だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2007.03.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日は夫さんと長女は真駒内スキー場へ、長男は中学校の部活に顔出し、次女は柔道。

私は原稿がたまっており、やっつけながらも次女の出席停止の書類を病院までお願いに行かなくてはならず、12時には戻ってくる子どものことを考え自宅を出て徒歩で30分。

汗をかきながら到着。記入してもらい12時、帰りはタクシーを利用、偶然にも運転手は従兄弟でした。
急いで昼食を用意して、挨拶回りのお手伝いに出かけました。
帰宅してアンフェアを見て、、、、安藤が死んじゃった。。。
ボードで脚が疲れた夫さんのマッサージをしつつ。。。。(自称けなげな妻をしております)

晩ご飯は合格祝いで焼き肉となっていました。。。
でもでも焼き肉屋さんは満員で。。。。
ただいま電話連絡待ちです。


ということでおなかを空かせて待っている家族でした。。。

入学手続きの書類を読んでいて発見。
道立高校入学には保証人がいるんですね、娘達の学校には保証人必要なかったんだけど、やっぱり違うんですね。
私たちは一人っ子同士の夫婦なので子どもの叔父叔母に当たる人はいません。
ちょっと悩みます。祖父母では保証中に何が起きるかもわからないですし。。。
それと世界史はBではなくてAの履修。これでは志望大学のセンター入試には使えないことがわかりました。他の科目で検討しなくては。。。。。

ということで長女の学校では高1から受験対策が始まりますが、長男の学校は高2の3学期くらいまでのんびりムードと聞いています。長女の友人から聞く限り。。。
札幌寄りの隣町の高校と入試の成績は大きく差はないのにその後の進路に違いが大きいのはその辺りでしょうか。。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.17 21:10:20
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: