全30件 (30件中 1-30件目)
1

昨日紹介したZ33を進化させました^^Z33 posted by (C)DRISTポルシェ911GTSのリアスポを加工流用してみました^^似合ってるかな??Z33 posted by (C)DRISTちょっと色が合ってませんね^^;何とか修正したいところです…コンビニにて posted by (C)DRIST買い物に行ってみましたwZ33 posted by (C)DRIST純正のキャリパーはショボくて気に入らないので変更しました^^(ちょっと分かりにくいですが)後リアのホイールを加工して更に深リムにしています♪原チャリドリw posted by (C)DRIST原チャリだってやれば出来る!!(ぉでわ~
2008.08.31
コメント(12)

Z33 posted by (C)DRISTZ33を楽爺に弄ってみましたwどうでしょうか??リア posted by (C)DRISTサンルーフ装着してます^^最初はエアロだけ弄ったのですが、それだけだと何か物足りない感じがしたので装着しました。結構似合ってて気に入ってます♪フロント posted by (C)DRISTエアロも出来る限り車高を低くするため何度も修正しながら作りました^^;14インチ!? posted by (C)DRIST195/60R/14って…14インチですかwwwオールドマスタング posted by (C)DRIST街中走ってたら発見しました^^ちなみにちょっと前には凄く綺麗な赤いのも居ましたよ♪でわ~
2008.08.30
コメント(4)

ドナルドのごとく! OP 『発展男子♂市場主義!』ドナルドはケンタッキーが大嫌い!!なんだ☆昨日は睡魔に襲われてしまったせいで更新出来ませんでしたorz今月はマジで毎日更新してやろうと思ってたので悔しいです;アラー♂ posted by (C)DRIST学校帰りに見たS15。リアフェンダーが…何か犯ってるー♂ posted by (C)DRIST夜チャリでぶらぶら走ってるとやけに騒がしい音が聞こえるので気になって音がするところに行ってみると盆踊りやってました^^DQNばっかりでかわいい子は全然居なかったwので軽く周りを見ただけで帰りましたが(ぁ何でこういうイベントにはDQNばっか来るんでしょうね??R35 posted by (C)DRISTオリジナルパーツ作ろうかな…(ぉ昔撮った画像 posted by (C)DRIST昔撮ったRacerのハコスカの画像。これ撮ったのは多分まだ中3の頃かな…メーターとか全く消してないから絶対最近ではないですねwwでわ~
2008.08.29
コメント(0)
学校が始まりましたよ^^;正直嫌ですww宿題は今日の朝かなり頑張ったのですが学校についてから数学の宿題にほとんど手をつけてないことに気づいてあわてて適当にやって何とか終わらせましたよ(汗皆さんは宿題終わりましたか??って学校始まってる方はもうほとんど終わってるでしょうね。 多分wさてこれだけでは面白くないんで久々にヤフオクネタでも。5年 180SX 車検付 売り切りこの車、雑誌とかで見覚えある方結構居るんじゃないでしょうか??実はこれ、TRA京都のデモカーの180SXなんですよ♪80年代チックな外観がカッコいいですね^^ちなみにこの車は普通に街乗りにも使っていたようらしいですよwこんな車で街中走ったら目立つだろうな~(ぉH17后ムーヴカスタムX HID!禁煙車!キャスト浜松☆ 出品するところ間違えてませんか??ww後メーカー名も(ぁでわ~
2008.08.27
コメント(6)

35 posted by (C)DRISTR35が完成しました!!どうでしょうか~??35 posted by (C)DRISTフロントバンパーと下回りの黒い部分は塗装で塗り分けてます。ちょっと失敗しましたが(汗35 posted by (C)DRISTヘッドライトも実車っぽく黒く塗ってます^^35 posted by (C)DRIST左右で違うホイール履いてます(笑)実車で左右違うホイール履いてる35は多分いないでしょうね^^;35 posted by (C)DRISTリア。そのうちマフラーを装着して、ホイールを換える予定です^^ツライチ posted by (C)DRISTツライチ具合も良いですね♪ちなみに話変わりますが明日からは学校が始まりますorzなのに宿題は現時点で40%ぐらいしか終わってません(滝汗とりあえず明日提出のものだけを終わらせておこうと思いますw
2008.08.26
コメント(8)

910ブル posted by (C)DRIST弄ってみました~^^どうでしょうか??910ブル posted by (C)DRIST最初の画像のホイールは細くて引っ込んでいるので太く改造したマイスターS2に変更。これでいつものようにツライチになりました(爆)910ブル posted by (C)DRISTリア。こう見えてもこの車、切れ角うp、SRエンジン(ノーマルのS14のエンジン。ちょっとパワー上げてます)換装、デフの効き強化などといったチューニングが施されている結構真面目なドリ車なんですよ(ぉドリ posted by (C)DRISTしかしまだ足回りがイマイチなのかドリフトは難しいです^^;なのでもっと弄ってドリしやすい仕様に仕上げますよwドリ posted by (C)DRISTギリギリまで壁寄せ♪この後寄せすぎてクラッシュしたのは内緒(ぁ旧車は良いね♪ posted by (C)DRIST深リムのワタナベホイール履かせたR30と一緒に撮影。やっぱり旧車は良いですな~♪でわ~
2008.08.25
コメント(10)

【癒し】ドナルドの鳴き声【セミ】カオスwwwwww(イヤホンで聞くともっと良いですよw)さて今チャリで軽く走ってるー♂とこんな32発見しましたw32 posted by (C)DRISTこんなのですw左側に注目してみましょう♪ちょwww posted by (C)DRIST仮免許練習中wwwwwwwwww5000km突破!! posted by (C)DRISTチャリ(この前ハンドル塗装したMTBとは別のやつね)の走行距離が5000km突破しました^^今後も壊れるまでw乗って行きますよ~でわ~
2008.08.24
コメント(8)

買っちゃったZE☆ posted by (C)DRIST本日、遂にR35を購入してしまいました!!早速購入!! posted by (C)DRISTラジコンのボディね(笑)実車なんて買えるわけNEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!(ぁちなみにこのR35ボディ、本日発売なんですよ(ぉ単品のスペアボディでの話ですが^^;(このボディはTT-01Dの付属ボディとして先月既に発売されてます)ボディカラーは白で出来る限りリアルに仕上げますよ♪といっても大抵どっかで失敗すると思う(特に塗装)ので期待はしない方が良いですwwでわ~
2008.08.23
コメント(12)

おれはドナルドさまだ!ついやっちゃうんだ☆今日はRacerでいろんな車を水中で走らせてみましたw34 posted by (C)DRIST相当お金かけてチューニングした34が…(ぁFD posted by (C)DRISTここからは上れませんよ~w40ランクル posted by (C)DRISTオフロード用特攻機(ぉにしても砂煙が凄いwww教祖様www posted by (C)DRIST怖いwwwちなみに明日はあるものを買いに行きますよ~(・∀・)ニヤニヤ売ってるか分かりませんがね(ぇでわ~
2008.08.22
コメント(4)

今日は登校日だったんで学校行ってきました。と行っても体育大会のリーダー決めて掃除しただけで終わりましたがwwというわけで(ぇこんな車弄ってみました♪フィアット126 posted by (C)DRISTフィアットの126です^^改造点はシャコタンにしただけですw(赤いネオン、ホイールは元からついてます)でもカッコいいでしょ??BMW posted by (C)DRISTこちらはE34の540i。ドノーマルですがサンルーフが良い味出してます^^スタリオン posted by (C)DRIST帰りに見た黄色のスタリオン^^珍しいですね♪ルーフが… posted by (C)DRIST近くの車屋に止まっていたジムニー。運転席側のルーフが…(((゜д゜;)))ガクガクブルブルでわ~
2008.08.21
コメント(4)

今日は朝ラジドリしてその後11時間近く寝てw軽く夏休みの宿題をしました(明日提出のものだけですが^^;)ちなみに朝ラジドリしてるといつも犬の散歩してるおじさんとかがギャラリーしてるのですが(爆)、今日遂に声かけられましたよ(ぉ「何か落としたんか??」声かけられたときラジのボディを止めるピンがどっかに逝ってしまって探してたのでこんな感じで声かけられましたwまぁ特に怒られたりはしなかったので良しです(ぉどうせ声かけられるならかわいい女の子が良かったな~wwさてどうでも良い前置きインタークーラーは置いといてここから本題ですw点灯前 posted by (C)DRISTソアラと教祖バスとSW20のライトを弄ってみました~^^まずはソアラ。点灯後 posted by (C)DRISTカッコいいかな??点灯前 posted by (C)DRIST点灯後 posted by (C)DRISTまだカオス度が足りないですな^^;ウィリー posted by (C)DRIST軽量化してるのでウィリーしますwww点灯前 posted by (C)DRIST最後はSW。ホイールを変更し、フォグランプ撤去、モールをボディ同色に塗りました^^点灯後 posted by (C)DRISTもちろん点灯してもフォグランプが点灯しないように改造してますよ♪では明日の登校日までに提出しないといけない宿題だけ頑張って終わらせておこうっとw(ぁ
2008.08.20
コメント(2)

ジャガーXタイプにヘッドレストモニターを装着してみました~モニター装着 posted by (C)DRISTこんな感じです。ちょっとはラグになったかな??モニター装着 posted by (C)DRISTもちろんドライバーもモニターが見えるようにしてますよ~そうしないと1~2人で乗ったとき意味ないですからwS15スカイライン posted by (C)DRIST昨日紹介したS15にSKYLINEのステッカーを貼ってみましたww(画像では分かりにくいですが…汗)一見普通のライフですが… posted by (C)DRISTこれはとある中古車屋で撮った一枚。一見普通のドノーマルライフに見えますが良く見ると…赤バッジww posted by (C)DRIST何故か赤いホンダエンブレムがついてますwwwwもしかしてタイプR仕様なのかな??(ぉでわ~
2008.08.19
コメント(10)

15 posted by (C)DRIST今日はS15の仕様変更をしました^^どこが変わったか分かりますかね??ローマウント posted by (C)DRIST大抵の方は上の画像見れば分かると思いますが、GTウイングをローマウントにしました~♪どーでしょーか?? posted by (C)DRISTちょっとウイングが見えにくいですが^^;元ケンタッキー posted by (C)DRISTおまけwここには昔ケンタッキーがあったんですが3~4年ぐらい前に閉店してしまいましたww右側には…w posted by (C)DRISTで閉店したケンタッキーの右側を見てみると…ww(右上のMの文字を見ればどんな店か分かると思いますw)でわ~
2008.08.18
コメント(6)

今日は先日某高速でV12スープラを思いっきりぶち抜いたという教祖バスを紹介します(爆)外装も進化 posted by (C)DRISTこんな感じですw今回は外装を弄ってみましたwどーでしょーか??全部教祖ww posted by (C)DRIST窓にあるカオスな模様は全部教祖の顔ですwwww顔の数は最低でも5000以上はあると思われます(ぉホイールスピン posted by (C)DRIST超軽量化&エンジンチューンしてるので思いっきりホイールスピンしますwリア posted by (C)DRISTリアはこんな感じ。もうちょっとカオスでも良いかな??内装だって posted by (C)DRISTシートだって posted by (C)DRISTぜ~んぶ教祖様ですwwwwwwカオスw posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.17
コメント(8)

オプション2 posted by (C)DRISTまず昨日の話(ぇ昨日はお盆で親戚の方からお金を結構もらったので本来なら買わないはずだったオプション2を購入しました^^こんな感じに posted by (C)DRIST今月のオプション2には携帯ドライバーがついていたので放置していたORCの携帯ストラップにつけてみました(ぉそしてここから今日の話。昨日金をもらったのでRCやチャリのパーツを買おうと思い遠くへ買い物に行きました~^^雲行きが… posted by (C)DRISTでチャリでひたすら走ってると雲行きが…(滝汗ちなみにこれ、12時ぐらいの天気です。あまりに暗いんで昼間なのにライトつけちゃいましたよwデモカー(!?) posted by (C)DRISTその後は想像通り激しい雷雨が降ってきたのでRCショップに避難^^;画像はそのショップのデモカー(なのかな??)のDC5です^^バッテリー posted by (C)DRISTグリップ posted by (C)DRISTベル posted by (C)DRISTそしていくら待っても雨が止む気配がないので大雨に打たれながら帰りましたよ^^;購入したのはRCのバッテリー(2000円なのが50%OFFで1000円!)、シティサイクルにつけるMTB用グリップとベルです♪14 posted by (C)DRIST14 posted by (C)DRIST製作中の14の現在の状態です^^ボディを赤にして、フロントバンパーの細かい加工をしました♪後は色合わせやホイール交換などをする予定です。でわ~
2008.08.16
コメント(8)

nissan 180 driftRacerの180SXでのドリフト^^ 上手いです♪13 posted by (C)DRIST前紹介した蛍光オレンジホイールを13に装着しました^^どうでしょうか~??13 posted by (C)DRISTフェンダーをワイドにしてるせいでリアがちょっと電車状態になってますね^^;ナンバーはアゲアゲですw製作中 posted by (C)DRIST後現在こんな14を製作中です^^でわ~
2008.08.15
コメント(6)

かなり上手い!女の子がシルビアS14でドリフトホントうまいです^^必見(ぉ超高排出ガス車(!?) posted by (C)DRISTさて昨日やったハンドル周りの塗装が終了しました~^^before posted by (C)DRISTbefore posted by (C)DRISTbefore posted by (C)DRISTといってもいきなり塗装後の写真は貼りませんよ(笑)面白くありませんから(ぇで塗装後どんな感じになったかと言うと…after posted by (C)DRISTafter posted by (C)DRISTafter posted by (C)DRISTこんな感じです♪どーでしょうか??個人的にはハンドルの取り付けミスのせいでちょっとイマイチなところがありますがまぁまぁ良い感じに出来たかな~と思います^^でわ~
2008.08.14
コメント(4)

Japanese Underground Boys自重しろwwwwwwさて今日は教祖バスを更にカオスにしました(ぉコックピット posted by (C)DRIST内装を教祖様の顔で埋め尽くしてみましたwwフロア posted by (C)DRISTフロアやシートもwどーでしょうか??教祖様仕様車集結 posted by (C)DRIST教祖様仕様車集結(爆)教祖ハチロクで隠れてみえませんがマイクロバスもいますよw最強のコンビww posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.13
コメント(4)

