だれもがかけがえのない大切ないのちです

だれもがかけがえのない大切ないのちです

PR

Profile

sumairu1962。

sumairu1962。

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

プラダ 財布@ pumlbw@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
グッチ 財布@ yekgjonjqit@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) まや49さんへ 9月の九州はもう少し涼しい…
sumairu1962。 @ Re[1]:久留米四日目(08/07) musamejiこと鮫島宗哉さんへ お久しぶり…
まや49 @ Re:久留米四日目(08/07) お久しぶりです。 九州楽しんでいらっしゃ…

Calendar

2008.11.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日は次女が午前授業の最終日で帰宅した時に家にいるのか?と聞いてから学校に行ったので午後に講演会があったのですが参加しないで「お帰り」を言うために家にいました。

帰宅して戻ったテストの結果については、いつものように問題に文句を言い。。。
他の子たちのテスト結果を教えてくれる(母は悲しい気分)。
あの前日のゆとりをどうにかして欲しいなと思う。

夕方は東京のAHの仲間から電話。彼女のことをふと思った直後のこと。直感?!
関わる社福法人のことでもその後電話がくる。
ここも今が山場。大いなる力に委ねるしかない。。。。
携帯の電池がなくなりそうなので充電しながらの会話。
2時間以上電話で話して、家族の夕食の準備が。。。。

会主催の12月13日の熊の講演会みなさんいらしてくださいね。

そんなこんなで昨日はオフなりにいろいろあり。。。。

今日は北大サイエンスカフェお手伝い、受付です。
隕石のお話。どんなお話でしょう。。。。。

夕方は三つのことがあり、優先順位に悩みました。
今自分の関わる行政の仕事を優先し、各地の市議さん・道議さん達、そして議員の卵さんとの交流会を選びました。会いたくても会えずにいる人がたくさん。。。久々の再会です。
次女のクラスの茶話会と地元FMサポーターの会はごめんなさいです。

地方自治とか行財政改革とか今の自分にはわからないことが多く、現場で向き合っている方々に聞くしかないです。
まちづくり委員会の立場を考えるにも、、、、、。

昨日はオフ、今日はオンで行ってきます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.29 08:35:39
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: