そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

そうだ坊主になろう!~ヒロ伊藤流仏弟子修行

2005年05月24日
XML
テーマ: ニュース(95870)
カテゴリ: つれづれ
レッサーパンダの風太くんが立っているということから、火は全国の動物園に広がりワイドショーの話題をさらっている。二本足で立つだけなら鳥類はみなそうだし、猿だって立つ。しかし風太くんの場合は、腰が入って正に直立なのである。


そもそもこのレッサーパンダ、中国の四川省から日中友好のしるしとして日本各地に贈られた。その数今では270匹以上となり、我が国動物園では珍しくなくなり、同じ地方出身のジャイアントパンダに比べると人気が低かったのだが、世界中の動物園全部合わせても600匹もいないという希少動物なのだそうだ。
日中間が険悪ムードになるなか、可愛い「小熊猫」が日中友好の架け橋になるべく頑張っているというところか。

千葉市動物公園の風太くん
http://www.city.chiba.jp/zoo/
市川のカツオくん
http://www.city.ichikawa.chiba.jp/shisetsu/dobutsu/zoosise/panda.htm
横浜動物園ズーラシア
http://www.city.yokohama.jp/me/ygf/zoorasia/b/animals/14subarctic-ressa.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年05月24日 20時28分55秒
コメント(3) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

深谷 三津男@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 佛経典を文語体の日本語に翻訳したのも御…
勝手ながら入室します。@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 日本人でブッダが現れれば、日本語で経典…
じゅん@ Re:お経は何故漢文なのだ?(10/28) 和訳は大切だと思います。 けれど一方で…
淀風庵 @ お久しぶりです 中国に行っておられて少しびっくりですが…
仏陀ではない人@ 他人ならね・・・ 恋人や夫婦、親友なら、相手の怒りを買う…
sakayu331 @ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰でした。 お元気なようで、なに…
三人文殊 @ Re:ウサマ・ビンラディン殺害に思うこと(05/04) ご無沙汰しております。 確かに、指導…
三人文殊 @ Re:謹賀新年!(01/01) あけましておめでとうございます。 お久…
寺もっちゃん @ Re:謹賀新年!(01/01) 明けましておめでとうございます 今年も…
プライド@ そう思いませんか 私も許せない人がいます。復讐はさらに自…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: