だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2007.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ある会合に顔を出してきました。

子どもの年だけ、自分たちも年をとっている。

与えるという行為を行うとき、そこに意図をつける場合がある。
その意図がどのようなその後の状況をつくるのか?

与えるとき、それは本当に無私なのか否か。

深いですね。

相手が無私ではないように感じたとき、どう受けるのか?

そんなことを感じる午後でした。


住まいよりは西に向かった様子。
あたたかいところに行けていいなー。
あっ!仕事でしたね。

模試の長女は今日は終わって帰るのは10時頃のよう。
本番が始まってから問題がデータで東京から届きプリントされるとか。
実施が午後なのはそのせい。
予備校も大変手間のかかることですね。

駅まで迎えに行かなくちゃ。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.21 16:30:41
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: