2021/11/06
XML
テーマ: 社交ダンス(9412)
カテゴリ: 競技会関連
駒沢オリンピック公園総合運動場体育館において、第41回三笠宮杯が開催されました。

大会は2021年11月6日(土)と7日(日)の2日間にわたって行われます。





初日の今日は、3つの競技がありました。

1 三笠宮杯全日本ダンススポーツ選手権スタンダード

2 三笠宮杯全日本PDダンススポーツ選手権(毎日新聞社杯)ラテン

3 第14回U-23オールジャパン・ダンススポーツカップ スタンダード
 (今年末の満年齢が23歳以下)





結果は以下の通りです。


<三笠宮杯アマ・スタンダード>出場97組

準優勝 小嶋みなと・盛田めぐみ
3位 五月女光政・五月女叡佳
4位 石垣和宏・三喜穂菜美
5位 藤森春樹・金山咲月
6位 山田恭平・秋山彩織




<三笠宮杯PD・ラテン>出場12組
優勝 山本武志・木嶋友美/LIBERA DANCE
準優勝 久保田弓椰・徳野夏海/TEAM YUMIYA北海道
3位 西村康宏・鳥尾綾香/航空公園舞ダンススクール
4位 西恭平・西川真由/LIBERA DANCE
5位 Kevin・河岡宏美/T DanceProduction





<U-23・スタンダード>出場12組
優勝 木下将希 / 小西乙愛/ブルボンDST
準優勝 太田歩生 / 松本京佳/北海道
3位 滝川貴之 / 滝川綾乃/愛知県
4位 川本竜 / 川本弥由/奈良県

6位 井川毅 / 寺岡夏美/慶應義塾大学




三笠宮杯アマ・スタンダードでは小嶋・盛田組は大会6連覇ならず、大西組にチャンピオンの座を奪われました。

ソロ競技のタンゴの曲が 半沢直樹 でしたね。攻める感じの曲調で、よかったと思います。皆さん踊りで倍返しでしたでしょうか。

PDラテンは久保田・徳野組の2連覇ならず、去年スタンダードに専念されていた山本組がラテン競技にも復活されて優勝です。

去年の結果は こちら です。





選手とコーチなど同伴者は大会3日以内のPCR検査陰性が求められ、観客もワクチン2回接種後2週間以上経過もしくはPCR検査陰性の条件がありました。

入場の際の体温検査や、館内人数を定員の1/2以下にするなど様々なコロナ対策がとられた上での開催です。

YouTubeでのライブ配信が行われ、見逃した方もこちらからご覧になれます。

星 三笠宮杯2021(第1日目) 星







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021/11/08 07:50:46 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

StarTrees

StarTrees

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: