FANTA-G

FANTA-G

2021.07.24
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
自分の所属する会社のトップがアレな言説にハマった場合、社員はどうしたらいいんだろうと頭を抱える、という状況。

 タマホーム社長が「コロナワクチンを接種した社員には無期限の出社停止を命令する、その間は無給」という指示書を社員に送ったことが週刊誌で取り立たされています。

 どうやらこの社長、コロナワクチンに対するデマを信じ込んでいるようで・・・自分がワクチン打たないのはかまいませんが、社員にも命令する。明らかに人権侵害な上、ワクチン打ったものは出社停止で無給扱いにするというのは法律違反です。

 この手のアレなことはつい前日も化粧品の会社DHC の会長が民族差別的なヘイト文を会社の公報で大々的に発表とか、高須クリニック院長が過去に何度も「アウシュビッツでの民族浄化は嘘だった」発言をツイッターで行ったり・・・アパホテルの社長がアカデミズムでは全く認められていない、いわゆるアジアの歴史修正系の本にはまってその手の本を持っているホテルに置きまくっていたり、自分の身近な業界では以前所属していた会社の社長が、年始の社員総会でいきなりユダヤ人による世界征服論(当時はやっていたトンデモ論)を社員の前でとうとうと演説し、ドン引きしたことを覚えています(ちなみにその会社はすでに倒産してます)

 こういうことは会社の規模関係なく、特にワンマンで築き上げた社長などが、法律を無視した社則を勝手に作り「文句があるやつは出ていけ!」と。で、その手の社長は社員の私生活や思想、信条にまで踏み込んできてコントロールしようとする。選挙でどの候補に投票しろ、なんてことを平気で言う地方の社長もいます。

 こういう社長がアレになってしまった場合、社員はどうすべきか?頭を抱えるばかりですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.25 00:07:54
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:社長がアレになってしまった場合、社員はどうすべきか?(07/24)  
もにゃら さん


社員に強制休業ということは副反応が怖いとかじゃなく、5Gで洗脳チップが云々のトンデモオカルトを真に受けてるってことですか…

うわあ… (2021.07.25 21:47:02)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

FAM5220

FAM5220

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

ツキアップ@ Re:絶滅危惧種を食べようとまでは思わない(10/17) ツキアップについては、 0896240183 をど…
もにゃら@ Re:絶対にこの人だけは支持できない(09/10) 高市氏が総裁になってしまいましたね… 氏…
ちいふう@ Re:一言でも言ったら積み上げてきた謝罪の言葉は全部リセットされる(08/17) お疲れ様です 今回の内容、氏のおっしゃ…
いちはら@ Re:AI作画は画材が増えただけだと思う(08/05) 二次創作と生成AIの問題は別物だと思いま…
もにゃら@ Re:民間企業が表現の自由を規制する(07/23) 中国ではBL作家が一斉検挙されたそうです…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: