右肩下がりの人生

右肩下がりの人生

PR

Profile

RabbitArmy

RabbitArmy

Calendar

Freepage List

Comments

ユ~ト @ Re:尿管結石(07/16) 病院に行かれた方がいいと思いますが…
楽天貴文@ 尿管結石 痛い、痛い。 いま、結石のどまん中。 …
腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
トモミ☆@ 最近どうですかぁ? 私は最近DSにハマってるよぉ♪ レイトン教…
ユ~ト @ Re:こんばんは(10/20) ずっと気にかけてもらってありがとうござ…

Favorite Blog

まだ登録されていません
2017/10/01
XML
カテゴリ: 心療内科・精神科
今年もあっと言う間にあと3ヶ月になりました…。

10月ということもあり、最近は幾分か涼しくなってきましたが、今年の夏は暑かったです。

そんな暑い夏も、今年で71歳になった母と73歳になる伯母は、クーラーの無い部屋で乗り切りました。

昨年の春にエアコンが壊れてから、真夏も真冬もエアコン無しで暮らしています。

普通の家庭では、エアコンや冷蔵庫が故障して直らないのなら買い替えられるのでしょうが、我が家は伯母の退職金も底を尽き、毎月食べて行くだけで精一杯ですので、いきなり高価な家電製品を買うことが出来ません。

せめて私が精神障害者年金を受給していれば…。

7年前に初めて心療内科を受診した時に今まで苦しんできた症状から『統合失調症』と診断されたのですが、服用する薬の副作用が怖くて、自分の症状を先生に隠してしまい、結局『心気症』『パニック障害』『全般性不安障害』『うつ病』と診断されました。

3級の障害者手帳をもらったのも初診から5年経った2年前の事です。

同じ心療内科で知り合った友達たちも、ほとんどが2級の精神障害者年金を受給し、その上で作業所などで働き、私より裕福な暮らしをしています。



本当に要領が悪く、生きるのが下手な私は、一生こんな風に生きていくのでしょう…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017/10/01 03:01:41 AM
コメントを書く
[心療内科・精神科] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: