2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
全11件 (11件中 1-11件目)
1
今日は、米パンから、米パン粉をまとめて、作りました。4月から、次男は年少で入園します給食は、週に2回。ご飯の日と、パンの日です。そのほかは、お弁当になります。でも、次男は現在、小麦、卵、乳、ゴマ、ナッツ類(アーモンドなど)、を主に除去をしていて、「卵、乳」除去の除去給食でも、対応できない状態ですなので、毎日お弁当になります。しかも、代替えを持たせるとかは出来なく、(メニュー表がないため)他の子と同じ容器でもなければ、中身も違うという状態です。3歳でも、ほかの子と違うということを十分にわかっています。長男のマネを何でもしたがる次男です。本当は、みんなと同じがいいに決まってます。そこは、辛いと思いますが、我慢させてしまうことになるでしょう一応、ご飯の日は、ご飯を持たせて、パンの日は、手作りパンを持たせる予定です。そのほか、食べ物が絡む行事なども、基本的に代替を持たせます。給食費は、払わないんですが、2か月だけ、オヤツなどに使ったりする代金ということで、払うことになってます。(おやつは、次男の食べれるおやつを用意してもらうことになってます。他の子とは違うこともあると思いますが)長男の経験から、木曜日はカツとコロッケが多めということがわかっているので、その日にこの米パン粉を使って、カツとかコロッケを入れてあげようかな?と思っています。前は、米パンを乾燥させてから、粉々に砕くというやり方をしていたんですが、それだと、硬くて大変なときもあるので・・・(このやり方で作ったとんかつはこちら)今回は、米パンを乾燥させないで、柔らかい状態(冷めてる状態)で、フードプロセッサーを使い、細かくします。その後、フライパンで炒って、乾燥させて、冷凍保存。(乾燥させないと、霜がついてしまうことがあるので・・)今のとこ、色々やってみて、米パン粉、この方法が一番楽かな?と思ってます(フライパンで炒った状態)食物アレルギーがわかってから、買った一つが「フードプロセッサー」です。先輩ママから便利と聞いて、買ったんですが、うちのは、5000円以下の安いものです。↓(当時買った機種の後継型)それでも、十分な働きをしてくれます。お菓子を混ぜたりするのにも使ったり、魚をすり身にしたり。お手入れも楽なのがお気に入りです♪テスコム TK410-W(ホワイト) フードプロセッサー
2008/02/28
コメント(12)
本日2個目の日記です。1個目は「アレルギー対応給食、その2(学校&幼稚園)」シャトレーゼのひなまつりケーキ。クリスマスに引き続き、「卵」「小麦」「乳」を使っていない。ケーキ登場♪これからも、作ってください!の思いを込めて、男の子二人ですが、買ってきました。先週、母の誕生日だったので、実家でみんなでお祝い!ハッピーバースデーなのに、ひなまつり(笑)まあ、いいか~?やはり、ふわふわなスポンジに脱帽~~~私じゃ作れないよ。。これ・・・アレルギー対応ケーキは、1週間前には申し込んでください。(確実に受け取るために)とのことでした。今は、卵と小麦除去のケーキだけ通年予約販売し、ショートケーキも発売されてますが、さらに乳抜きのこちらのケーキも、通年販売を期待してます!!他に、イトーヨーカドーと、セブンイレブンでもアレルギー対応ひなまつりケーキを扱っていますよ。こちらは、ポケモンの今年の映画「ギラティナと空の花束」の雪像。この時期、体調悪かったんですが、ちょうど、みんないい時期に行ってきました。。その後も、また、違う風邪が家族内を流行り・・・なんか、調子悪い日が続いてます。。
2008/02/23
コメント(10)
前回の日記で、学校のアレルギー対応給食について、学校と相談してきたことを書いたんですが、みなさんのコメントを読んでいて、長男が行く学校はよく対応してくださってるんだな。と改めて思いました。私が住んでいる自治体は、人口1万人の小さな町なんですが、自治体の方針として、出来るだけ対応しようということになっているそうです。それだけでもありがたいと思っていたんですが、調理師さんにもアレルギーに詳しい方がいたり、、栄養士さんや養護の先生も詳しかったりと、相談して、とても安心しましたそこまでに至るには、前に通っていたアレルギー子とそのお母さんのおかげなんだと思います。そのお母さんが資料を用意し、そして、少しずつ手探りで、学校や教育委員会などと相談し、今のような状態なんだと・・・きっと、最初は大変だったと思うんです。除去食を理解してもらうのも・・・そのときは、まだ別に作るというのはやっていなくて、せめて、同じお皿に。というところから始まったと、この間、先生に聞きました。最近、中国産のものが給食に多く使われているということが問題ですが、学校では、今までもそんなに使うことはなかったそうですそもそも、納入業者が、地元の野菜を多く扱っていることが関係してるんでしょうね。私もそのスーパーは歩いていけるので、よく行きますが、国産野菜中心で、輸入ものは、キウイとかバナナとか、にんにくの芽とか一部なので・・そういう意味でも、安心できること多いな~と思いました。そして、長男が現在通っていて、次男も行く幼稚園の給食は、「卵、乳抜き」までやってくれています。外注で、小さめのお惣菜やさんにお願いしているんですが、ここのお店も国産中心。地元野菜を使い、肉も、地元の養豚所から買い付けて、自分のとこでミンチを作り、コロッケとかそういうものも、一から手作り年に一度、親も食べることが出来る日があるんですが、素朴な味付けでおいしいです。次男は残念ながら、この給食は食べることができないのですが、長男のときには、カツやコロッケなどメインのものは、同じように作ってくれていました。マヨネーズはマヨドレを。そして、卵のときは、カボチャとか黄色のものを入れてくれてたようです。ただ、、前日に安くて、新鮮なものを仕入れて、作るということで、当日にならないとメニューがわかりません。(旬なものを、おいしく安く食べれるようにという方針から)なので、次男は完全にみんなと違う給食になると思いますが、、仕方ないな。と思ってます。1個500円!2個で送料無料1,000円スプリングローズ&ダリアコサージュ、こちら買ってみました。入園式に。と思って買ったスーツにコサージュついてなかったので。アイボリーのスーツなので、合うかな?と思います。ピンクの色も上品で、かわいいです★ちなみに、、卒園式に・・と思っていたスーツも買いました。ブラックフォーマルもよく考えたら、サイズ変わって着れないということが(涙)リオマルさんというショップで購入。すぐに届いたので、早速、昨日試着しました!特別な日に効く4点セット。【送料無料】ルミナスファンシー&75Dサテン4点セットスーツラインが綺麗に出て、ラメも安っぽくなく、いい感じです。スーツを買うのって勇気がいたんですが(笑)意外と大丈夫なんだな~と思いました。(こちらのショップはアフターもしっかりしていそうだったので)こっちと悩んだんですが、夫の意見を反映させました(笑)ポイントがガソリンと、旅行などで貯まっていたので、家計にひびかなかったことが救いです。。(そもそも、体型維持してればね~~こんなことには!)あと、夫がビリーで痩せて、その結果、スーツを買うことに~~~次男のスーツはレンタルしようと思ってます。。(長男のは大きくて着れなかった・・)
2008/02/23
コメント(4)
本日2つ目の日記です。(前回のは、一日入園)1日入園が終わって、午後からは、長男が行く小学校に行ってきました。引っ越しがないということで、正式な手続きと、食物アレルギー対応給食の相談です。栄養士さんと、養護教諭の先生が来てくれて、お話をしました。まず、アレルギーの内容、確認。こちらの表のようなもので確認しました。現在、長男は卵、乳製品の一部は解除になっているので、どの程度までなら、大丈夫で、どこまでがダメなのか。など・・・卵も、乳製品も「弱」という段階です。栄養士さんは、4校を受け持っていて、その中で、今一番除去をしている子の資料などを持ってきてくれました。まず、1か月給食の献立と、原材料を書いた紙を渡されます。その中には、栄養士さんが、代替を考えて、○×をつけたり、代替の献立が書かれています。それをチェックし、何か問題があれば、再度相談。といった形になるそうです。その子は、卵と乳製品の完全除去ということで、少し前の長男と同じですね。。加工品類が食べれないものが多いとのことで、その場合は、シャウエッセンに変えたり、豆乳シチューに変えたりなどしているそうです。卵の入ったスープであれば、コンソメ野菜スープに変更とか、カレーはアレルギー用のを別にしたり、焼きそばの麺を卵なしの麺に変えたり。が、ここで問題が、近くのスーパーで買えるもの。ということで、アレルギー対応ショップでの購入とかまではしていないとのこと。うーん。。。少し離れた大きいお店ならもっと揃うのに~と思いました。牛乳の代替はなく、お茶を持参ということでした。(牛乳代は給食費から引かれるそうです)一番多いアレルゲンが、「キウイ」ということでした!小さな小学校ですが、キウイがダメな子は何人かいるそうです。そのほか、牛乳の除去はいないそうですが、卵の除去の子は何人かいるとのこと。そばは、現在給食では使っていないということです。魚卵も、年に1回くらい、たらこのスパゲッティーが出る程度。ただ、北海道だから?チーズとかヨーグルトといった乳製品は多めでした。。。ゴマのアレルギーの子もいるそうです。長男は大丈夫ですが、次男は現在除去中。ゴマは結構給食に使うことが多いんですよ。と言ってました。パンは週に1回で、コッペパン、食パン、黒糖パン、たまにチーズパン、ミルクパン。といった内容だそうです。長男の場合、チーズパンとかミルクパンはちょっと怪しげ。他のパンは卵などの量を見ても大丈夫そうでした。が、チーズとミルクパンについても、乳の量はほとんど変わらない配合。。。栄養士さんによると、パンの配合は決まっていて、名前は違えど、そんなに味は変わらないという話でした。うーん。微妙です。。。パンは代替を用意してくれないそうで、、、卵アレルギーの子とかは、パンを家から持ってくる。という子もいるとか。うちの場合は、チーズ、ミルクのときは、多分持たせると思います。ということで、アレルギー対応といっても、そんなにしてくれてないのでは?と思います。(次男に至っては、たぶん、無理なものも多いと思います)ただ、出来る範囲内でやってくれているというのは伝わってきました。もし、代替えで似せたものを作って持たせたいという場合には、子供に朝持たせて、それを担任の先生が預かり、給食のときには、温めたものを同じお皿で出してもらったり。その時も、名前をつけて、さらに、養護の先生が配膳まで確認してくれるそうです。(全学年で食堂で給食を食べるので)今までも、お母さん方から、「この商品は、卵、乳製品使ってないよ」とか市販品を教えてもらったりして、それを買ったりしてくれてるみたいです。低学年は豆まきがあるんですが、それも大丈夫ですかとの確認もありました。あとは、4月の献立が出来てからの相談ということになります。食アレより、実は犬アレルギーのほうが強い長男。そのことなども先生にお話しました。すると、花粉症とか、校庭の草は大丈夫かなど、いろいろ聞かれ、先生も、いろいろ勉強されてるのかな。というのが伝わってきました。今回、↓の本を参考に、「食物アレルギーに関するお願い」長男バージョンを作っていきました。ラピスラズリさんの本も参考にさせていただきました。アレルギーっ子の入園・入学安心マニュアル
2008/02/20
コメント(16)
転勤、ありませんでした!ようやくわかって、落ち着いた我が家です(笑)今日は、次男の一日入園に行ってきました。お買いものごっこをして楽しもう、という内容です。あとは、簡単な説明会。いつもと違う雰囲気だったせいか、次男、静かで、母にくっつき状態。。。お買いものごっこは、長男がラーメン屋さんをやっているということで、長男のところへ。格好つけている長男が笑えました!あとは、カメと、クレープを購入。(食べたことないクレープに飛びついた次男です。。)説明会のときは離れて遊んでたんですが、好きな遊具を中心に遊んでたようです。一応、ほかのお母さん方にも、アレルギーが強いんで、お弁当なんだ~~と話をし、(長男もアレルギーなので、知ってるお母さんは多いんですが)軽く、種をまきつつ、卒園式にどういうのを着るのかとか、チェック。明日は、長男の幼稚園最後の参観日。これまたお買いものごっこです。そして、これから、長男の小学校の給食の相談をしてきます。ドキドキします!!コサージュどうするかな~?卒園式は、黒系のスーツが多いらしく(着物とか)持ってないのに~~これも、買わないとダメなのかな・・・
