だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2007.01.08
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
お正月明けに申し込みをいただいた方の初コーチングをしました。

石川コーチによく、コーチの立場をとっていると自然にお仕事がやって来ますと伺っていましたが、本当に「コーチです」と名乗ってきて認められたのだと今回は感じました。

午前と午後に初回セッションを行いました。
クライアントさんのお話には本当に学ぶことが多いです。

途中夫さんが横浜に戻りました。
天候の心配がありましたが、順調に飛んでいるようなので変更無く出かけました。

ワカサギの甘露煮やレギュラー珈琲を詰め込んでいきました。
まるで実家から帰る娘?

長女から電話がありました、駅にお父さんに迎えに来てもらおうと思って、、と。

送迎担当の父、家庭教師の父というこどもたちの父です。
今回は長男の数学とも対決していました。

ということで仕事始めの一日はおわりました。

夜、室温13度と夫さんから着いたメール。
一人の部屋は寒そうですね。

夫さんの帰った我が家の食卓もちょっと淋しげになりました。

チャットで夫さんからあるコーチが子育てコーチングのことを書いたHPを紹介されました。
その方のことを私は知りませんでした。
ここでも私がコーチなんだと扱われていることを実感。

仕事始めの日に感謝をこめて、ありがとうございます。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.09 09:11:01
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: