2006/07/13
XML
テーマ: 社交ダンス(9420)
火曜日のラテンレッスンの時に、先生にこんなことを言われました。

「JDSFダンススポーツ教程って知ってる?」

知ってるもなんも、今年A級昇級を決めたお祝いに後援会長さんから頂いてずっと神棚に飾ってありますよ。

「見た?」


■JDSF ダンス・スポーツ第4集(ダンス音楽CD) ■JDSF ダンス・スポーツ第5集(ダンス音楽CD)


すいません。まだです。すると先生が,何でそんなもったいない,見ないんならちょうだいなんて言い始めたではありませんか。

なんで?

エスパン・ソルバーグという有名な先生がラテンの『いろは』を教えて下さっているそうです。しかも、それをやってみせてくれているのがリカルド・コッキ&ジョアンナ・ウィルキンソン。

え==!! 私達なんでそんなの見逃してたんでしょう。ドニーダンス道場にすっかり気を奪われていました。

このリカルド、私のブログにも何度か登場していますが、顔が新庄に似てるんですよ。去年アマチュアの世界チャンピオンになって、ターンプロしたんですが、イタリアの大金持ちの息子で、カリーナにもちょっかい出したりしてたんです。



一度、リカルドたちの『風車』のようなチャチャチャのルーチンを真似したろうと思って取り組んだことがありますが、見た目よりずっと難しくてとうとう諦めてしまいました。


プロが教えないダンス上達講座(モダン編 続) プロが教えないダンス上達講座(ラテン編 続(チャチャ・サンバ)


その夜から早速見始めて、美しい立ち方、ルンバウォーク、ベーシックルーチンの勉強を始めました。

後援会長さん、宝の持ち腐れしてて申し訳ありません。心入れ替えて私達の踊りのグレードアップに役立てたいと思います。

どうやら5万円位するらしくて、ちょっと『皆さんもどうぞ』なんて言い辛いんで、これから少しずつ、お役に立ちそうなことをコメントさせていただきますね。




2006第8回東京インターナショナルオープン選手権大会(ダンスビデオ)
2006第8回東京インターナショナルオープン選手権大会(ダンスビデオ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/07/13 05:26:35 PM
コメント(16) | コメントを書く
[ワンポイントレッスン] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: