だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2005.11.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
三島由紀夫の作品は読んだことがなく(これってはずかしいのかな?)


混んでいると思い午後の上映だけど早めに座席を確保と思い
家を早々と出たのですが、時間になり場内に入るとガラガラ。

こういう作品はあまり人気はないのかしら?

大正時代のお金持ちはこういう暮らしだったのね、と思いつつ。。。。

原作を知らないから気分が盛り上がらなかったのかしら???

映像はきれいでした。衣装は見ていて楽しかったです。
着物にネックレスってビックリ。


でももっと刹那的な逢瀬なんじゃないかしら?
盛り上がりが、、、、、

おまけにこの映画に行くと言った夫は寝息も立ててるし。。。。。

待ち時間に読むのに買ったさくらももこの文庫本で
頭が軽くなりすぎていたのかナー

妻夫木君は結核になったという設定なんだろうけど、亡くなって蝶になったんだろうか????エンディングの蝶は二人なのかな?

大学3年の時に尼になろうかと悩んだ頃がありました。
そんな事もふと思い出された映画でした。

春の雪改版





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.04 08:12:51
コメント(20) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: