いつも笑顔で♪ 前向き 前向き~♪

2022/10/27
XML
カテゴリ: いただきもの



ひどい暴風に見舞われた時に
大きくなりかけのライムの実が傷だらけになりました。

ダーが 「傷がついたライムは切ろうか」 と言いましたが
傷がついていても大きくなってくれれば大丈夫
と、切らずにそのまま様子を見ていました。





一番損傷の激しい奥の子は
他の子よりも明らかに成長が遅いですが
傷ついた時より大きくなっています。

見た目はアレですが
きっとジューシーで美味しいはず手書きハート

出来の悪い子ほど可愛い? 親バカです^^ゞ



やはりハヤトウリのシーズンが到来したようです



今日はMさんからいただきましたぽっ

『千成瓜 (せんなりうり) とも呼ばれるハヤトウリ。
食べきれないそうです^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/10/27 08:18:33 PM
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
こんばんは♪
傷ついてしまったので、成長は遅くなってしまった様ですが、少しづつでも大きくなってくれると良いですね♪

ハヤトウリを沢山頂けて良かったですね♪
柿も貰えたのですね♪
(2022/10/27 08:43:47 PM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
曲まめ子  さん
こんばんは☆

傷ついている子に「頑張って!」と言いたくなりますね。
きっと、中身はぎゅっと詰まってるわよ。

ハヤトウリって誰かに貰ったことも調理したこともないのよ。
我が家に畑がないので、いつも有難い頂き物が多くて助かります。
(2022/10/27 10:00:37 PM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
☆末摘む花  さん
まぁ、ライムさん、こんなに大きく育っていたのですね。
可愛くて、傷ついただけで、とても切ってしまうなんて出来ませんよね。

スーパーへ行く途中の家で、去年ハヤトウリを見つけました。
確かに次々と実をつけていました。
今年も同じ場所に何か植わっているのですが、全く実がなっていないので、違うのを植えたのかしら?
人ごとながら気になって、通るたびに眺めています(笑)
(2022/10/28 04:59:51 AM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
こ う  さん
こんばんは

はやとうり
千日うりっていうんですね
我が家も植えてましたが
今年はどうだったかな? (2022/10/28 08:24:06 PM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
吉祥天1093  さん
秋の味覚が嬉しいですね

我が家のレモンは一個も成りませんでした
くれに植木屋さんに切ってもらったからかな~
今年の暮れは植木屋さんによく聞いてみよう・・・ (2022/10/28 09:05:51 PM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
wakoyan55  さん
こんばんは〜
ライムって形がレモンそっくりですね〜
柿が小さく見えますが ハヤトウリって
こんなに大きいのですね。
食べたことないかもしれません。 (2022/10/28 09:16:22 PM)

マルリッキーさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
この写真を撮影したのは先週で、今日見たらもっと大きくなっていました♪
収穫が楽しみです。
柿と冬瓜もいただきました^^ゞ
(2022/10/28 09:17:38 PM)

曲まめ子さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
応援したくなりますよね^^
きっとジューシーだと思います!笑

ハヤトウリは、身近に育てている人がいると食べきれない程いただきますが、そうでないと目にする機会もありませんよね。
私も、名古屋に住んでいた頃は見たこともありませんでした^^ゞ
(2022/10/28 09:20:23 PM)

☆末摘む花さん  
tamtam4153  さん
傷がついても切れません!><
ライムにしては小さいですが、一般的なスダチよりは大きいです^^ゞ

今全く実がついていないとなると、また別のものでしょうか?
あるいは植えるのが遅かったとか…?
赤ちゃんのハヤトウリは本当に可愛らしいです*^m^*

(2022/10/28 09:26:16 PM)

Re:傷ついたライムの実とハヤトウリ。(10/27)  
あの花を見せて頂いていたライムに実が付いたんですね。
傷ついても他の実より成長が遅れても少しずつ頑張って育つ姿が可愛いですね。
ハヤトウリ良いですね。
お漬物でもスープの実にしても炒め物や煮物でも美味しく食べられるんですよね。
今年はまだ一度も食べていないので食べたいです。
一緒にあるのは冬瓜かしら。
家の冬瓜もまだ残っています。
用途別に切って冷凍保存にもしてあるのでまだしばらく食べられます。 (2022/10/28 09:35:42 PM)

こ うさん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
千日瓜ではなく千成瓜です^^
たくさんの実(千の瓜)がなるからだとか。
今年のこうさんちのハヤトウリがどうなっているか、楽しみですね♪
(2022/10/28 09:38:17 PM)

吉祥天1093さん  
tamtam4153  さん
そういえば、プール仲間さんちのレモンも今年はダメだったと言っていました。
果樹はすごくたくさん実る年と全くダメな年と極端みたいですね。
専門家でいらっしゃる植木屋さんに聞いてみるのが一番ですね^^
(2022/10/28 09:45:58 PM)

wakoyan55さん  
tamtam4153  さん
こんばんは。
このハヤトウリは小さいサイズで、中の種も小さかったです^^
スーパーでは見かけないので、食べたことがない人の方が多いかも?
お裾分けするにも躊躇してしまうお野菜です。
ご迷惑ではないかと…^^;
(2022/10/28 09:57:43 PM)

のんのん0991さん  
tamtam4153  さん
ライムの花のこと、覚えていてくださって嬉しいです♪
ハヤトウリは、ちょっと高級な厚切りベーコンと炒めてカレー味に。
美味しかったです♪
スープも良いですね。まだ残っているので作ります!^^
冬瓜もいただきました。
やはりもうシーズンの終わりでしょうか?
ちょっと硬かったです。
用途別に切って冷凍保存しておいたら重宝しますね。
さすがです!^^
(2022/10/28 10:09:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

温泉ものがたり そ… New! ♪テツままさん

今日は忙しかった New! 吉祥天1093さん

ふくよかに New! こ うさん

ぷりんちゃんのおし… New! TOPちゃん♪さん

アメリカ2日目 New! あみ3008さん

ぴんぽ~~~ん(^^♪ New! でぶじゅぺ理さん

📣楽天ブログトップ… New! 楽天ブログスタッフさん

今朝は、雪が積もっ… New! maria-さん

お線香 New! tetsu8672さん

楽天グループの新た… New! 曲まめ子さん

Comments

曲まめ子 @ Re:ブログ開設22周年♪…を過ぎました^^;(11/18) New! ブログ開設22周年おめでとうございます❤ …
ひろみ6130 @ Re:ブログ開設22周年♪…を過ぎました^^;(11/18) New! こんばんは。 ブログ開設22周年おめでとう…
♪テツまま @ Re:ブログ開設22周年♪…を過ぎました^^;(11/18) New! ワタシもそこそこの年数経ってます シマ…
のんのん0991 @ Re:ブログ開設22周年♪…を過ぎました^^;(11/18) New! ブログ開設22周年 おめでとうございます…
マルリッキー @ Re:ブログ開設22周年♪…を過ぎました^^;(11/18) New! こんばんは♪ ブログ開設22周年、おめでと…

Profile

tamtam4153

tamtam4153


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: