eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

August 16, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


「酸性雨調査」結果が発表されています。


全国的に昨年よりも酸性雨が減少傾向に(ウェザーニューズ 2010.8.12)


全国平均は、pH5.7。最も酸性が高かったのは山梨県(ph5.5)、
影響が少なかったのは島根県(pH5.9)で、

中国・四国エリアで大幅に酸性度が低下、東京23区でも減少傾向にあります。


通常pH5.6 以下の雨が酸性雨と言われ、大気中に放出された
二酸化硫黄(SO2)や窒素酸化物(NOx)などが原因となります。

そして、酸性雨によって湖沼の酸性化し、魚類等の生息に影響を与えたり、
土壌の酸性化による樹木の枯死など影響が生じます。



こうした改善傾向はアジア全体の傾向のようです。


リトマス試験紙を使って全国調査もユニークですが、
全体的な傾向は、もう少し長い目で見る必要がありそうです。

そして2010年だけでなく、今後も継続していくことに期待しましょう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 16, 2010 07:59:47 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

宿題や用事を頼まれ… New! kaitenetさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

落下の王国★映像美 New! 天地 はるなさん

ストリップスを使わ… New! mabo400さん

秋の 楽しみかた🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜『砂男… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: