yumico2768さんへ
>私のように身体を使う仕事じゃなくとも、根をつめたり仕事の大きな山場にはやはり体力勝負なところありますよ。走るのが速いとか力があるというのではなくとも持久力や瞬発力がどんな仕事にも必要だと思いますよ。

私も今は子どもの頃の欠席だらけの生活が嘘のようになりました。
ここぞと言うときの力を出せるように心も体も栄養ですね。
(2007.01.24 08:18:02)

だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2007.01.21
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
長女を迎えに駅まで21時過ぎに歩きました。
誰も道にいませんでした。

いつもお酒が入って帰る時間も誰もいない道を歩いていますが、改めて人通りのない暗い道を歩くって、、、と感じました。
私を襲うひとはいないでしょうけどね(笑)

長女は物理と数学はもうめちゃくちゃだったそうで、、、
今年は練習に同じ試験の模試を受けたわけで、
本番は来年ですが受験は疲れると感じたようです。

そんなことを話しながら帰る道は賑やかです。他に人はもちろんいなかったですけどね。

さてこれからは体力をつける食事が母の担当ですね。


学校の答えは今はそのときに椅子の使用もありますし、女性でも大丈夫ですよという答えでしたけど、
長女の体力、、、特に持久力って???山登りが好きでもそうそう行けないしナー。
どうやってつけよう!!

コーチングの勉強していなかったら、もっと口やかましくしていたかもしれないけど、本当に子どもとの関係においても、学んでよかったと感じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.01.22 16:18:00
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:長女のお迎え(01/21)  
@夏子@ さん
わ!
センターの練習・・・
お疲れ様w

誰もいない夜道には 気をつけないとね。。。w

センター試験
新聞に問題と回答が出てますが、、、
見るだけで 疲れそうw ^^; (2007.01.22 17:05:36)

Re[1]:長女のお迎え(01/21)  
sumairu1962。  さん
@夏子@さんへ
>わ!
>センターの練習・・・
>お疲れ様w

>誰もいない夜道には 気をつけないとね。。。w

>センター試験
>新聞に問題と回答が出てますが、、、
>見るだけで 疲れそうw ^^;

夏子宅のようにみんな大人になると楽?淋しい?どうなんだろう。

今ね新聞見ながら答え合わせしています。ぎゃーぎゃー聞こえるところをみると、、、
(2007.01.22 17:31:20)

基礎体力は必要!  
yumico2768  さん
私のように身体を使う仕事じゃなくとも、根をつめたり仕事の大きな山場にはやはり体力勝負なところありますよ。走るのが速いとか力があるというのではなくとも持久力や瞬発力がどんな仕事にも必要だと思いますよ。 (2007.01.22 20:53:36)

体力・・。  
やこ2886  さん
そうですね~

いつもベストな状態を準備ですね。
母が一番 パワフルで居たいですね。
あっ それは私だわ。 笑~ (2007.01.22 22:16:42)

Re:長女のお迎え(01/21)  
tabasa★  さん
そうそう、受験に必要なのはまずは体力だよね。
集中すると脳も体も疲れるしね。
来年に備えてこれから一年で体力作り、頑張ってね。歩いても走ってもいいかも。

私も体力がほし~い!
卓球のクラブでこの私が若い方なんだけど、皆さんの体力には驚きます。疲れ知らずなんですよ~
(2007.01.23 17:32:22)

Re:基礎体力は必要!(01/21)  
sumairu1962。  さん

Re:体力・・。(01/21)  
sumairu1962。  さん
やこ2886さんへ
>そうですね~

>いつもベストな状態を準備ですね。
>母が一番 パワフルで居たいですね。
>あっ それは私だわ。 笑~

やこさんはいつもベストでしょ。大丈夫です。
(2007.01.24 08:18:32)

Re[1]:長女のお迎え(01/21)  
sumairu1962。  さん
tabasa★さんへ
>そうそう、受験に必要なのはまずは体力だよね。
>集中すると脳も体も疲れるしね。
>来年に備えてこれから一年で体力作り、頑張ってね。歩いても走ってもいいかも。

>私も体力がほし~い!
>卓球のクラブでこの私が若い方なんだけど、皆さんの体力には驚きます。疲れ知らずなんですよ~

スポーツとはあまり縁が無い私に長女は似たような。。。

大人になって楽しめることが見つかるといいけど。

長女は今5年間皆勤なので、それをとにかく継続が目標です!
(2007.01.24 08:21:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: