全27件 (27件中 1-27件目)
1

今年もヨロシク☆ posted by (C)DRIST明けましておめでとうございます!!今年も皆さん宜しくお願いしますm(_)m
2008.12.31
コメント(10)

ケンタッキー襲撃 posted by (C)DRIST今日で2008年が終わりますね。皆さんはこの1年どんなことがありましたか??俺はいろんなことがありました~なので今日は月別にあったことを振り返っていこうと思います。1月・ラジドリを始める。(画像は始めた当時のS15)・ブログ開設1周年2月 ・MTBのチューブが破裂するw他は特に無いですな(ぇ3月 ・情報基礎の大量の課題に追われる(この時使ったレポート用紙の枚数42枚!!、かかった時間8時間!!)・教祖様に洗脳されるwww・初めて本格的な痛車を見るw(画像の180です)・進級できるかかなり不安になる(爆)4月S13 posted by (C)DRIST・S13ボディ購入・無事進級。しかし新しいクラスが嫌で萎えるw5月トリプルドリ(!?) posted by (C)DRIST・京都でラジドリオフをする(詳細はこちら)・そのオフの目前にデフが故障し、せっかくのオフでドリフト出来なくなるorz・中間テストで歴史的な点を取るw(ぁ6月32 posted by (C)DRIST・R32ボディ購入・ガソリン代がどんどん高くなって将来が不安になるw・親のチャリが壊れたので修理→直ったのでドリフトしてみる→思いっきり転倒して右側から飛ばしてくるAE111に危うく轢かれそうになるw7月峠最速の軽トラ posted by (C)DRIST・インターンシップ(それほどキツくはなかったので良かった^^;)・ラジのデフがようやく復活♪8月35 posted by (C)DRIST・R35ボディ購入・ようやく(!?)ラジのNEWホイールを購入。その後タイヤを組むのに大苦戦(汗・夏休みだったせいかブログが結構盛り上がる^^9月ハコスカ posted by (C)DRIST・突然部活(ロボット競技部)に入らされる(汗・その後県大会で準優勝してまさかの全国大会出場!!・新浜祭(詳細はこちら)にR35ボディ持っていってみたら旧車のオーナーさんや子供に結構好評で嬉しかった♪10月ドリってきました posted by (C)DRIST・体育大会(俺のクラスは最下位w)・ドリフトシティを始めてみる(ちなみに最近は全然やってません 汗)・この頃からブログの更新頻度が下がり、8月のような活気がなくなってくるorz11月8 posted by (C)DRIST・部活の全国大会のため大阪に遠征。(大会の結果は惜しくも2回戦敗退(T_T))・その後全国大会出場記念ということで100チェボディ購入♪・友人がMR-Sを購入し、嫉妬するw(ぁ・サイクルフェスタ北九州に行き、自転車の良さを改めて知る・俺が所属するラジドリチーム、BLASTHEADのオフをする(画像はリーダーのすず!!さんのRX-8です♪)12月2 posted by (C)DRIST・文化祭・郵便局でバイトして、手に入れたお金+お年玉でロードバイクを購入しようと思うが、バイトがもう既に定員で出来ず、断念するw・Red Tubeを見る(爆)・後半ぐらいからまたブログに昔のような活気が少しずつだけど戻ってくる^^こんな感じですね。それにしても書くの疲れたw最後に皆さん、今年1年本当にありがとうございました!!来年は就職活動などがあり、かなり忙しくなるためブログの更新頻度も下がっていくかもしれません。(特に中盤)ですが頑張っていきますので宜しくお願いしますm(_)m
2008.12.31
コメント(10)

本日の動画ネタ。THEピーSHU【松岡修造×THEピース】【修造】靴を投げられるブッシュ【吹替】1番目は顔、2番目は吹き替えがカオスですwwwMA321126 posted by (C)DRISTまず昨日は夜(11時ぐらい)ラジドリしていたらちょっとヤンキー風な小学生2人に「これラジコン!?、俺にもやらせて!!」って言われました~それでやらせてあげたら結構楽しそうにやってくれて俺も嬉しかったです^^で色々話をしているとどうやらお父さんがモンスタートラックのラジコン(エンジンカー)をやっているようで俺にエンジンカーを薦めたりしてきましたw俺的にはお年玉でドリパケ買うように薦めれば良かったな~って今更後悔しています(ぇさて先日Racerの新しいバージョン(0.6.5、0.7.0)がリリースされたので試しにやってみました。0.6.5 posted by (C)DRIST0.7.0 posted by (C)DRIST上が0.6.5、下が0.7.0です。やってみた感想は…○動作は思ったほど重くはない○Racerを始めようとすると、「このアプリケーションの構成が正しくないため、アプリケーションを開始できませんでした。 アプリケーションを再度インストールすることにより問題が解決することがあります。」と言うのが出てきて始めることが出来ない(053b5のRacerを始めるアイコンを移植してやることにより解決)○路面などのクオリティは高い○0.7.0の場合、デフォルトで入っているムルシーと一部の路面が水色になってしまう○全画面でプレイするとき、タスクバーが消えない(0.7.0の画像は編集して消しています)こんな感じ。クオリティは素晴らしいのですが色々トラブルが起きます(汗皆さんのPCではどんな感じでしょうか??
2008.12.30
コメント(8)

今日は昨日書いたとおり2008年Racerでチューンしてきた車を紹介していこうと思います~70000突破!! posted by (C)DRISTがまずは当ブログのアクセス数が70000を突破しました!!平均アクセス数ももう少しで100になりますね♪今後も頑張って更新していきますので皆さん宜しくですm(_)mさてここから紹介に移ります~^^1月 posted by (C)DRISTまずはドラッグ仕様のFDです~この頃はRacerでゼロヨンがブームになってたので俺も頑張って製作しました。最速タイムは6秒2、5秒台に入れたかったけど出来なかったなぁ…(汗2月 posted by (C)DRIST次はLS430。このLS430はATのままでサーキット最速を目指して製作しました。サーキット最速と呼べる車にはなりませんでしたが外装とかかなりカッコよく仕上がったので良しです(ぇ3月 posted by (C)DRIST究極のカオスを目指して製作した教祖様仕様ER34。その後バスやマスタングなどでも製作しましたね(爆)ちなみに来年は更にパワーアップさせた教祖様仕様の車を製作する予定なのでお楽しみに(ぇ4月 posted by (C)DRIST超ワイドボディ仕様のNSX。この車は製作中何度も保存するときのミスでデータが消えてしまって凄く作るのが大変でした…足回りがイマイチで走りはダメな車でしたw5月 posted by (C)DRISTそして今年上半期1番力入れて製作したのがこの32。色々仕様変更を重ねまくって最終的にはバイナルを貼ったドリコン仕様になりました~(個人的には気に入ってないですがw)ちなみに現在は昨日紹介したS15のホワイトに変更して放置していますww6月 posted by (C)DRISTノーマル改フルエアロ仕様のFD。弄るのがかなり難しいノーマルバンパーを頑張って社外エアロ風に仕上げました^^;7月 posted by (C)DRIST峠&環状仕様のEF9。足回りやエンジン、ギア比などを弄って軽快に走れるようにチューンしました~それほど凄いタイムは出ませんが、走ってて楽しいので今でもたまに走らせてます^^8月 posted by (C)DRISTラグドリ仕様の30ソアラ。内装移植なども行ってとことんラグを意識したチューンを行いました。もちろん走りの方もD1マシンベースだけあって良いですよ^^9月 posted by (C)DRISTワイドボディ仕様のS2000。この車は走りもかなり良いので結構気に入ってます♪と言いつつ最近は放置してますが(ぁ10月 posted by (C)DRISTそして下半期1番力入れて製作したのがこのS14。S15のバンパーを移植してドリフト仕様に仕上げました。言葉で言うと簡単ですが実際は艶の具合の調整など物凄く大変でしたよ^^;11月 posted by (C)DRISTストリート仕様のNSX(NA1)。外装、足回りを中心にチューンして、このツライチ仕様でもフェンダーにタイヤがめり込まないように仕上げました。走りもノーマルと比べるとなかなか良くなりましたよ~♪12月 posted by (C)DRISTホワイトのBNR34。Racerに白の34Rがなかったので製作しました。透明度などにもこだわって作ったので大変でしたね…こんな感じ。見て頂ければ分かると思いますが月別に最も力を入れて製作した車をセレクトしてみました♪皆さんはどの車が1番良いと思いますか??ちなみに今年改造した車はこれ以外にも15台近くはあるんじゃないかなぁって思います(汗来年はこのような改造だけではなく、コンバートにも挑戦していく予定です☆
2008.12.29
コメント(6)

S15を楽爺ラグジーな感じに弄ってみました~^^フロント posted by (C)DRISTこんな感じ。 どうでしょうか??ボディカラーは以前紹介した楽爺なソアラと同じ青みがかったホワイトで、ウインドウも同じブルーウインドウです^^サイド posted by (C)DRISTサンルーフ、ルーフスポイラー、デカ過ぎたホイール(笑)のおかげでそれほど車高落とさなくても車高が低く見えます^^本当はホイールをもう少しサイズダウンさせて車高落としたいんですけどねwリア posted by (C)DRISTテールは紅白テール。ラグジー仕様ならやっぱりこのテールが良いでしょう♪流石にこんな仕様じゃ~ドリフトは無理でしょ~と思っているあなた posted by (C)修造ガンガンイケますよ~ナメたら教祖様に掘られますw(ぇちなみにこのS15が2008年最後のRacerのチューニングカーになります~今年もいろんな車をチューンしましたね~(笑)明日は2008年特に力を入れてチューンした車を10台ぐらい紹介しようと思います^^追記:たった今当ブログのアクセス数が70000HIT突破しました!!皆さんありがとうございます♪
2008.12.28
コメント(6)

ちょwww全部しじみwwwwwww posted by (C)DRIST↑昨日の日記の下の広告。何と全部しじみ関連ですwwwさて久々に教祖様系で腹筋崩壊する動画を4本見つけたんで紹介。(既に知ってる方も居るかもしれませんが…汗)マクド・オブ・バーディマクド・オブ・グリマスマクド・オブ・ハンバーグラーマクド・オブ・新ドナルドとりあえず4本とも見てみることをオススメします^^さて話変わって…16350970_org posted by (C)DRIST先日こんなシンプルにカッコ良く決まったBMW E36を見たので…before posted by (C)DRISTRacerでもE36を弄ってみることに。これは改造前。after posted by (C)DRISTこちらが改造後。どうでしょうか??ホイールを変更しただけ(車高は弄ってないです)なのにかなり良いツライチになっちゃいました(ぉでわ^^
2008.12.27
コメント(0)
Racerの動画をようつべにうpしてみました^^こちら今回はドリフトじゃなくてR34、S15、EF9のグリップ走行です~結構時間はかけましたが出来は悪いですwあ、動画といえばまたカオスな動画を見つけてきたので紹介wシジミさん何とこの動画初めて作った動画らしいですwwそれより市場にある8400円もする川端のしじみエキス買ったのは誰だwww【きしめん】 ふぇあり~ず★ふぉれすと 【ガチムチ】こ れ は ひ ど いカオス過ぎますwwwwwぼくマラえもんFull動画、タグともにカオス過ぎですwwww必見(ぇでわ~
2008.12.26
コメント(2)

Merry Christmas!! posted by (C)DRIST今日はクリスマスということでDRISTさんは可愛い女の子と一緒にイルミでも見に行ったんだろうな~^^と思っているあなた posted by (C)修造 何処にも行ってません!!wさてどうでも良い前置きはスルーしてw今日は100チェのフロント周りを加工してリアルに仕上げてみました。1 posted by (C)DRISTまずはヘッドライトのブラックアウト。これがブラックアウトする前の画像です。4 posted by (C)DRISTこちらがブラックアウトした後の画像。どうでしょうか~??これでリアルさが大幅にアップしてカッコよくなります☆5 posted by (C)DRIST次にウインカー部はノーマルのままだとちょっとイマイチなので…1 posted by (C)DRISTアルミテープを貼ってみました^^これで更にリアルさうp♪3 posted by (C)DRISTそしてボディマウントを更に加工してインタークーラーの位置を下げました。これでちょうど良い位置になりました!!今回のモディファイはマジでリアルになってカッコよくなるんで100チェのボディ使ってる方は是非やってみることをオススメします^^でわ~
2008.12.25
コメント(6)

1 posted by (C)DRISTR35のマフラーを4本出しにしました(爆)クリスマスということでイチャイチャしているカップルが溢れてる街中なんて行きませんよwww俺みたいに彼女いなくてデート出来ない人間は大人しく家に引きこもります(ぁ2 posted by (C)DRIST1 posted by (C)DRISTちなみにこのR35のマフラーはヨコモのガンメタのやつを使っているんですが1本だけガンメタじゃない(微妙に色が違う)のが混ざってます(笑)分かりますか~??でわ^^
2008.12.24
コメント(6)

まず昨日はRed Tubeという動画サイトを見てみましたwどんな感じかはあえてここには書きません(ぁさて話変わりますが、RacerのBNR34にはベイサイドブルー、アクティブレッド、ブラックパール、ソニックシルバー、ミッドナイトパープル、ライトニングイエローの6つのカラーがあります。しかし俺的にはある色がないのがちょっと不満なんですよね…その色はタイトルにも書いてますがホワイトです。BNR34でホワイトって定番な色でカッコいいのですがRacerには残念ながらホワイトのtgaファイルはありません。。。ということで…フロント posted by (C)DRIST作っちゃいました!!リア posted by (C)DRIST今回は透明度やかなり細かいところにもこだわって製作しているため製作にはかなり時間をかけています^^;現時点ではまだ未完成で艶の具合がイマイチです(汗ちなみにこのホワイトのtgaファイルは完成した時の出来次第ではアップも検討しています♪でわ^^
2008.12.23
コメント(6)

教祖様が…www posted by (C)DRIST今日は雨降っててすることなかったのでR35にマフラーを装着してみました。交換前 posted by (C)DRISTまず装着前の画像。一応マフラーのシールが貼られてますがリアルな感じが全然しませんね^^;2 posted by (C)DRISTこちらが装着後。ちなみにマフラーを出す穴を開けるとき、カッターでボディに傷をつけてしまいました。。。(涙尚マフラーが無い右側にはカーボンのカッティングシートを貼っています。(画像では分かりにくいですが…)1 posted by (C)DRIST角度変えて見るとこんな感じ。どうでしょうか??現在は片側2本出し仕様ですが、そのうちお金に余裕が出来たら4本出し仕様にしてみようと思います♪でわ^^
2008.12.21
コメント(6)

本日の動画ネタ。頭文字G GachimuchiRumble前回好評だったガチムチネタですwタグ、大百科もかなり面白いですよ~www13にGTウイングは似合いますか?? posted by (C)DRISTさて昨日の話ですが、実習の時間にアーク溶接をしました♪最初は初めて行うということもありちょっと怖かったですが、いざやってみるとこれが実に面白いですw視界が全く無い(お面を装着しているので)ので少しやりにくいですけど^^;出来は半端なく悪かったですがこれは久々に実習で面白いと感じましたね~将来車弄るときに応用出来たら楽しそうです♪あ、実習といえば今日絶対に行かないとヤバい(下手したら欠点つくかも)実習の補習があったんですが、先生がいつまで経っても来なかったのでサボっちゃいました☆ホントにバカですね(ぁでわ^^
2008.12.19
コメント(8)

www posted by (C)DRISTさて今日は学校帰りにこんなものを購入しました~5 posted by (C)DRISTドリ天とHPIのボディチューナーキットです^^こんなのです posted by (C)DRISTボディチューナーキットはミラー、インタークーラー、マフラーの3点セットがついたRCの外装のドレスアップアイテムです☆で今回はその中のインタークーラーを取り付けてみました。簡単に出来るだろうな~と思っていたのですが…最初の状態 posted by (C)DRISTこれがなかなか上手い感じにインタークーラーの位置が合いません(汗2 posted by (C)DRISTそこでボディマウントを加工したドリパケ用に変更したりして…2 posted by (C)DRIST完成しました!!と言いたいところですがまずは装着前の画像をご覧下さいwお口が開いてて寂しいですね^^;でインタークーラーを装着すると…1 posted by (C)DRISTこうなります!!これで約10馬力アップしました~(ぇMA321118 posted by (C)DRIST後はナンバーもつけてリアルに♪どうでしょうか??2 posted by (C)DRISTちなみにこれは昨日夜ドリったときの画像です~バッテリー充電し忘れてたので1分ぐらいしかドリフト出来ませんでした(爆)明日からは学校が午前中で終わるのでドリフトしまくろうと思います☆でわ^^
2008.12.18
コメント(4)
今日はかなり残念な情報が入ったのでそれについて書きます…次期NSX開発中止詳しくはこちらこの中の「具体的な取り組み」のところを見て頂ければ分かると思いますが、<研究・開発>のところに、「モデルについても、V10エンジンを搭載した「NSXの後継車」については、開発を中止する。」と書かれています。原因は皆さんもお分かりのように9月に起こった金融危機による世界的な不況です。確かに現実を考えたらF1撤退も次期NSX開発中止もしょうがないことかもしれません。がやっぱり残念ですね。。。他にも正確な情報ではありませんが日産が次期シルビアの開発を中止するという情報も入っています。こうしてみて見ると自動車業界は最近ホント暗いニュースばかりですね…トヨタも今年度の社員への賞与(ボーナス)を無しにするなど、この不況は決して無視してはいけないものとなっています。そんな中俺は来年就職試験を受けなければいけないのでかなり厳しいものとなるでしょう。。。とにかく早くこの不況が終わり、また自動車産業が元気を取り戻してくれることを祈るばかりですね。。。
2008.12.17
コメント(8)

まずはカオスな動画ネタw牛乳が飲めなくなる動画【修造乳業】熱い牛乳CM1番目が兄貴、2番目が修造の牛乳CMですwどっちもカオスですよwwwさて今日は文化祭代休ですることなかったので一日中暇なニート生活を送りました(ぁそれでネタ無いんで車の紹介でも。レグナム posted by (C)DRIST高校の先生(誰かは知りませんが 汗)のレグナム。社外ボンネット、フロントリップ、ワークマイスターS2Rホイールなどかなり改造されています♪FC posted by (C)DRIST近くのチューニングショップで売られてるFC。将来買おうかな~って密かに思ってます(ぇでわ^^
2008.12.16
コメント(10)

IS350のエアロが完成しました♪どーでしょーか??フロント posted by (C)DRISTフロントはこんな感じ。リップの部分のみをシンプルに弄りました。後開口部に前置きインタークーラーをセットしてみましたが似合ってますかね??リア posted by (C)DRISTリアはこんな感じ。マフラーは4本出しに変更し、エンブレム類、アンテナを撤去しました。これでリア周りがスッキリ♪ツラウチ posted by (C)DRISTもちろん車高短にはこだわってますw今回リアはツライチではなくツラウチにセットしています^^あ、話変わりますが年末年始の郵便局バイトはどうやら定員になってたようでダメでした。。。ロード購入計画は残念ながら断念せざるを得ませんね…orzでわ^^
2008.12.15
コメント(4)

昨日で文太祭文化祭が終了しました!!感想はまぁまぁ面白かったですよ♪ただ、俺の部活のブースはあまり面白くなかったですw一応全国大会出場ロボットの公開実演やミニロボットの操作体験なんかやったりして客もまぁまぁ来たんですが幼稚園~中学生までの男子と叔母さんor叔父さんぐらいしか来ませんでした(´゚ω゚):;*.ブッ女子高生とかはみんなメインステージや出店の方に行っちゃってました(ToT)俺も友人と一緒に頑張って1回だけ宣伝活動したんだけどなぁ…w来年は教祖様の格好をして宣伝しないと(ぇそれより全国大会出場ロボットは大変でしたよ…最初に実演している途中モーターがブローしていきなりロボットが進まなくなってしまって急遽モーター交換を行ったりしたので結果公開実演のはずが公開修理になっちゃいましたwまぁその後ちゃんと直って無事実演できましたけどね^^;ちなみに修理ではんだごてを部室から持ってきてくるときにコッソリ携帯使おうとしたら先生が突然声かけてきてメチャクチャ焦りました(汗危うく携帯没収になるところだった。。。そんなトラブルだらけでシケてるロボット競技部ブースに対しメインステージはライブやカラオケなんかあってかなり盛り上がりましたよ~!!もちろんロボットブースに来なかった女の子もいっぱい居て良かったです(ぁ中学時代の同級生の女子に偶然会ったのはちょっとビックリしましたが^^;長くなりましたが最後に今回の盛り上がり度を車で例えてみました(ぉロボットブースの盛り上がり posted by (C)DRISTまずロボットブースはこんな感じw3歳ぐらいの子供には結構ウケ良かったのでゴーカートです(謎メインステージの盛り上がり posted by (C)DRISTメインステージはこんな感じ。もう何も言わなくてもロボットがシケてメインが盛り上がったって分かりますね(ぇでわ^^
2008.12.15
コメント(0)

screenshot379 posted by (C)DRIST昨日は文化祭1日目でした~正直つまらなかったですww特にベ○ト電器の社長さんの講演はメチャクチャ長い&退屈で8割ぐらいは寝てましたよ(爆)ちなみに部活の発表は緊張しすぎて何もすることが出来ませんでしたwscreenshot276 posted by (C)DRISTで今日は出店などをやる一般のお客さんも来れる本格的な文化祭です^^ が…天気が雨orzこりゃお客さんは来ないな…(ぁ
2008.12.14
コメント(0)

昨日のバイトのことはどうやら誰も分からないようですね…orz友人や親の話も意見がいろいろあって良く分かりません…とりあえず明日ぐらいに郵便局に電話してダメなら素直に諦めますwさて明日と明後日は文化祭が行われます^^俺は明日の部活の発表で前に出なければならないのでかなり嫌です(汗まぁしゃべったりとかはしない(友人がするので)のが唯一の救いですが1年~3年まで全員居る中で前のステージに立つのはやっぱり精神的にツラいです。。。明後日のことは面倒なので明日書きますw仕様変更 posted by (C)DRISTNSXのホイールをホワイトのTE37に変更し、JGTCNSXのサイドステップを加工流用してみました♪(色がまだ合ってないですが 汗)でわ^^
2008.12.12
コメント(4)
突然ですが、今年の年末年始はバイト+お年玉+修学旅行でもらえる1万円でロードバイクかデジカメを購入しようかな~と密かに企んでいますwそれでバイトは年末年始の年賀状の配達のバイトをやろうと思ってるんですが今ぐらいの時期から郵便局に申し込んでも間に合いますかね??知っている方是非教えて頂ければ嬉しいです^^ちなみに親の許可はあっさりと得てしまいました(ぉでわ^^
2008.12.11
コメント(0)

まず動画ネタ。【松岡修造】愛犬ロボ「まつ」超カオスですwww 誰か欲しい方居ませんか??(ぉさて2日前紹介したIS350を早速改造してみました♪フロント posted by (C)DRISTサイド posted by (C)DRISTリア posted by (C)DRISTどうでしょうか??とりあえずボディカラーを黒にしてその後はいつものようにホイール換えて車高落としてVIP風に仕上げてみました^^エアロや内装などは後ほど手をつけていく予定なのでお楽しみに(ぉでわ^^
2008.12.10
コメント(2)

ついさっきフォーラムを見ているとかなり良さげな新車が登場しているようなので早速DLしてみました!!外観 posted by (C)DRISTその車はレクサスIS350です♪リア posted by (C)DRIST外観はこんな感じ。車高が高いので早く落としたいですね(笑)内装 posted by (C)DRIST内装はこんな感じ。一見普通ですが、メーターがかなり凝った作りになっています♪♪点灯 posted by (C)DRIST当然ライトは標準装備。走りはというととにかく足がロールしまくりですw後ミッションはATです^^;MTのiniファイルは付属していないのでMT化は自分でやって下さいなwクオリティは高いので改造しがいはある車ですよ~ダウンロードはこちらからでわ^^
2008.12.08
コメント(4)
学校PCからブログ更新していますwww以上(ぁ
2008.12.08
コメント(0)

湯気、しじみ、北京にて。【松岡修造×雪、無音、窓辺にて。】修造動画最新作ですw今日は親がチャリで車と事故ってしまってチャリが動かなくなってしまったようなので修理しました~原因 posted by (C)DRISTペダルのところが動かないと言ってたのでもしかしたら修理不能かもと思ったのですがどうやらチェーンカバーが凹んでチェーンと干渉して動かなくなっているのが原因だったので…3 posted by (C)DRIST板金することに。2 posted by (C)DRISTこんな感じで修理完了。見た目では良く分かりませんがだいぶ凹みが直りました♪5 posted by (C)DRIST後ラジもちょっとモディファイしました☆でわ^^
2008.12.07
コメント(4)

ヤフオクでこんな車を発見しましたwwwその名も…wwwwwwwwwwwwwww posted by (C)DRISTwwwwwwwwwwwwwww posted by (C)DRIST人面車(爆)誰か欲しい方居ませんか??ww
2008.12.06
コメント(6)
久々にバトンでもやってみますか!!クルマバトン□■ルール■□見つけたらなるべくやってください。強制ではないのでやるかやらないかは自由です。ちなみに車好きの方向けです。自由参加です。Q.好きなスーパーカーは何ですか?A.NSX、農道のポルシェと呼ばれるサンバー(ぇQ.好きな日本車は?A.FD3S,FC3S,HCR32,BNR32,BNR34,S13,S14,S15,180SX,DC2,EK9。 他にもいろいろありますが省略。Q.どこの国の車が好き?A.やっぱり日本車です♪ Q.排気量はどのくらいがいいですか?A.1600~2500ccぐらいかな。 多すぎるのはあまり好きじゃないですね^^;Q.好きなステーションワゴンは?A.ステージア260RS、ランエボワゴン、BH5レガシィ。 走り重視したのが良いですね^^Q.好きなラグジュアリーセダンは?A.16アリスト,17クラウン(アスリートV)。 エンジンフルチューン、ド車高短のVIP仕様に仕上げて乗りたいです☆Q.好きなコンパクトカーは?A.シビック(EF9,EG6,EK9),CR-X。 VTEC最高です(ぉQ.大排気量車と言えば?A.最近のスポーツカー全般。 1600~2000cc程度の5ナンバーFRスポーツカーを出して欲しいwQ.貴方にとってGT-Rとは?A.レースに勝つための日産の技術が集積された究極のスポーツカーですね。Q.好きな旧車は? ※1975年以前で。A.ハコスカ,ケンメリ,S30Z。Q.好きな80'sスポーツカーとは?A.R30,R31,AE86,FC3S,Z31,S13。※※※更にマニアな質問です。やりたい人だけやってください。ココまででもおkです。※※※Q.好きなエンジンは?A.RB26,13B,SR20,1JZ,2JZ。Q.将来乗りたい車は?A.S14,S15,180SX,FD3S,BNR34,BNR32。 最初は14前期か180SX中期ぐらいが良いかな。Q.好きなル・マンカーは?A.787B。Q.好きなチューニングメーカーは?A.HKS,TRUST,BLITZ,APEX,RE雨宮,Mines,nismo。Q.好きな車に関する漫画、アニメなどは・・・?A.頭文字D,湾岸ミッドナイト,シャコタン☆ブギなど…でわ^^
2008.12.05
コメント(0)
今日から12月ですね~1ヵ月後はもう2009年なんですよ(汗1年が経つってホントに早いですね~さて今日でテストが終わりました♪結果はどれもよろしくないと思われます^^;後今日は流行語大賞も発表されました。まぁグ~!は今年結構流行りましたけど…アラフォーってなんなんだー?マジでこんな言葉初めて聞きましたよwwどう考えてもランランルーとか兄貴(ガチムチねw)とかの方が流行語大賞にふさわしいと俺的には思います(ぇ皆さんはアラフォー、知ってますか??多分知らないだろうなwでわ^^
2008.12.01
コメント(8)
全27件 (27件中 1-27件目)
1


