志としては大変面白いと思います。
 昔買いそびれたサークルの本が読めるのはいいかも。
 普通の図書館よりは漫画図書館の方が運営とかは参考になるかもしれませんね。

 ただ…盗難や切抜きなどの対策をどのようにするか…
 蔵書の9割以上、ほぼ100%が絶版、あるいは時間をおかずに絶版になる関係上、おそらく普通の図書館より大変じゃないかと思います。 (2008.11.18 05:48:46)

FANTA-G

FANTA-G

2008.11.17
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 コミックマーケット準備会が過去、見本誌として提出した同人誌を「同人誌図書館」として活用する案が 現実的に浮上して参りました

 実はこの構想、故・米沢氏の頃からずっと構想があったものなのですが、実際「同人誌を描かれる方」にとってはどんな感じなんでしょうね?

 私の意見としては「同人誌は元々、イベント会場で赤の他人の手に渡る以上、ある程度の覚悟はしている」というのが心情です。ですから個人情報(ネットが普及する以前は、奥付に住所を書いていた)が広がっても仕方ない、とは思っていました。

 ですが、例えば現在プロ活動している人気作家さんの昔の同人誌に自宅の住所などが記載されている場合、非常に問題になる可能性はあります。それこそストーカー的なファンに迷惑をかけられるなど。

 とはいえ、ちゃんとしたシステムを作り、運営をきちんとするのであれば(図書館という公共性の高い施設であれば18禁本は置かないなど)面白い場所になるとは考えられます。

 とりあえず私の意見としては

 奥付の住所など個人情報部分を黒塗りした状態でしっかり管理し、エロ目的の輩がたむろする場所にさえならなければOK

 と思っています。コメント欄に、ぜひ皆様のご意見など書いていただければ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.17 22:36:37
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


そもそも  
白魔の霧  さん
図書館自体必要なのかという疑問があります。

「見本誌の処理に困ったからこれで」という感じがどうしてもしてしまいます。
それから見本誌を渡している参加者は図書館を作るために寄贈しているわけではないと思う。……あれ、そもそもなんで見本誌を寄贈しているのでしょうか?配布側や運営側で参加したことないでこの辺、わからないのです。 (2008.11.18 04:00:24)

うーん  
GouMWay さん

Re:そもそも(11/17)  
FAM5220  さん
白魔の霧さん
元々、見本誌提出の意義というのが「将来的に同人誌を文化として公開する場を作るため」という側面があるんですよね。
 ですから、今まで倉庫に放置されていた状態のほうが「約束と違う!」ということになるのですが。

 逆に言えばこんな図書館を作る方がよっぽど時間も手間もかかりますから。 (2008.11.18 08:24:34)

Re:うーん(11/17)  
FAM5220  さん
GouMWayさん
盗難や切り取りは、今の一般図書館でも問題になっていますからね。せっかくのライブラリもきちんと管理しないと。特に有名作家の同人誌はプレミアが付きやすいだけに。 (2008.11.18 08:28:07)

実際に  
kkk さん
実行されたとして、版権物って置けるんでしょうかね?
グレーどころかブラックですし、版権除いたら図書館作れるほどあるのかも疑問な気がします。 (2008.11.18 11:38:53)

Re:実際に(11/17)  
FAM5220  さん
kkkさん
それは恐らく大丈夫だと思います。あくまで「展示、公開」なので。お金を取って販売する、とか、入場料、利用料を取るとなると別の問題が発生しますが。 (2008.11.18 21:14:21)

zmjusobt@gmail.com  
ルイヴィトン 財布 さん
匿名なのに、私には誰だか分かる・・・(^_^;)ありがとう。。。 ルイヴィトン 財布 http://www.louisvuittons.info/ (2013.07.02 17:16:37)

ykopbkppdn@gmail.com  
ヴィトン バッグ さん
カッコいい!興味をそそりますね(^m^) ヴィトン バッグ http://www.louisvuittons.info/ (2013.07.03 05:28:05)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: