Flatのガンプラ製作日記

Flatのガンプラ製作日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

flat2775

flat2775

Calendar

2025.11.24
XML
カテゴリ: 本の感想
書籍の感想です。
今回は「銀座「四宝堂」文房具店2」です。


銀座「四宝堂」文房具店(2) [ 上田 健次 ]

素敵な文房具店、四宝堂シリーズ第2巻です。

今回は結婚して海外に行く娘から両親に向けた単語帳を使ったプレゼント、
クラスになかなか馴染めない文房具大好き女子高生が四宝堂で職業体験をする話、
定年退職する日を迎えた平社員の話、良子と硯の出会いの話、美術監督として
活躍する男性と色鉛筆の話です。


クラスの人気者の男子、瑛太と一緒に行動するのですが、陽キャの典型のような彼を
陰キャな春菜は苦手意識を持っていました。
しかし、「特設催事場の商品の入れ替え」というアイデア出しからPOP制作、レイアウト
などを春菜一人では難しかったでしょう。
瑛太の物怖じしない正確とリーダーシップ、それに春菜のセンスと文房具の知識が
噛み合って一つの催事コーナーが完成したのです。
春菜はその中で自分が我慢しすぎていたことに気付き、瑛太と対等に話せるように
なりました。
教室でもうまく立ち回れるようになると良いね。

ただ、毎回ですが、煽りが強過ぎる(笑)
裏表紙のあらすじに「いつまても涙が止まらない、感動の物語」とまで書かれています。

「良い話だなあ」としみじみ思います。
そんな作品です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.11.24 10:50:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: