2020/07/12
XML
テーマ: 社交ダンス(9435)
カテゴリ: 今日の出来事
2020年7月11日(土)、43回目のDCB講習会でした。

会場は茨城県南生涯学習センターウララビル5F軽運動室。

前回は オンライン・レクチャー でしたので、先生方に直にお会いするのは3月以来4カ月ぶりになります。

たくさんの参加者が集う講習会はまだもう少し我慢ということで、今回は個人レッスンのみ。

クラスター感染防止のためにいつもとはかなり違った様子でした。





参加者は完全予約制で、家を出る前に検温することになっていたんです。

ところが熱を計ってみたらなんと35.1度だったんです。

こんなに低い体温見たことないぞ。







『ねえ、ぼく34度1分なんだけど。』

おまい、人間じゃないでしょ。

体温計壊れてるんでしょうかね。まあ、熱ないならいいんじゃないの。





会場に行ってみると、TK会長が一人で受付にいらして、消毒液をプシュっと手にかけてくれました。

美人パートナーのアニーさんは、教育関係者ということで市から出てはいけないのだそうで欠席とのこと。

そんなキマリあるんですか?

他の市から学校に通ってる先生はどうされてるんでしょう。





レッスンは2組ずつフロアに入って石原正幸先生とララ先生にそれぞれレッスンを受け、入れ替え時間を十分にとって密にならないように考えられていました。

更衣室もいつもみんなでワイワイ言いながら着替えるんですが、今日は一人で占有です。

当然マスクはずっと着用。





フロアの外の待合所もレッスン終わった人やこれからの人たちでいつもは賑わってるんですが、完全予約制なので次のレッスンを受けるカップルが待っているだけでした。



急にダンスできなくなって、みんな何かしら調子狂ってたのかもしれないですね。





レッスン内容についてはおいおい書いていきたいと思います。

前回の様子は こちら

次回は2020年9月19日(土)の予定です。



競技ダンスクラブBeauty ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/07/13 08:07:50 PM
コメントを書く
[今日の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: