だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2005.10.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
先週の樽前登山に引き続き今週も山に行ってきました。

先週のが幼稚園なら今日は小学校低学年?!

最初日曜日は雪の予報だったので取りやめと思ったのですが、
曇りに予報が変わり、朝食後出かけました。

今回は長女も行かないということで、夫婦二人でした。

空沼岳 今回は真簾沼までしか行けませんでした。
私の脚力が鍛えられていないのと、雪に見舞われてしまったのと、昨日の雨でぐちゃぐちゃの登山道だったことでしょうか。

万計沼を過ぎて白い物が落ちてきました。
今年初めて見る雪です。



今回は先週と違い本当に山登りと私には感じる内容でした。

途中で「もう駄目ー」と思いながらもなんとか目的地にたどり着きました。

緩やかなところでは自分と向き合って考え事をしたり、
急なところではただ無心に前に進むのみ。
思考がなくなります。
禅の世界に似ているような気もしました。

汗が顔からも噴き出していました、身体もびしょびしょ。
体脂肪減ったかしら?

おにぎりと水がとても美味しく感じるのも不思議な感じです。

下山は私が先頭でした。私のスピードだと夫は歩きにくかったと思います。

ズボンも裾はドロドロで、、、、



来週は土日は雨の予報です。
もう今年の登山は無いかな?

股関節が生まれつき悪い私は体育も遠足も全部お預けだった。
その当時の医学では何も運動をしないことがいちばんの治療のようだった。
その後は筋力トレーニングというリハビリが主流になったようだけど、


夫に連れられスイミングスクールに通ったり、スキーに行ったり。

両親は旧来の医者の話を信じているから、
私が身体を動かす事にはいい顔をしない。

このままじゃ体重も増えて、歩けなくなって、、、というパターン。
ちょっとずつ筋力をつけないと。。。。。

次は何が起きるんだろう。。。。。

デニムの帽子をかぶって登っていたら暑くてのぼせそうだった。
やっぱり登山用がいいのかしら?!

モンベル (mont-bell) ビュートハット 2108114 [分類:キャップ・ハット]














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.10.31 09:10:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: