2006/07/10
XML
テーマ: 社交ダンス(9415)
2004年9月12日、日帰りで仙台に行ってきました。仙台市青葉体育館で開催された2004ダンススポーツグランプリin仙台に参加するためです。

私たちがエントリーしたのは、世界シニアラテン選手権派遣選手選考競技会という試合で、翌年12月にスペインのサルーで開催される世界選手権の日本代表を決める試合です。

ダンスの世界でシニアとは今年度末の時点で男女共に34才以上のカップルで、毎年選考会は2回行われ、これらの試合で優勝したカップルが日本代表になれるのです。

日本のダンス人口はいったい何万人なのか想像もつきませんが、その中で34歳以上というとかなりの割合を占めると思われます。さらにその中で日本一になるのは並大抵のことではありません。

この年7月18日に第一回目の選考会が静岡で開催され、その時は7位だった私たちは、今度こそ優勝という意気込みで仙台に乗り込みました。

これは初めてのことなのですが、どうしてもどの衣装にするか決められず、昨日ネットの占いでラッキーカラーを探していたところ、すごい占い結果が出てしまいました。

「今日の運勢エネルギーを表す星は、「帝旺」という強気・頂上を意味する星です。人間の一生に例えると、<高 い地位と安定した生活を手に入れて、人生の頂点を極めたイメージ>になります。今日は、強力な運勢があなたに微笑み掛けている一日。普段なら到底無理なチャレンジでも、挑戦してみることで好結果が得られるはずで す。頭ごなしに駄目だと決めつけず、捨て身の覚悟でトライしてみては。運は、決してあなたを見放しません。」

やっぱり優勝するんだ!!!

もうすっかりその気になって鼻息も荒く仙台に出陣。そして結果は、何と準決勝敗退。



そんなわけで、早々に日帰りしてきてしまいました。折角仙台まで行ったのに美味しいものも食べず、仙台のセブンイレブンのおにぎりだけ。でも、さすが米所、オニギリ美味しかった気がしました。

<仙台の米、味噌、醤油>
無農薬・無化学肥料雑草と競い合って生き抜いたとにかく元気なお米です!生命あふれる田んぼの... 仙台の歴史深い、比較的辛口の味噌!仙台こし味噌 300g 醤油、みりん、米酢の詰合せ 【0626祭5】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/11 12:07:32 PM
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


おつかれさまでした。  
超・斎藤@会社の昼休み さん
うーん、残念でしたか。
小人の大将さんの運勢がまずかったのでしょうか??
↑大将に原因を押し付けるな (2006/07/11 12:24:46 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
Arabesqu  さん
そんなすごい占いが出ることあるんですね。それは、その気になってもおかしくないですねえ。
でも、あまり良い占いが出ると、その後の流れが悪くなるような気もします。この時は、敗退でよかったのかもしれませんね。 (2006/07/11 12:34:16 PM)

超・斎藤@会社の昼休みさん  
StarTrees  さん
そういうこと?
たしかに大将の運勢のことなんか全然考えてませんでした。ダンスって二人でするもんでしたね。 (2006/07/11 01:09:32 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
いまから考えると2年前の踊りなんて全然実力不足でした。競技ダンスは運だけ良くてもだめってことですね。 (2006/07/11 01:10:39 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
くろ0513  さん
その経験が今の踊りにつながっているわけですね。(‐^▽^‐)

結構コンビニって、地元色が見えることがあるんですよね。長野のセブンでおやき売ってたし。 (2006/07/11 01:24:03 PM)

シニアラテン  
トニー さん
もう、2年前にも代表選考競技会に出ていたのですね。最近は、もうすぐ手の届きそうなところまで来ているのですから、がんばってください。 (2006/07/11 01:37:53 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
かふぇりん  さん
確かに、シニアって難しいといってましたよ!>親が。。。
あれ?
でも、StarTreesさんって?04’で34歳すぎてたの?
もっと若いと思ってたけど。。。?(*≧m≦) (2006/07/11 01:44:32 PM)

くろ0513さん  
StarTrees  さん
地方色でますよね。茨城は納豆?(売ってないかも)
名古屋で手羽先売ってたような記憶が...。 (2006/07/11 01:56:42 PM)

トニーさん  
StarTrees  さん
年がバレますね。でもどんどん新しいカップルが出て来るんです。往年のスターも引退しないし。なかなか順番が回ってきませんよ。 (2006/07/11 01:58:01 PM)

かふぇりんさん  
StarTrees  さん
グランプリのシニアは、シニアといってもみんな若いですよ。まあ、10代20代がいないだけでも随分嬉しいんですけどね。
(2006/07/11 02:01:21 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
あれっ?シニアって35歳以上かと思ってました。
34歳以上だったのですね~
私達も何時だったか選考試合に出たことあります、『選ばれたらどうしよう~』なんて言ってましたが、要らぬ心配に終りました(汗)
その時は、引退しない大御所が選ばれてました(笑) (2006/07/11 03:45:47 PM)

ここね2005さん  
StarTrees  さん
JBDFは35歳以上でしょうかね。DSCjは34歳以上です。
なかなか順番が入れ替わらないんですよね。レベルは全然違いますが、世界のプロファイナルと状況は似てます。
やっぱり上手い人はそれなりに努力し続けますから、後から追いかけてもなかなか追いつけないんですよ。でも、がんばりましょ。 (2006/07/11 04:32:50 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
私も占い見てみようかな…。でも最悪の結果だったら嫌だな…。
私でも一応縁起はかつぐんですよ。
キットカットにカツサンド。 (2006/07/11 06:12:00 PM)

Re:<第233話> ダンススポーツグランプリin仙台(07/10)  
そっかー!JDSFは34歳からなんですか・・・・JBDFが35からなので同じと思いこんでましたけど・・秋の大会からシニア戦出られるんだけど・・・・どうしようかな?スライド登録もしないとなーーーー (2006/07/12 08:43:31 AM)

にゃんこのめ94さん  
StarTrees  さん
カツは消化がイマイチなので試合前はやめた方がいいという話をダンスビユウかなんかで読んだことありますよ。
キットカットはよさそうですね。これってなに?きっと、勝つぞみたいなの? (2006/07/12 02:11:01 PM)

こいちゃん39さん  
StarTrees  さん
うちはグランプリ以外はシニア戦でたことないんですよ。グランプリは世界戦の切符を手にするためだけに出てるので、普通のシニア戦は後10年くらいでないと思います。 (2006/07/12 02:13:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: