フルート吹きの休日

フルート吹きの休日

PR

Calendar

Profile

フルート吹きの休日

フルート吹きの休日

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アンサンブル5 アンサンブル5さん
ヤマメ山荘 幹しゃんさん
~Anabatica 風に乗… k_t_1413さん
☆一歩前進 二歩前進★ つくしん坊さん
みっぴいの毎日 みっぴい1969さん

Comments

フルート吹きの休日 @ Re[1]:長男猫 亡くなりました(05/20) 踊る大猫さん コメントありがとうございま…
踊る大猫@ Re:長男猫 亡くなりました(05/20) ひさしぶりにブログを訪問しましたが、な…
フルート吹きの休日 @ Re[1]:弱ったなぁ母(04/24) 踊る大猫さん 自分もそうなるのかなぁ・…
踊る大猫@ Re:弱ったなぁ母(04/24) お久しぶりです! >見栄を張って杖を…
フルート吹きの休日 @ Re[1]:勘違い、多し…(03/30) つくしんぼうさんへ お元気で良かった!…
2025.10.17
XML
カテゴリ: 日常
これまでは自宅で2回位受けた。今日は施設で、施設の方も立ち会って行われた。
行政からいらした方は、親しみのあるお年寄りが気を許してお話ししそうな感じ。
聞かれた事について、母が答えるのだが、そのやり取りの中で、聞いた事以外の事を探り出しているのが見て取れた。さすがだ。
母は快活に答えるのだが、「春夏秋冬の、四季、今はどの季節かご存知ですか?」 「う~ん、春かなあ」と答えたが、間をおいて、「カレンダーを見たら10月ですね!だから春じゃない。秋ですか」と答えた。自分で季節に自信が無かったので、『カレンダーを見る』という知恵が有ったのは、認知症がちょっと遠くなった。
介護認定は、下がらなければ良いな、と思う。
終わって母抜きでの聞き取り調査の中で、歩けない事など充分分かって頂けたかと思う。
その中で、私が知らない施設での母の様子、施設の方が知らない私と母とのやり取りなど、お互いに情報交換が出来て良かった。
すくなくとも、施設の方には必要以上のご迷惑はお掛けしていないようだ。
義母の場合は、認知症が進んでいたので、数時間おきに事務所に現れて、『電話帳を貸して下さい』を繰り返して、この施設にご迷惑をおかけしたいたからねー(笑)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.10.18 07:46:40
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: