だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2006.01.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
吹雪の中を7時に家を出て親子3人で学校へ。

夕べまで本人は本人なりに努力をしたと私は思います。
塾にも行かずいたので、試験慣れはしていませんでした。
模試もうけていません。
長女の時もそうだったのでなんとかなると思っていました。
(我が家ってこうなのよね)

長女の時より志望のコースを受験した人数も増えています。
もう1校他の学校も今日が試験なのに多い。

作文を終えて父母控え室に戻った娘は「出来なかった」と一言。



運は天に任せましょう。
あなたにこのコースが必要なら合格よ、、、と内心思いながら面接を待ちました。

その場で何故か言葉の行き違いで夫との間に
気まずい空気がながれ、私も沈みがち、、、、
なんで今日こうなる!?

面接室で面接官は長女の中3の時の担任。
親に質問をすることは特にないですよね、というリラックスムード。
だが質問される本人はまるで借りてきた猫。
おいおい家の元気はどこだい!!
小さな声でぽつりぽつり。。。。

土曜日の合格発表まで何となく落ち着かない我が家になりそうです。

足切りはそのためにあるんだとも考えたり。。。

そして当の本人は今日誕生日です。彼女が一番落ち着かないよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.01.12 16:04:44
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: