Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2005.01.11
XML
最近良いことが2つあった(正確には昨日ではないので、最近)。

1つはドラクエ8無事クリア。途中散々道草食って飽きちゃうかななんて思ってた
けど、なんとか最後のボスを撃破。
クリア後、何かもうちょっと遊べるみたいなのでさらにそれに期待。

感想を!というご意見がありましたので、ちょっと書き直してみます。



感想ですが、普通に楽しかったですね。
感動の嵐とか、エンディングは涙なしではとかそんな大げさなことは言いませんが、
遊んで良かった、楽しかった、オススメって感じでしょうか。


遊んでいてプププと笑いたくなる、楽しくなる、開放的、そんな感じでしょうか。
(もちろん悲しいシーンもありますが、どっちを選んでも悲しい結末を断腸の思いで選択する、
などといった重い展開はありません)

今回から3Dになったので、迷いやすくなったのは事実だと思います。
でも、私はそこまで不満はないですね。ぐりぐり回転させても3D酔いはないですし、道に
沿って、標識を頼りに歩いていけば道に迷うことも少なくなるなど工夫もしてくれています。

いろんな要素があり、やりこみたい人はいろいろ遊ぶことが出来ます。
小さなメダル集め、武器の合成、闘技場(モンスター集め)、カジノなどです。
ですが、ストーリーが良い感じなので、やりこまなくても十分楽しめると思います。

後はモンスターがかわいくて、ますますほのぼのな雰囲気をかもし出しています。
yuは私がやっているのを見ているだけなんですが、モンスターが大好きで(特にスライムが

で、「あのネコのモンスターは顔洗ってた!」とか、「あの石像、疲れるみたいで時々上げて
いる脚下ろすよ!」とか、そんなかわいい仕草(時々やるんです)を見つけては喜んでいます。

もちろん、RPGというゲームの性格上、お時間はかかります。
私は寄り道しすぎたので、70時間超でクリアしましたが、普通にやっても50~60時間くらいは
かかるのではないでしょうか?


とまあこんな感じです。みなさんの参考になったでしょうか?

それともう一つ・・・
ララァがyuのお腹蹴るのを初めて体感しました!!

いや~、これはちょっと感動ですな。
今まではyuが「あ、今お腹蹴った」とか言っているのを聞いてただけだったんだけど、
昨日お腹を触っていたら、中からポコッときました。オオッ!

ララァも大きくなってきているんだなぁ。

まだこちらの「トントン」に反応して「ポコポコ」とするまでには至ってないけど、
いずれそうなるのかな?楽しみ~

プラモは腕に移行。今日はパーツの切り出しのみ。今日で肩から指まで片腕の全パーツを
切り出してしまった。うーん、やりすぎたかな?どれがどれだから分からなくならなければ
良いんだけど。
当たり前かもしれないが、ゲルググやグフカスタムのパーツの形状と結構似ているので
作業はしやすそうだ。
特異な点はハイザックの場合、腕にも動力パイプが通っていることかな。
胴体、顔の動力パイプはチューブ+ドーナツ型の小さいパーツで構成されているが、
腕の動力パイプは軟質パーツのみ。これにギザギザが入っていて、それだけで完成である。
これはとってもラクチン。

ただ、手首のところに合わせ目が出来るようだ。これを消すかどうか。
いつものように作ってみて、違和感を判断することにしよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.01.12 10:48:22
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: