全158件 (158件中 1-50件目)
【宅急便送料無料/メール便不可】【即納...
2015年07月14日
コメント(0)

【メール便可】今だけ180円【ショッ...
2014年06月22日
コメント(0)

値下げ!レースが可愛いカラフルタンクト...
2014年06月02日
コメント(0)

じゃばらコード?付きで、こないだの私のと同じパワー しかし、オンオフスイッチなし どっちが良かった? 【メール便送料無料】3W ジェルネイルUS...
2014年04月06日
コメント(0)

つなぐ配線があれば、コード式に、オンオフスイッチあり 【送料無料】1.5W ジェルネイルUSBポー...
2014年04月06日
コメント(0)
こないだまでは、お父さんにってひそかに考えていた農作業がいつのまにか趣味に秋な気配がしないのにメキャベツを植えるためにスーパーで発砲スチロールをもらってきて、炎天下に土をこねて保湿にいいように寒天玉?を混ぜてちびっこメキャベツの移植完了♪来年には粒々メキャベツが食べられるかな ゴーヤは暑さですぐ黄色になる
2010年09月01日
コメント(0)
9月だっていうのに戦後最高な夏だってそれが毎年続いたらどうなるだんだん参って来た今日も胃が痛く、それに脂汗まで以前に毎晩痛くなったストレスイタタに似た痛みあ~働かないとね~ってなストレスなのかとりあえず百草丸飲んで気休めしておきながら脂汗流してたんだからやはり気休めだったんだろぅ
2010年09月01日
コメント(0)
ひたすら暑いおかしくなるけど、クーラーの中でもおかしくなるがんばろうと決めたとたんまた体調おかしい胃が痛い 冷たいのそんながぶ飲みしてないのにな~~しいていえば、痩せた痩せたいうからジャンクフード食いまくりがんばろ~~~って思うのになかなか世の中はうまくいきませんど暇~~ 明日はガンバロ
2010年08月31日
コメント(1)
今月は慌しく過ぎていく中、体調も思わしくなく、仕事をいいかげん?休んだりしてしまって仕事していても自分のこと考えていた。 昨日は、前からあいまいに約束していた飲み会。本当久しぶりな会でなんか嬉しかった。 その集合時間前に会社に行って、いつもなら時間に追われてな作業をゆっくりこころゆくまで出来た。 働かなくていい日には同じ職場が違って見える。会社の中での居心地いい空間を発見した。癒しをもらえる場所普段ならまず行かないところ 会社の農園を真上から見下ろせる屋上 棚を作ってツルを伸びさせてるのを上から見下ろしてみたグリーンカーテンなのを炎天下から見下ろす、趣旨ちがうじゃないかってのでもなんかいい感じそんなこんなで時間をつぶしての飲み会をして、それぞれの問題きいたりしてみんないろいろあるんだな~~~とわが家の問題。。。 ひとつひとつ解決していくしかないのだな解決するのかは判らないけど 仕事しよう!笑顔で喜んで帰ってもらえてまたくるねっていってもらえるような仕事をしよう そいうふうに、ちょっと前向きな仕事しようってモードになれた
2010年08月30日
コメント(1)
8月4日午前2時27分 天国へ おとうさん 本当にがんばってたこれ以上ないくらい 人間がんばればここまで出来るんだって おかあさんも支えてくれてたからお父さんできたんだよね これからは、お母さんを見守っていてね あたしも、おかあさんとどこまでもがんばってく
2010年08月05日
コメント(3)
お父さんの胃ろう手術ですこれからは、お口からゴハンが食べられなくなるかもしれません。誤嚥で肺炎になってしまうよりはマシかという選択です。落ち着けば、大丈夫ともいってくれますが、ゼリーを食べても熱が出てしまい、困っています。お父さん、すごく噛み噛みしてきちんと噛まないと飲み込まない人だったのにすごく不思議です。
2010年06月20日
コメント(0)
うまくいくと思えばなかなかうまくいかない ゼリーを食べると熱が出る えんげ障害かこのままだと胃ろうになるって 困って泣きそうになっての昨日な話‥鼻にチューブがあるとえんげが難しく肺炎になってしまうとか‥取って~今日は熱も下がり一応は落ち着いててくれました あたしはお母さんの介護 とろさばしめ 玉ねぎハンペン煮オニスラもずくときゅうり酢しおさば ひややっこ 行者ニンニク卵焼き 味噌汁 栄養つけて倒れないでね
2010年05月19日
コメント(0)
お父さんが入院してから朝から晩まで病院篭り お母さんが心配でした ゼリーが食べられるようになり、一安心かと思えば39どの熱が出た きちんと下がってくれました(o^v^o)夕方病院に行って気付いた。お母さんの晩ご飯作ってない(><)あわてて帰宅してカツオのタタキ土佐風にして出勤♪そしたら私が頭ガンガン死んでしまうかと思う位ずきずき.病院や家にいるときから冴えなかったんだけどさ 風邪かしら メフェナムサンを飲んだら治ってくれて、仕事もありがたく暇で休養出来ました。 帰宅して 明日から昼から行く お母さん。 看護師さんに無理しないで言われてやっと納得してくれたみたい 同室の奥さんの泣き言聞くのが嫌なのもあるな‥明日はゆっくり昼御飯食べてから行くとお母さん ・味噌汁 ・ピーマンとベーコン炒め ・チキンバ-・マグロ刺身 ・オニスラ・プチトマト
2010年05月16日
コメント(0)
明日から歩行訓練、食事与えられます ヤッターそしたら、明日からお母さんいなくちゃいけないらしい ナゼ
2010年05月13日
コメント(0)
お母さんはお父さんが大好きです 朝早くから夕方までひたすら病院き詰めてます お母さん‥倒れないか心配です お母さんの文句は大部屋に移されてソファーが無くなってパイプ椅子。 寝転べません、あたしも心配です。 ホームセンターに行きアウトドアな長椅子を買って来た。おざぶとんを敷いてパイプ椅子と連結させて簡易ソファー とりあえずはアウトドアベッド完成♪か 病院には自家用車椅子、杖持ち込み禁止。 車椅子より幅をとる長椅子‥叱られるかな‥しかし今日は、お父さん車椅子で病院内散策 お母さんも気が晴れたかな お母さんへの食べ物 牛肉と玉ねぎキノコのニンニク醤油炒め サーモン、マグロ刺身 トマト エクレア シュークリーム
2010年05月11日
コメント(0)
ゴーヤー農園完成まであと一歩 雨さえ降らなければ 支柱をきちんとさせたらもう完璧 壁面にネットをつけて天井にツルが伸びて日除けが出来る予定 全てがゴーヤーちゃんの育成にかかっています わからないながらも愛情だけはたっぷりです
2010年05月10日
コメント(0)
和田アキ子の煮込みラーメン作ってみた 醤油と味噌どちらがいい?味噌 ハイ 有り合わせな野菜でトマトとブロッコリーは控えていただきまして キノコ類が出陣 久しぶりにマイタケが出番‥全てがマイタケ味になりました。 マイタケさんは自己主張がちょいと有りすぎ んまいから。許してあげるけど‥でも濃いッ 明日の朝も残り鍋です トーフ入れといた 煮込みラーメンは一晩しても食べれば旨い おすすめですv(^o^)
2010年05月07日
コメント(0)
今朝もお母さんはお茶漬けしてから病院へ 私はパジャマを買いに行き、病院へ‥なはず 雨だしって夕方晴れそうになってからワンコと一緒に病院に~昼間お母さんから2度ほど電話 お父さん薬鼻から入れた お父さん肺炎違った 肺炎でなく風邪からの白血球増加 お父さん月曜日までは個室 大部屋空いてない すべてお父さんネタ 鼻から薬ってのは‥あれこれ大袈裟しすぎて、デパケンデパケン心配したあげくに‥投薬してもらったみたい たんは少したまる 頑張ってね♪♪ あたし‥朝から頭イタイ あたしも?風邪か?明日は会社休めないなぁ お風呂で血行善くしてもなんか頭痛‥ つかれたんだ(+。+) あたしはパニックについていけない
2010年05月07日
コメント(0)
朝になって睡魔がやってきて就寝中、ケアマネから電話 ヘルパーの会社に昨日電話をしたら東京の本部に繋がり、今日のサービスを中止したことがケアマネに伝わり、どうしたんですか?と 肺炎の大事をとり入院中で‥等と話すと今日にでもお見舞いに伺いますと‥母親は朝からいません お父さんLOVEだから、いてもたってもいられません、たまに虐待してますが(^^;) 夕方私も病院に行くとケアマネが来ていろんな事を手配してくれたとのこと。母親は帰る気配がない 昨日から父親は眠り続けて目をあけてくれない(ToT) 朝に一度開いたらしいが、まんまビンタしても起きない→だから~それが虐待なんだってば(;^_^A ベッドにねたまんまだからそれに叩いたから怖くて目が開かんのだだって言ってから夕方顔を出して会社に行く‥お父さんが目を開けてくれないなら今夜泊まる。なんて事を言っていたので会社から帰るのが不安で帰り道病院に寄ろうかと思いつつ帰宅。 チャリ発見 母親きちんと寝てました。 ぴーちゃんがベッド立てたらって言うから夜に看護師さんに言うと起こしてくれた そしたら目がパチッと開いた(o^v^o) だろ~ だから安心して帰ってきた♪♪♪あの→あたしはあなたの行動が一番心配なんです。 お母さんお父さん大好きでも虐待はしないで(^^;)下手に倒れないで 金曜日、今日もお母さんはお父さんに会いに行く おにぎり弁当とジュースとお茶とリポビタンとインスタントコーヒー用意したから明日、まったりLOVELOVE楽しんでね(^_-)~☆ 母親はお父さんにLOVEか解らないがぞっこんです。 父親は以前‥私がお母さんにアレコレわがまま?注文つけたら、お母さんはお父さんの女だ!!!!ってお母さんにアレコレ言うなって お互いやっぱりLOVELOVEなんだな‥うらやましいな
2010年05月06日
コメント(0)
お父さんは、大事をとって入院。絡んだ痰をとってもらっただけで、ずいぶん楽になったもよう。放置しておくとあっというまにわるくなり、こときれてしまうとかコワイ、それはずっとこわいもんだと思っていて、病院いって良かった。今日になって近くの医院にいってもここまでの処置はしてもらえないと思うので良かった。 入院手続きが済み、入院すると母親がおなかすいた(今回はそこまで悪くないのでお母さんもほっとしている)近所の居酒屋兼丼やサンに行き満腹しあわせ~~と帰宅して。。。お母さんは満腹になると目がしぼむって、さっさと就寝。11時わたしも今日は早くねるか~~と寝転んでみたものの、お父さん一人で寂しいかな・・病院で意味不明に虐待うけてないかなとか、勝手な被害妄想ばかり浮かんできて眠れないよし!ってビール飲んでみたものの。。。う~~ん結局、夜中に台所にたってあら煮に火を通しなおしたり、ゴソゴソそしてこうやってブログしちゃった。お父さんの血糖値・・・今日改めて先生に確認したところ、そこまでは高くはないとか今はPCで以前の受診時の血糖値がすべて出る。235そこまでは高くないですよしかしその受診のとき、あなた何を食べさせた!!!ってものすごい剣幕でおっしゃった先生。。。そのときは血糖値数教えてくれず、1年以上すぎて初めてわかったこときちんと聞きたい事はたずねないといけないなと実感した日でした。
2010年05月05日
コメント(0)
たんがうまくきれなくてな状態が続き、 デイサービスから熱を出した。連絡が来た 休日診療所へ行くと肺炎かもと東市民病院に お父さんガンバレ
2010年05月05日
コメント(0)
にはなれない 夕方もらった魚カブトヤキはしたものの あら煮を作ってみた 切り身は昆布締めにしてみた 食べたことない んまいんだろうか 半身は放置 とりあえずまともなん・卵焼き ・あら煮 ・鶏とアスパラの串焼き ・トマトスライス ・納豆汁ツナパン 卵サラダパン
2010年05月04日
コメント(0)

友達が行ってきた 行きも帰りも自力歩行 ロープウェーあるんだから使えばいいのに 日々鍛練らしい 劔岳に昇る。頑張って~応援メールした何を他人事にメールしてんのって返信 え゛(>_<)あたし?無理、怖いよ キャラバンの靴買うかと迷ってはいるけど、ハイキングに欲しいだけなのに‥でも♪行けたらいいよね
2010年05月04日
コメント(0)
こんなんが届いた お風呂入ろうとした瞬間 バスタオルを出刃包丁に持ち変えて その前にカレースプーンでうろことり 格闘しました。 こんな写メしたもんだから携帯まで生臭のにおいする。 さかなのお腹がプクプクで~どうせ養殖な餌がパンパンに入っていると思っていたら、はち切れんばかりの卵ちゃん とりあえず三枚におろし、頭を二つにするのに格闘しました。 なかなか真ん中が見つけられずちからづくな頭の半割り 塩をふりカブトヤキを作ってみた 半端なく手が生臭(^^;)
2010年05月04日
コメント(2)
暑くなる予定なのに‥・キノコ鍋 ・納豆汁・トマトスライス ・菜の花おしたし減塩しあげ ・マグロ刺身 スキーも登山も諦めました
2010年05月03日
コメント(0)
メニューが浮かばないなら、消去していく 我が家の困ったちゃんたち タケノコ!鍋にいっぱい煮付けてやった 菜の花のじゃこあえニラ玉炒めエリンギ入り ししゃも焼き 榎茸大葉ニンニク醤油焼き 我が家の冷蔵庫ジャックしているふきのとうを茹でて絞ってジプロックで冷凍庫に移した。 解凍できちんと水煮状態に戻るか不安満載(><) あたしの実験料理は果てしなく続きます。 ふきのとうジュッと!を作ろうとしたけど明日に持ち越し 明日は鍋か→在宅義務か
2010年05月02日
コメント(0)
明日の晩の買い出し、考えなきゃ 1日賄える鍋かな こないだのコラーゲン鍋は塩きつすぎた。 水炊きが一番いいのかな でも休み届けが受理されるのが前提
2010年05月02日
コメント(0)
行きたい。 水曜日に行く約束をして、ヨーシ!!休み届けを書く、水曜日水曜日‥あ゛お父さんのディの日だ。 最近は落ち着いているからコロッと忘れてた もしも体調悪かったら、手助けしなきゃならないから在宅義務。 う~お母さんがいいってゆったら行く?やっぱり終了!答えは出てません。 明日考えよう。
2010年05月02日
コメント(0)
アスパラ豚肉巻き えのきのハム巻き 菜の花おひたし 菊芋と行者ニンニクのスープ マグロ刺身 タケノコの甘酢炒めなんだか疲れた‥ 献立が涌いて来ない タケノコが山ほどあるのに何したら‥炊き込みご飯しか浮かばない
2010年05月01日
コメント(0)
だけど、そこまで名乗ることなのか?
2010年05月01日
コメント(0)
天ぷらざんまいをしておいて、結局私はタイムリーではなく次の献立を作る係なのだ ‥残りがたくさん‥タケノコご飯 山菜天ぷら エリンギポン酢 ‥改めて‥行者ニンニクの卵とじ まいかソーメン ふきのとう佃煮 鯵焼き
2010年04月30日
コメント(0)

コシアブラ、タケノコ、ふきのとう 今シーズン最後かまたまた続くか・・最近は金曜日が天ぷらパーティーになっています 山菜の女王のコシアブラ大好きです。 妙高産の出始めで高値でしたが、次いつ買えるのかシーズン逃してしまうかで買っちゃいました。 コシアブラはマニアしか食べないとか そんなことないと思うんだけどなぁ 山菜てんぷらたけのこゴハンエリンギポン酢マグロ刺身フキノトウ茎の佃煮たけのこ土佐煮赤だし
2010年04月30日
コメント(0)
朝はどしゃ降り山頂は雪!! 下にいてはどしゃ降りがどうなるもんかとカッパを着て、リュックサックにスキーウェアを詰め込んでゴンドラへ 11時を過ぎた頃から晴れました 雲は涌いてきますが、今の時期にこんな雪幸せ~ 私の普段のスキーが着込み過ぎているのでスキーウェアのパンツの下にはペラペラなウォーキングパンツ スキーウェアは駐車場で平気で脱いでも下にも衣類 車んなかで着替えなんて窮屈で出来ません。 体は柔らかいほうなんですが慣れてないんで(;^_^A 今シーズンスキー最後の八方短い板だったのでひたすら楽しかった 最後のスキーに新しく改良した板 ビンがかるーい リフトに乗っているのに板はかなきゃって錯覚するほどで こんなことがあるなんて 今までなんだったんだろぅって感じ うまくは降りれないけど気合いも何処かに置き忘れているみたいだが、楽しかった(^_-)~☆ 終わりたくな~い 膝が爪が痛い 仕方なく終了 怪我するまえに存続を考えてしまいます。 楽しかったシーズン 昔なウェーデルンはできなかったなぁ
2010年04月29日
コメント(0)
やったぁ 昼間に荷物を下ろしたのをまた積み込んだり バレバレですね 明日行けば1000円なので、コラーゲン鍋を作ってみた キノコと野菜とお肉のぱいたんスープ 旨そうだ 夕方お母さんお買い物 かつおを買ってきた ニンニク醤油と大葉にカイワレとネギで土佐風タタキ これもまた旨そうだ。夕方作ってみたがニンニクで私は食べられず‥(^^;)
2010年04月28日
コメント(0)
優しい言葉をかけてくれたお母さん だけど、明日夜‥白馬行くの‥言い出せない(><) 鯖焼き ひじき煮→明日への下ごしらえ(^^;)秘密 ブロッコリー茹で トマトの湯剥き 榎茸のステーキハハハ♪出かけるのばれるかな
2010年04月27日
コメント(0)
沖縄からメールが来た 富さんから予約メールきましたがピーさんわ?予約の営業メールだ って言うか富さんを沖縄の彼だけではさばききれない笑 あたしが子守り役って助けてメールに近い 沖縄は大好きです だけど、今は夏の予約に家を空けられるのかが不安で予約できません‥厳しい~ 沖縄行って適当に遊んで帰る。は簡単だけど座間味に行くのはクイン座間味の予約して時間に間に合うように 厳しい。座間味でも港でピックアップされないと宿に行けない(><) 近くて?十分遠いか‥遠い座間味です 奇襲攻島するかな~って奇襲は飛行機高い
2010年04月27日
コメント(0)
煮物、酢の物、サラダに‥お母さんが買ってきた どうしろと‥沖縄料理のクーブイリチにしてみた 麺みたいに長い アゲと少しの豚肉に山菜水煮を入れて炒めた、それに青じそニンニク醤油を入れたらスパイシーで美味しい♪ピーマン炒め 菊芋とベーコン、オニオンスープ →血糖値にいいらしいサラダ まぐろとアマエビ、イカ刺身昨日の大根の煮込みが今日旨そうだ イチゴがたくさんあった私の買出しでは果実はなかなか買わない。お母さんいただきまーす、
2010年04月26日
コメント(0)
春は限定メニューや差し入れが多い 筍を頂いて早速筍ご飯を作った どうしても食べたくて炊き上がりすぐにフライングでかき混ぜたらぐちゃぐちゃ‥目分量なレシピでも美味しく戴きました。 今作ったもの 鮎焼き 野沢菜とレバー炒め 大根と手羽先煮ハムときゅうり、ブロッコリーのサラダ 大根とあおさの味噌汁
2010年04月25日
コメント(0)
したかったが、うまくいかない サニーレタスとトマトハムサラダ 野沢菜おひたし ワカメとアゲの白味噌汁 湯豆腐なはずがキノコと肉の水炊き鍋 マグロ刺身
2010年04月24日
コメント(0)
白馬で試食したエリンギ♪まぁとりあえず ふきのとうののりの天ぷら、エリンギ、野沢菜揚げ お好み焼き野沢菜のごまあえ トマトサラダ マグロ、サーモン刺身
2010年04月23日
コメント(0)
一人で。。。若鶏の炭火焼き丼
2010年04月22日
コメント(0)

八方までどしゃ降りな中行きました。 到着して、やはり雨‥一時間3ミリ嘘だ‥そんな優しい降りかたチガウ 到着して朝っぱらから本日の本当の目的、お誕生会(*^。^*) キャンドルはセルフサービスでお好きなだけ、それに私のオプションキャンドルをひとつおつけしまして数えてみたところちとケタ増えすぎ違いますか?小さなキャンドル使ってなぃねぇ(^o^; 朝っぱらから賑やかなバースデーメロディにて寒いので、あまーいプリンケーキを半分朝食ガワリにあっという間にメイン終了 こんな雨んなか滑る気力皆無‥化粧もせずに誕生日会をしたので余計にテンションさがりまくり さて何をしましょうこんな朝っぱらから‥春と言えばの相変わらずなふきのとうとりを修行のようにレインコートを着て収穫。楽しんでいたみたいですが、私はもぅ雨んなか化粧する間がなくめげてきた‥どうにかこうにか眉毛を描けて♪本日の第二のテーマ 白馬の温泉ざんまい ~おびなたの湯 ~十郎の湯 ~山の神温泉 うろうろしながら入りました。露天風呂は晴れた日がいいです、または傘をささなくっちゃ うろうろしたぶん今日はお土産をたくさん買い込み野菜高騰をしのぎました。 どでか椎茸、エリンギ、野沢菜の葉っぱ、野沢菜青唐辛子味噌、ヨーグルトパン、青しそのゆかり、安曇野飲むヨーグルト、ひのき箸、信州味噌、 白馬のふきのとうとり 雪にまみれた200円♪♪拾っちゃった♪♪‥‥帰り道頭が不具合、おだんごを外したらカユカユ、カユカユ、カユカユ 温泉ざんまいしても今日は髪をいつ洗うか!?さんざん浸かっておだんごが蒸し蒸し状態にきちんと洗いましょう
2010年04月22日
コメント(0)
昨夜早寝をしたらば少し?だいぶ回復しました。 よっしゃ行ってやる♪ってか、本当はどうにかしても行かなきゃ行けない理由もある さささって作って深夜割引のうちに白馬に♪・ミートボールの一宝菜・麻婆たまご ・オニオンおかか ・味噌汁 ・トマトとブロッコリー
2010年04月21日
コメント(0)
今日はなんだか元気が出ない。 木曜日にスキー行く気力も今はない‥‥‥‥なーんかヨレヨレ 今日は手抜き お母さんが買ってきた生のり。の味噌汁 オニオンおかかあえ ツナマヨパン タマゴパン 適当に食べてください 野菜が高いと言われた中サニーレタスとブロッコリーを100円で買ったが何もしてない 明日。なんとかしよう なんでこんなに気力ないんだろう。眠いのに眠れないイライラ
2010年04月20日
コメント(0)
鮭のチャンチャン焼き白味噌とマヨネーズ ブロッコリーとトマトときゅうりのグリーンサラダ、コロコロチーズとハム添え あおさと豆腐とフキの味噌汁 オニオンスライス 鮭の頭焼き マグロ刺身貝割れ添え お母さんが夜中に料理大変だから、手の込んだものはいらんよ 簡単に味噌汁に魚焼いただけでいいよ(^^;) なーんて言う。 簡単でいいなら楽チンですが、やはり血糖値管理には少しずつ品数増やしてあげたい感じ‥塩分が多いかなって思った時にはバナナを添えます カリウムでなんかいい感じかな
2010年04月19日
コメント(0)
準備して、野菜をたくさん買って来すぎて、ゴーヤーちゃんが育つ場所がない 過密状態に植えてみる 一足先に植えてあったゴーヤーちゃんが黄色くなり元気ない 棚を作る為の物干し台も用意したのに→
2010年04月19日
コメント(0)
ホッケ焼き 麻婆たまご山菜あえしめさば トマトとブロッコリーのサラダ 豆腐とブロッコリーの芯の味噌汁 ふきみそ
2010年04月18日
コメント(0)
養殖鮎焼き湯豆腐菊芋とベーコンのスープトマトときうりとハムサラダマグロ切り出し貝割れ添えオニオンスライスフキノトウ水煮
2010年04月17日
コメント(0)
フキノトウ、ししとう、かぼちゃのてんぷら そんだけで終わりひゃはは、いいのさゴハン作ってからふきのとうてんぷらおすそ分けに。。。すぐ帰ってくるはずが2時間強拉致・・・かなりさぶかったです、すぐ帰るつもりで薄着、なのにHP製作の問答をウダウダしていたらそこにHPのPCのエキスパートがやってきて、HPをつくりたいことの仲介?通訳?立会人・・・さぶかった~~。帰宅後お母さん激怒してました。イチローさんとこいってくる10分じゃ帰れないけど30分以内に帰る。。。2時間・・・たっても帰らず怒ってたぁ~~~ あたしは寒気、おかしなくらいな寒さ、おなかすいてたからゴハンあったか食べても寒い風邪か??
2010年04月16日
コメント(0)

高鷲の近辺は薄化粧ゲレンデは5センチくらいな新雪!!!ワンコも嬉しそう。 山は新雪のしたには黄砂まじりの茶色な雪でやっぱり春スキーか‥と思いきやまた雪‥春はマッタリBBQもいいんですが今日はお外の昼食には凍え気味 あと3日で終わってしまうとは思えない。 春雪は脚に堪えますが楽しい****シアワセ 上手くなるには春はいい練習言われますが、どうなんだろか毎回カンペキ!と気合いいれつつも、ビビりモードですやっぱり楽しいからいい♪脚にくるのは筋トレ肉体改造しないかん ワンコをお供に裏山にふきのとう採りをして大収穫v(^o^)明日から何作ろう
2010年04月15日
コメント(0)
全158件 (158件中 1-50件目)