ワンビア posted by (C)DRIST13シルビア posted by (C)DRIST突然ですが(ぉ、上のワンビアと13シルビアどっちがカッコいいと思いますか??投票お願いします^^さて今日はちょっと遠いところですがサイクルベースあさひがオープンしたようので行ってきました♪あさひ posted by (C)DRISTこの店は自転車好きなら多分みんな知ってると思います^^でいきなりですが行った感想はというと、正直微妙です…京都のあさひは品揃え、値段ともにグーなんですが、ここのあさひはパーツの品揃えが少なく、値段も高めでした;自転車は流石にたくさん置いてましたけどね(それでもスポーツ車は少なかったorz)なのでちょっとガッカリしましたね^^;グリップ posted by (C)DRISTまぁせっかく来たんだし何か買って帰ろうと思いMTBのグリップを購入。レーシングタイプのグリップで軽いです^^vハンドル周り posted by (C)DRISTでグリップを変えるだけでは面白くないので(!?)錆 posted by (C)DRIST色あせ posted by (C)DRIST色あせて錆が出てきたハンドル周りをつや消しブラックでブラックオフして綺麗にすることにしました。外しました posted by (C)DRISTまずは外します。400番で足付け中~ posted by (C)DRISTハンドルとコラム部を400番の耐水ペーパーで足付け。ちなみにこれは2006年12月のドリ天の極車メイク四十八手にあるワイパーのブラックオフの方法を参考にしています^^って言っても誰も分からないだろうな(ぁ脱脂 posted by (C)DRISTパーツクリーナーで脱脂。塗装 posted by (C)DRISTで塗装と思ったのですが…室内に避難 posted by (C)DRIST風が異常に強すぎてまともに塗装できない状態だったので急遽チャリのガレージの中で塗装することに。ドアや窓は完全に締め切ってやったので頭がおかしくなりそうでしたwww終了 posted by (C)DRISTそして塗装終了!!後は取り付けてグリップやブレーキレバーなどを取り付けて終了と思ったら…orz posted by (C)DRIST画像がかなりブレてますがハンドルを逆向きで取り付けてしまいましたorz何かハンドリングに違和感があるな~と思って悩んでると逆向きで取り付けてることが発覚(ぁグリップなど全部取り付けた状態だったので外して元に戻すのがかなり大変でした(滝汗あ、肝心の塗装はというと、ハンドルの取り付けミスのせいで台無しですorz明日また塗料買ってやり直そうと思ってますwでわ~
2008.08.12
コメント(6)

昨日紹介したソアラと教祖マイクロバスを進化させました~w教祖マイクロバス posted by (C)DRISTまずはマイクロバスからw外観をカオスにして、エンジンをT88シングルタービン仕様の2JZ(1200PS)に換装しました(爆)教祖マイクロバス posted by (C)DRISTリア。D1参加予定車輌ですwwwwww文太ww posted by (C)DRISTドライバーは文太wちなみにこの車、エンジンはフルチューンの2JZですが足回りはドノーマルです(ぁなんでスピードは物凄く出るけど止まりません(爆)ソアラ posted by (C)DRIST次はソアラ。内装を装着し、テールをスモークテールにしました。ソアラ posted by (C)DRISTリア。内装はこの車のものを使っています^^結構高級感があって気に入ってます♪移植もそれほど大変じゃなかったので良かったです(ぉツライチ☆ posted by (C)DRISTツライチはお約束ですね(笑)Mauler! posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.11
コメント(8)

ソアラを楽爺ラグジーな感じに弄ってみました~ソアラ posted by (C)DRISTこんな感じ。前紹介したEF9みたいに青みがかった白とブルーウインドウで決めてみました^^どーでしょーか??ソアラ posted by (C)DRISTテールはユーロテール。ちょっと気に入ってなかったり(ぇソアラ posted by (C)DRISTやっぱりEF9よりソアラの方がこういうボディカラーは似合いますね♪(ぉカオスww posted by (C)DRIST前のブログで紹介した教祖バスがなかなか好評だったのでマイクロバスも教祖仕様にしてみましたwwwwちなみに前紹介した教祖バスは更にカオスにしてからうpする予定です♪でわ~
2008.08.10
コメント(8)

wwwww posted by (C)DRIST教祖様仕様のバスですwwwwwwww座席全てに教祖様を乗せてます(爆)壁もすり抜けますw posted by (C)DRIST教祖R34のiniを弄って壁をすり抜けることが出来るようにしましたwでわ~
2008.08.09
コメント(10)

今日も特にすることがなかったので以前紹介した赤黒S13を弄ってみました~w13フロント posted by (C)DRISTこんな感じ。iniファイルを弄って、超シャコタンでも走れるようになりました♪13リア posted by (C)DRISTリア。GTウイングはステーの位置を変更して装着しています^^13 posted by (C)DRISTちなみにフロントグリルはGT-R風にしています^^このタイプのグリルの方がカッコいいでしょwカオスwwwww posted by (C)DRIST怖すぎる(((゜д゜;)))ガクガクブルブルでわ~
2008.08.08
コメント(8)

ドナルドのものまねを友人にやらせてみた。アラッー!もあるよ☆自重wwwwwさて昨日の続き。走らせました posted by (C)DRISTかなりリアルなZ1ですが実際に走らせてみるとどうなのか??ということで走らせてみました。こんな感じに posted by (C)DRIST約10分程度走らせたときの状態。結構減ってますね~で走りはというと、リアがタミヤのドリフトタイヤなんで何とも言えませんが、今までの前後タミヤタイヤ仕様と比べて低速から振り返しがしやすいな~と感じました^^飛距離はあまり出ませんがこれはモーターをハイパワーなものに換えたら出るようになるんじゃないかなと思いますね。とりあえず個人的にはタミヤタイヤよりは性能良い気がします。なんでリアにも履いてみたいな~と思いました^^v金があったら(爆)180 posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.07
コメント(4)

今日は珍しく早起きして(正確に言うと寝てないw)こんなものを買ってきました~購入 posted by (C)DRISTドリラジのホイールとタイヤです♪今まで使っていたタイヤがかなり減ってきたので買いました^^奮発してホイールも買ってます^^;DIREZZA posted by (C)DRIST今回注目すべきものはこれ。 このタイヤ、何と本物のディレッツァZ1と全く同じトレッドパターンなんですよ^^HPIから出た新作タイヤで他にもネオバ、RE-01R、プロクセスR1R、アゼニスRT615のパターンのものがあります。戦 posted by (C)DRISTホイールはワークのXSA02Cです^^ウエルドの百式マーク2に履いているホイールと言ったら分かると思います♪はまりませんでした; posted by (C)DRISTしかしこのタイヤ、とにかくはまらないです(汗ゴムハンマーで叩いたりしても全然ダメorzメッキが剥げるだけですw結局少し入ってない状態になってしまいました…おまけに写真に撮ってない方のホイールは瞬間接着剤のおかげでリムが悲惨です(ぁ合わないorz posted by (C)DRIST更に4本で950円という安いHPIのタイヤはというとホイールに合わない!!どうやらホイールが24mm幅対応なのが原因(HPIのは26mm幅)みたいなので…急遽購入 posted by (C)DRIST急遽タミヤの24mm幅のドリフトタイヤを購入。はまりました♪ posted by (C)DRIST無事はまりました。1本ホイールが割れてるっぽい感じだけどw15 posted by (C)DRIST13 posted by (C)DRIST32 posted by (C)DRISTこの3台のうちどれが一番02Cとのマッチングが良いと思いますか??放置されることになったHPIタイヤ(何 posted by (C)DRISTでHPIタイヤは放置することにwまぁそのうちホイールを買おうと思ったらタイヤ買う金がNEEEEEEEE!!!!!!!!という事態がやって来ると思うので(ぇ大事に保管しておきます^^;実車みたいでしょ♪ posted by (C)DRIST本物と全く同じトレッドパターンなのでリアル感もうpです♪その後走らせましたがそれについてはまた後ほど書きたいと思います^^でわ~
2008.08.06
コメント(11)

約4ヶ月ぐらい前に皆さんに衝撃を与えた(!?)ドナルドR34が久々に帰って来ました(ぉ久々登場!! posted by (C)DRISTもちろん前回より進化してますよw超チョップドルーフ化、超張り出しエアロ化、超鬼キャン化(フロント30度、リア35度)、教祖様2人追加し、更にカオスになっちゃいました(爆)スーパー鬼キャン posted by (C)DRIST超チョップドルーフ&超張り出しエアロ posted by (C)DRISTどーでしょーか??感想待ってますwwポストマンパット&ワンビア posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.05
コメント(8)

『ドナルドの噂』MAD『ドナルドの噂』MAD2『ドナルドの噂』MAD3とりあえず全部見てみて下さい(ぉさて最近ガソリンがかなり高くなって軽の需要が高まってますね。というわけで…Postman Pat's van posted by (C)DRISTこんな車を紹介です(ぇPostman Pat's vanという昔の軽バンみたいな車です♪DLはこちらから(赤いPostman Pat's vanの文字をクリック) 早速チューン!! posted by (C)DRISTもちろんノーマルでは物足りないので早速チューンww前紹介したゴルフカートに履かせていた深リムホイールを履かせ、超鬼キャン&シャコタンにしましたwどーでしょーか??鬼キャンw posted by (C)DRISTキャンバーはフロント12度、リア18度ですwハの字シャコタン posted by (C)DRISTタイヤ全然接地してませんね^^;乗り心地悪そう…w近くから posted by (C)DRISTカッコいいかな??wでわ~
2008.08.04
コメント(12)

今日もまたワンビアネタですw最近ワンビアネタばかりでスミマセンm(_)mで昨日ワンビアの右ホイールがツヤツヤにならないのがユニコーンRさんが書いたZモデラーのテクスチャの表記違いということが分かって表記を正しいものに書き換えてホイールを保存したら…無残な姿に… posted by (C)DRISTボディ\(^o^)/オワタ保存するとき間違えてホイールじゃなくてボディのdofファイルに上書き保存してしまいましたorzこの時は真面目にテンション下がりましたね…赤/黒のツートンにするのに約40分、ワンビア化に約1時間、S14内装移植に約2時間、ルーフスポイラー製作に約1時間と計約4時間40分もかけて作ったボディが自分の単純なミスでこんな姿になっちゃいましたからね…その後諦めるか、ワンビア化だけして終わろうか悩みましたが…とりあえず復活!! posted by (C)DRIST結局バカな俺は一晩かけて今までとほとんど同じ仕様に復活させました!!(ぉ少し手直しが必要な部分はありますが大体良いです^^;ホイールも原因が分かったので左右ともにツヤツヤテカテカになってカッコ良くなりました♪スープラ posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.03
コメント(6)

ドラガス posted by (C)DRISTこれ飲みたい(>_<")(ぇさてもうお馴染みになったワンビアに20インチホイールを履かせてみました^^20インチ posted by (C)DRISTどーでしょーか~??ホイールはこのS15のものをインチアップしています。後自作のルーフスポイラーも装着し、ラグドリ仕様っぽくしています^^あれ?? posted by (C)DRISTしかしこのホイール、どんなにshdファイル弄っても右側がツヤツヤテカテカになりません(汗左側は上の画像のようにツヤツヤになるんですが…ドリフト posted by (C)DRISTこんな20インチ仕様でもドリフト可能です♪蛍光イエロー posted by (C)DRIST皆さんは上の蛍光イエローホイール仕様と今日紹介した20インチメッキホイール仕様どっちが好みですか??
2008.08.02
コメント(6)

今日は登校日だったので久々に学校に行ってきました~非常に悲しいことに1人バイクで事故って重体になってしまった(命に別状はないようです)ようです…それで全校集会とかあってかなり嫌な1日でしたよ(汗ちなみにバイクで事故ってしまった人はあまり話したことはないんですが結構車好きで免許取ったら織戸仕様の80スープラに乗りたいとか言っていました^^;とりあえず早く治ることを祈るばかりですね…さてブログにも良く登場している白のR32を一気に派手にしてみました☆イメチェン posted by (C)DRISTこんな感じ。バイナルを貼って、ホイールを昨日紹介した蛍光イエローにしました^^これでドリコンでも目立ちそうですね(ぇイメチェン posted by (C)DRISTボンネットには派手に龍のバイナルを♪右側に貼ってるステッカーは字がところどころ消えていてちょっとイマイチですね…ワンビア posted by (C)DRISTでわ~
2008.08.01
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1