2008/02/20
コメント(6)
昨日、バレンタインデーでしたね!(って忘れてて、、夫はでも、覚えてました。。。何も用意してなくて、、ちょっとガッカリされちゃった~~)長男はこの日、寂しい幼稚園でした。というのも、年長さんのクラス。長男ともう一人女の子をのぞいて、隣の小学校に一日入学。ということで、誰もいなかったんです。(長男は違う小学校なので、先週、終わってます)「なんで、自分だけ違う小学校なの~~●●クンの近くの売り家に引っ越してよ~~」と言ってた長男。(幼稚園の周りは新しい戸建てが多く、売り家も時々出ている)でも、帰ってきて、「結構、幼稚園楽しかった~」とのこと。なぜかというと、いつも人気のおもちゃ↓を独占できたからピタゴラスイッチみたいな木のおもちゃスカリーノカスケード年長さんは2クラスあるんですが、そのうち2人しかいないので、先生と2人、生徒2人で給食食べて、いつもと違い、面白かった。とか言ってました。ホントは寂しかったのかな?今日は、思いっきり遊んできたようで、「めっちゃ、楽しかった!」と言ってました。最近、ヤッターマンブームな我が家。新しいのと、Gyaoで古いのと観てます。特に、次男がお気に入りで、、園グッズをヤッターマンにしたい雰囲気。(前までは、仮面ライダーとか、マリオだとか、ポケモンと言ってたのに)今週にはわかると思っていた転勤の有無。結局わからず。。。とりあえず、来週は、次男の一日入園には行くことになりそうだ~これ、カワイイ。。。音屋吉右衛門(世良公則×野村義男)『ヤッターマンの歌』でもDLしてあげようかな~
2008/02/15
コメント(4)
この前、コロッケを作ろう~~と、急に思い立ち、衣を何にするか考えてました。1.米粉パンを使って、パン粉を作るか。(乾燥させて粉々にして使います)2.コーンフレーク(プレーン味)を使おうか。が、、、両方ともありません(笑)そこで、家にあった映画のお供、「タコスチップ」を使うことに。↓こちら【タコスチップ】 120gこのとき作ったコロッケのレシピです。1.ひき肉とみじん切りの玉ねぎを炒めて、塩とコショーで味付け。2.ジャガイモ(男爵)をゆでて、ざるにあげて、つぶします。3.「1と2」を混ぜて、小判型にたねを作ります。4.このときは、タピオカ粉がなかったので、片栗粉、水、タコスチップの順に 衣をつけました。5.中の具は火が通っているので、表面が揚がったら出来上がりです。食感は、お菓子っぽい(笑)やはり、硬いです~~結果、、、一番は米粉のパン粉がいいかな~と思いました。。メール便でお届け!お米と大豆の粉からできた ホットケーキミックスちょっと、こちら気になります。材料的に食べれそうなんですが。。あ、、、ダメでした~~!材料、、スキムミルク入ってます。。危うく注文しちゃうとこだったわ・・・気をつけなくては~~
2008/02/14
コメント(10)
ご心配ありがとうございました!3連休で、良くなって、普通にごはんを食べれるようになり、幸せを感じてます♪(夫がただいま、本調子じゃなく、、辛そうですが・・)スカパーが我が家に入り、ただいま無料期間ということで、どこにも行けなかった私たち、テレビ三昧(笑)でした。今日、とても、ショックな手紙をもらいました。友人からなんですが、心の病気で入院しているという内容だったんです。遠いところなので、お見舞いとかには行けないんですが、お手紙の返事は書こうと思ってます。一般的に励ましはダメとか聞いたことあるので、どういったこと書いたらいいのかな。と思います。。元気になってほしいけど、今は、気持ちを聞く。というのでいいのかな。。メールと違って、手紙だったので、ちょっと考えて書こうかな。とても、聡明で元気いっぱいな友人なんですが、去年、彼女にとって、とても辛いことがあったんです。また、前の彼女に戻って欲しい。。シャトレーゼのひなまつりケーキ予約してきました♪母の誕生日ケーキに使う予定なので、早速、今週16日に食べる予定です。シャトレーゼの定番アレルギー用ケーキって、卵と小麦の除去で、乳製品は除去じゃないんですが、クリスマスに引き続き、ひなまつりも、「卵、小麦、乳」除去のケーキが登場★こっちの商品も定番化になればいいな~という期待もこめて、買ってます。よろしくお願いします!シャトレーゼさん!!
2008/02/12
コメント(16)
水曜から2日、熱があり、関節なども痛く、昨日は下がって、1日入学に付き添ったんですが、、今日、また、ダウン。。水曜から、食欲もなく、ほとんどご飯を食べなかったんですが、昨日、良くなってきたかな?と思って、夕食を食べたんです。すると、夜中、お腹が痛くなり、トイレから出れませんでした。吐き気もするし・・少し、水分を補給し、また眠ったんですが、2時間後、またもや、トイレへ・・朝、薬飲むのに、水を少し飲んだら、また、トイレ・・・と、もう、水分、体にないよ~~という状態に。さすがに水曜から食べてないので、フラフラしてきて、夫も仕事だし、これはまずいかも・・と思い、母にヘルプしました。病院へ行き、ウイルス性胃腸炎。とのこと。点滴をして、薬をもらい、帰ってきました~~長男が今週初めからお腹の風邪だったんですが、そんなにひどくなく、食欲がない程度だったのに、大人の私のほうがひどくなるなんて~~次男に移ったら大変!!せっかくトイレトレ完了したのに、また、オムツ必要になるかも。
2008/02/09
コメント(14)
長男の1日入学に行ってきました!小学校は全校生徒が260人という小さな学校なのですが、暖かい雰囲気のところです。幼稚園のお友達がいないので、不安そうな長男。。。知ってる子も近所の子、何人かしかいません。子どもたちは、小学一年生との交流で、体育館へ。大人は説明会。と別になりました。一番気になっていた給食!こちらは、前から聞いてたとおり、アレルギーに対しては、「出来る限りの代替食を用意する」とのことでした。アレルギー個々への相談は、後ほどあるようです。そして、普段は、食堂で、全校生徒揃って食べるそうです★賑やかそうですね!他には、算数は二人教師の体制を取るとか、OBの教師で放課後の勉強会(自主参加)などがあったり、地域のご老人たちと、給食食べたり、畑仕事をしたりと、私が小学校のときにはなかったことが色々。ただ、まだ、転勤があるかないか、未定な我が家。。。算数セットやお道具箱といったものは、まだ注文していません(涙)転勤族、ようやく大変さがわかってきたような・・・子供が学校とか幼稚園に入るようになると、やっぱり大変ですよね。精神面でも、物理面でも。。★入学、入園準備グッズ特集★携帯スリッパ早速、今日、使いました。パタパタしないので、履きやすかったです。大きいサイズがうれしい~普通サイズは、店舗でも見かけるんですが、Lサイズってなかなか、売ってなかったんですよね(涙)おなまえBOX漢字ローマ字入12本オールインワンスーパーセット【★】入園入学準備 お名前付けこちらは、兄弟分を購入。とりあえず、すでに押せるものには、ポンポンと押してます。ツルツルした部分はちょっとコツがいるので、いらない包装紙などで練習しました(笑)あと、文具類は、ポケモンのセットを両親からいただいたので、そちらを使います。ランドセルに文具類を入れて、小学校を楽しみにしている長男。勉強早くしたい!と言ってます。(その気持ちを持ち続けて欲しいな~~)
2008/02/08
コメント(8)
昨日、幼稚園の豆まきで、落花生が使われました。北海道は、大豆じゃなく、落花生なんですよね。長男は年少のときに試して以来、ピーナッツは除去していませんが、頻繁に食べることはしていません。去年は風邪をひいたので休んだのですが、今年は参加。そして、おみやげにも、落花生いっぱい持ってきました。手作りの箱に入って。。。でも、うちでは食べられません。ゴマ、アーモンドにアレルギーがある次男。ピーナッツも避けています。「ごめんね。せっかくおみやげ、持ってきてくれたのに、●●が食べられないから、おうちでは我慢してね。」来年、次男は入園予定です。きっと、豆まきは、どこも落花生でしょう。土地柄・・・その日は欠席になるのかな。。。そいえば、、と思って、携帯スリッパ、買いました。今の園は、上履きじゃないので、父母もスリッパを使わないのですが、小学校などでは使うかな~と思って、男性用と、私24.5と女性にしてはサイズが大きいので、大きめサイズのものを。スーツとか参観日でも合うように、ノーマルな黒を選びました。★携帯スリッパを楽天内で検索★
2008/02/02
コメント(14)
全11件 (11件中 1-11件目)
1