だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2005.03.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長男が前日学校でトラブルに巻き込まれ

夫は転校させるというし、私もそれも一案か。。。と
思案して一晩たった。

朝かかわった子どもたちが長男に謝りにきた。
一人のお母さんからの電話もあった。
担任の先生の家庭訪問もあった。

長男の言うことは正論だけど、言い方にやさしさが加われば
もっと相手にわかってもらえるらしい。


聞いて育って自然に身についている言い回し。
親が気をつけなければならないことですが、
なかなか外でのことはわかりません。

きついかと思ったけど担任の先生に指摘されたことを夫に伝えました。
夫はちょっと不機嫌。私が言いたくても言えずにいたことを
息子を通し、他人に指摘されたのは痛いかな、、、、

今のままだと彼はよさを出せずに壁を作るような気が私もしていた。。。

夫と長男の個性は違うけど身につくことはやっぱり似ている。
やっぱり親子です。

突然の大掃除で4ヶ月ぶりの美容室に行く時間がどんどん延びていった。

いつもきれいにしてない私が悪いんだけど。



転校はしようと思えばいつでも出来るけど、
そのときにしか気がつけないこともある。
長男には今がそのときなのかもしれない。

長男も同級生もお互いにエゴをやっつけられるといいなー
みんな素直なんだから、、、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.03.15 16:44:14
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: