eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

 eco-blog 環境エンジニア 拓也のエコ日記!

August 20, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


アカマツやクロマツが枯れる現象ですが……

ナラ枯れは、「カシノナガキクイムシ」が、クヌギ、コナラ、ミズナラなどの木
に穴を開けてナラ菌を持ち込み、これらの木が枯れる現象です。


東北森林管理局/カシノナガキクイムシ


ナラ菌が樹幹内で繁殖し、形成層が壊死して通水疎害を起こすナラ枯れは、
京都、宮城、山形、岐阜など各地に広がっています。


京の「三山」のナラ枯れ、被害拡大防止へ(8月14日 京都新聞)


特に、今年は猛暑の影響もあって被害が拡大傾向にあるようです。

被害を受けた樹木を伐採したり、殺虫剤の使用などの対策が実施されています。
新たな対策の開発を含めて、拡大の防止が進むことに期待したいと思います。




ナラ枯れ被害(林野庁)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 20, 2010 07:52:55 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

拓也@エコブログ

拓也@エコブログ

Favorite Blog

宿題や用事を頼まれ… New! kaitenetさん

【天風先生金言・至… New! おぎゃりん☆さん

落下の王国★映像美 New! 天地 はるなさん

ストリップスを使わ… New! mabo400さん

秋の 楽しみかた🍁 kirakiraよっちんさん

本とともに〜『砂男… mrtk@jpさん

Comments

りんりん@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) 暑さは続いておりますが、お元気ですか❓ …
とくめい@ Re:環境プランナーベーシック(12/02) ブログ 書かないのですか?
ハッシュドビーフ@ 環境プランナー 環境プランナーになって楽しくやっていま…
HATT2005 @ 思いっきりネジろう参議院 こんにちは! 思いっきりネジろう参議院
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) やっと合格通知が来ました。ギリギリセー…
ハッシュドビーフ@ Re:環境プランナー・ベーシックを受験しました(11/06) 合否の通知が来ません。合格しているから…

Free Space

クリックで救える命がある。


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: