質問をよく受けるのですが・・・」
   「この辺野犬が多いので、落ちた後に食べちゃってるのかもしれません」(おぃ)


1500kwが10基、24時間運転。発電量は1年で約3,500万kwh。
これは、およそ1万世帯分の電力に相当します。

タワーの高さは65m、羽根の長さは35m。秒速3m以上の風で発電します。


一緒にいった方の話では、ここの風車の稼働率は35%程度。
風車としては、25%の稼働率で十分元がとれる(?)らしい。

そして、稼働率は冬が高く、夏は下がります。


あっと、そもそも見学に行ったのは風車ではなかったのですが・・・




~♪  人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 22, 2006 09:34:03 AM
コメント(16) | コメントを書く
[環境一般] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

スーパーテクニック… New! mabo400さん

宿題や用事を頼まれ… New! kaitenetさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

落下の王国★映像美 New! 天地 はるなさん

秋の 楽しみかた🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜『砂男… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: