2021/02/21
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: TVのはなし
マイアミの眩しい太陽にはラテン音楽が似合いますね。

血痕鑑識官という専門職があることを知りませんでしたが、主人公のデクスターはマイアミ警察で血の専門家として頼りにされています。

彼の妹のデボラも殺人課で働いていて、すでに亡くなった二人のお父さんもマイアミ警察の刑事でした。

デクスタにはもう一つ裏の顔があります。

法で裁かれることのない凶悪犯を必殺仕置き人のように始末していく、いわば連続殺人犯だったんです。





デクスターがなぜそうなってしまったのか。

3歳の時に養子となった彼は、成長するに連れて生き物を殺す強烈な衝動を抑えきれないという問題が生じてきました。

養父のハリーは親身になって共に問題と向き合い、そんな彼でも逮捕されることなくこの世界で生き抜いていく術を指導します。

どうせ殺すなら悪い奴だけ天に代わってお仕置きする完全犯罪の手ほどきでした。



彼が亡くなった後は自分だけの秘密でした。





ところがある日、 冷凍車キラー と呼ばれる連続殺人犯がどうしたわけかデクスターの秘密を知り、彼にしか分からないやり方で仕事にちょっかいを出し始めるんです。

留守の間にバラバラに切断されたバービー人形が冷蔵庫に入っていたり、処理したはずの抹殺死体が現場に戻っていたり。

犯人はいったい誰なのか、デクスターを弄ぶような行動の意味は。





シーズン1の全12話で問題は解決に至りますが、このドラマは血を見るのが嫌いな方には無理ですね。

主人公が血痕鑑識官ですから血塗れの殺人現場ばかり出てくるんです。

でも犯人が誰なのか気になるし、デクスターの過去にも興味があるのでやめられないんですよ。

ドロドロした内容の割には明るいラテン音楽が流れたりするので、その都度なんとなく反応して大将と踊ったりして…。





ゲーム・オブ・スローンズ でエログロ映像にはかなり耐性が出来たように思われます。

是非ともおすすめというわけではありませんが、ご興味ある方はこちらをご覧ください。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/02/22 08:08:35 PM
コメントを書く
[TVのはなし] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: