2011/09/11
XML
テーマ: 社交ダンス(9429)
カテゴリ: 競技会関連
リメンバー東京体育館。

去年の大会での苦い思い出 は、この一年忘れたことはありませんでした。

私達にとって世界選手権への切符を手に入れるための、今年最後の戦いです。

三笠宮2011

第31回三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権。


このメインイベントの他に、全日本ジュブナイル(11歳以下)、全日本ジュニア(12~15歳)、全日本ミドルシニア(45歳以上)のラテン・スタンダードそれぞれの日本代表選考がありました。

年に一度の祭典ですのでプログラムも立派で、スタンドも3階席の方まで観客で溢れていました。

競技の他にも子供達のチームマッチや観客参加型のダンスタイム、ジャズダンスの素晴らしいパフォーマンスなどアトラクションも盛りだくさん。

広いフロアを照らすライト、巨大スクリーンに映し出される競技の模様、電光掲示板には競技名と選手達のラインナップが表示されています。

この様子は明日と明後日のどこかの番組でTV放映されるとアナウンスされてました。





参加組数は18組。

まさに少数精鋭で、いつもA級戦やグランプリで顔を合わせるメンバーばっかりでした。

日本はシニア層にダンス人口が多いですから、ここでのトップクラスは世界でもかなり上を狙える実力の持ち主たちなんです。

予選はサンバ、チャチャ、ルンバの3種目、しかもハーフコートで、なんか脇役感がありましたが、準決勝からはフルコートになり、世界戦を見据えた5種目競技になりました。

曲が普段より長くて、シニアにはかなりキツかったと思います。

でも、出場されてる選手の多くが10ダンサーでスタミナには自信のある方ばかりですからね。うちもやっと今年 10ダンサーの仲間入り できたし。



この大切な試合の1週間前と2週間前、サンバとチャチャのレッスンでルーチンの部分変更があったんです。

社会人ダンサーにとって短い期間にマスターするのは凄く大変で、踊り込み練習集中も何度もうっかり昔のルーチンに戻ったりして随分もめました。

また去年の二の舞を踏むんじゃないだろうか...。

試合が近付くにつれて不安はつのり、ピリピリした中で私はよく マンデラ氏が大統領就任演説で引用した詩


恐ろしいのは我々の力不足ではない
恐ろしいのは我々の計り知れぬ力だ
我々は自問する
美しく才能あふれるものに自分はなれるのかと
だが誰もがそうなりうるのだ

自分を輝かせるとき
我々は無意識に他人をも輝かせる


本番で間違えこそしませんでしたがやはり思いっきり踊れたかと言うと、そうでもなかったかもしれません。でもいいんです。

決勝に残れましたから。

そして再び日本代表に返り咲きました。



三笠宮の準決勝メンバーとその他競技の各決勝メンバーが出そろった午後3時半ごろ、グランドセレモニーがありました。

今日2011年9月11日は、東日本大震災から6ヶ月、そしてアメリカの同時多発テロから10年という節目の日。

セレモニーの前に全員で黙祷しました。

そしてプラカードを先頭に入場行進。国歌斉唱、国旗掲揚。

初めての体験でしたのでワクワクしました。



決勝では会場にいらした知り合いの方々に応援して頂き、多くのお力を頂きました。

結果4位。

被災地茨城の『れんこんトリオ』全員が入賞というのも素晴らしいことです。

残念ながらメダルは逃しましたが、また来年の目標も出来ました。

ブログを通じていつも応援して下さる皆さん、ありがとうございました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/09/12 12:34:16 PM
コメント(18) | コメントを書く
[競技会関連] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:三笠宮杯2011(09/11)  
4位入賞、日本代表、おめでとうございます。
今年ははじめからずっといい感じが続いていますね。
やはり日頃の練習の賜物ですね。
おめでとうございました。 (2011/09/12 12:53:59 PM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
あっぷるじゅうす さん
わあ~やりましたね♪

決勝入り、しかも4位入賞^^おめでとうございます。
日本代表として頑張ってきてください。 (2011/09/12 01:47:36 PM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
オーー!4位入賞おめでとう^^
すご~~い!
良い感じですね^^うらやましいな~~ (2011/09/12 04:00:24 PM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
お疲れさまでした。
そして入賞おめでとうございます。
茨城がたくさんアナウンスされて、すごくうれしかったです。
うちは今年は残念ながら、パレードに参加できませんでした。
目指せ日本代表で頑張ります。
StarTreesさん、世界でも頑張ってきてください。 (2011/09/12 07:39:56 PM)

エンジョイマイライフさん  
StarTrees  さん
早速のコメント、ありがとうございます。
去年の苦い思い出も、スタンダードでの苦労も、それらが全てバネになって少しは去年より足腰も強くなったんじゃないかと期待しているんです。
さらに来年の世界戦目指して鍛錬して行きたいと思います。いつも応援ありがとうございます。
(2011/09/12 11:29:28 PM)

あっぷるじゅうすさん  
StarTrees  さん
はい!やりました~!(ToT)
周りの選手達もみんな努力してこの日を迎えていますから、そうやすやすと手に入らないことは分かっていましたので感慨もひとしおです。
あっぷるじゅうすさんにはいつも温かい励ましの言葉を頂いてすごくうれしいです。ありがとうございます。
(2011/09/12 11:29:50 PM)

こいちゃん39さん  
StarTrees  さん
こいちゃんも数年後にチャレンジしてみて下さい。それまでは本戦でがんばってね。
こいちゃんも調子いいみたいじゃないですか。また県別対抗戦でお会いしましょう。
(2011/09/12 11:30:12 PM)

なつゆきちゃんさん  
StarTrees  さん
なっちゃん、残念でしたね。でもまだジュニアの中では最年少ですから、これからですよ。来年、再来年とどんどん実力をつけてまた世界にチャレンジして下さい。
お母様と会場でしばらくお話ししましたよ。孫がかわいくてしょうがないんだなあってことはすごーくわかりました。
(2011/09/12 11:30:35 PM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
miki7469  さん
凄いですねぇ。感激の、尊敬の極み
です。物凄い精進努力の結果ですね。
日本代表、4位入賞 おめでとうござ
います。 おわら踊りの補欠要員の
不器用者には 天文学的 憧れです。
          日々笑進 みき
        (2011/09/13 12:59:01 AM)

おめでとう~♪  
かふぇりん  さん
(*^^)//。・:*:・°'★,。・:*:♪・°'☆パチパチ
今年は、ほんとにのってるよねぇ~
すばらしいぃーーーワーイ\(^o^))/…\((^0^)/ワーイ
このまま来年も突っ走ってね! (2011/09/13 06:27:42 AM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
TK2011 さん
入賞おめでとうございます。
世界戦へ向けてますますレベルアップを図ってください。
茨城勢、活躍ですね^^ (2011/09/13 04:42:55 PM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
raraasunn  さん
おめでとうございます!!!

今までの苦労と頑張りが報いる時が来ましたね。
美味しいビール飲んだでしょ?^^ (2011/09/14 08:35:27 AM)

miki7469さん  
StarTrees  さん
もの凄く褒めて頂いて恐縮です。踊れる間は自分で限界を決めずに更に腕を磨いて行きたいと思っています。よく言われる言葉ですけど、継続は力ですね。
みきさんも更に精進されて、おわら踊りにこの人ありと言われる名人の極みを目指して下さいね。
(2011/09/14 09:05:35 AM)

かふぇりんさん  
StarTrees  さん
怪我とか病気とか家庭の事情とか仕事の都合とか、ダンス出来なくなる要素がイツ何時降り掛かってくるか分かりませんからね。出来る時に楽しんでおくというのが最善の方法だと最近は思うようになりました。来年のことは分かりませんが今の延長にあると思って今を精一杯生きていくことならできますもんね。
いつも応援ありがとうございます。
(2011/09/14 09:06:00 AM)

TK2011さん  
StarTrees  さん
茨城シニア勢は全日本レベルですね。
スタンダードのミドルシニアに埼玉のOさんがいらっしゃいましたよ。
『茨城DSCの飲み会で隣で飲んでました。』とパートナーさんにご挨拶したんですけど競技モードでお会いしたのが初めてだったせいか判別不能だったようです。
また練習会にでも来て下さるといいですね(飲み会だけでも)。
(2011/09/14 09:06:40 AM)

raraasunnさん  
StarTrees  さん
どうもありがとうございます。
美味しいビール、家に帰ってから近所のスーパーで買って乾杯しました。
これがゴールではなくスタートなのでますます気合い入れてがんばって行こうと思います。
ららあさんもまた競技復帰出来るといいですね。陰ながら応援しとります。
(2011/09/14 09:07:13 AM)

Re:三笠宮杯2011(09/11)  
Arabesqu  さん
4位入賞、そして、日本代表。
あわせておめでとうございます。
また、楽しみですね。 (2011/09/28 04:20:02 PM)

Arabesquさん  
StarTrees  さん
どうもありがとうございます。
日本代表になってもシニアは『JAPAN』のジャンパーもらえないんですよ。自分で作らねば。
(2011/09/29 10:20:24 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: